ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮崎市立大淀中学校の会コミュの昭和48年〜49年生まれの人は〜?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和48年生まれのトピが見当たらないのでつくちゃいました手(チョキ)。 私の3年のときの担任は女装も素敵だった満石せんせハート達(複数ハート)。 元気かなぁ〜?

コメント(50)

はい。そうです。
見た目、根暗〜っな感じの先生ですが、実はヘビメタが大好きな先生です。
(私の記憶が確かなら・・・)
私は7組の満行先生でしたよウインク
皆さん、よく覚えてますね〜いろいろ。
私は転校生で1年しかいなかったので、先生方はあまり
覚えてません^^;
わお〜exclamation ×2 同じクラスの子がいるなんてラッキーハート達(複数ハート)
ところで竹刀姿が印象的だった「柴先生」はいま国富の方の中学校にいるらしいぴかぴか(新しい) かなり頭が後退しているとか・・あせあせ(飛び散る汗) 耳の痛い人もいるんじゃなぁ〜いexclamation & question
ちょっと年代は違うけど、付け加えさせてねウインク

柴岡先生は、教頭先生に出世されていまーす指でOK
乳首クロー・・・懐かしいたらーっ(汗)
男の子は、乳首の上のとこ、ゲンコツでぐりぐり
されて、もちあげられたり・・・
おかげで、やられた子は、乳首4つになってたたらーっ(汗)
つくづく男子はかわいそうだと思ってましたねげっそり
そんな技の持ち主だったとは・・・。
教頭になったいまでもしてたりしてあせあせ(飛び散る汗)
(今は教頭って言わないのかな?「副校長」
っていうんじゃなかったけexclamation & question
3年7組は成人の時にしたらしいけど、私はよそに行ってて
参加できなかったたらーっ(汗) あとはないなぁ〜もうやだ〜(悲しい顔) 
みんな元気かな? 宮崎に残ってる人も少ないんじゃないかな?
かっこよくてもててたB君に会ってみたいなぁ〜ハート達(複数ハート)
あらハート 卒業以来会ったことないなあせあせ(飛び散る汗)
ところでなかなか48年組が集まりませんなぁ〜たらーっ(汗)
私は6組で、藤田先生でした。トピを見ていたら、いろいろ思い出しました。

満行先生には、授業中に手を挙げないで、教科書の先生の質問に対する答えのところに先に線を引いていたり、ノートに絵を描いていたりしたら、それが見つかって、お呼び出しを食らい、職員室の別室にあった生徒指導室で説教をされました。先生からとても生意気に見えたのでしょうね。満行先生は女生徒に人気があって、そういう中で私はあまり目立ちたくなくて積極的になっていなかったのですが、本心を言うことができず、涙がポロポロ出てきてしまって。そしたら、次の7組の国語の授業を自習にして、泣きやむのにつきあってくれました(笑)。

それから、藤田先生、満行先生、舟津先生の3人が揃って、朝の補習授業の前に私を待ちかまえていたことがありました。そして、廊下で説教されました。ちゃんと間に合っているのに、おまえはギリギリで来るからダメだ、みんなの手本にならんといかんのだぞって。人間できてなくて済みません・・って感じでした(笑)。今でもダメ人間なので、お手本になれませんが、「真面目さ」を先生方には教えてもらいました。

前ノ園先生からは、RとLの発音をやたらと直されたのですが、アメリカに住んでいる今でも、RとLが時折通じません。こちらの語学学校の先生にも、「あっちんは他の発音はいいんだけど、RとLの発音がダメねぇ」って。先生は正しかった・・と思い出します。

長々と済みません。
自分で書き込んでおきながら、ふと思ったのですが、前ノ園先生って英語でしたっけ?もし違っていたら済みません。誰か英語の男の先生に、英検対策の時に、やたらとRとLを直された記憶があって、もしかしたら前ノ園先生イコール英語って刷り込みになっているかもです。
あっちんさん

前ノ園先生(通称チョロ)は確かに英語でしたよ指でOK
1年の頃の担任でしたexclamation ×2  
舌のガンになって手術されたのを覚えています。
チャバナさん

どうもありがとうわーい(嬉しい顔)
確かにチョロって呼ばれていましたね。
私も難しい舌の病気に罹られたことを覚えています。

1年の頃は、えーと・・・、忘れたぁ。ホント、歳を感じてしまいます。みんなより先に老けちゃったかもあせあせ(飛び散る汗)
藤田先生といえば私は理科の時間にあまりに眠くてかなり船を
こいでいて授業が終わったときに藤田先生に「お前、寝すぎ!」
とこずかれた記憶があります。厳しい先生だったと思いますが
それぐらいですんだことにびっくりでしたあせあせ(飛び散る汗)

あっちんさんはアメリカにおられるのですねわーい(嬉しい顔)
わたしも大学時代をアメリカですごしたのでなんだか
懐かしいですハート達(複数ハート)
藤田先生は、厳しかったですね。声が大きくて、とても姿勢が良かったような記憶があります。

くるくるさん、大学時代をアメリカで過ごすなんていいですねぇぴかぴか(新しい)
私も20代前半でこっちに来ていたら、もう少し物の見方も広がっただろうなと思うことがしばしば。コミュニティカレッジ学校でいいから、英語で何かを学びたいと思っていましたが、昨年娘を産んで以来、今は育児の日々で、叶いそうにありません。ちなみに何処の州にいらしてたんですか。私は、ワシントンDC近郊に住んでいます。
あっちんさん、 私はN.Y州のド田舎の学校でした。N.Ycity まで
車で3〜4時間もかかるとこでしたよあせあせ
ワシントンDCにも桜の季節に旅行で行ったことあります
exclamation ×2 いいところですねハート達(複数ハート) また是非行ってみたいです
くるくるさん、NY州だったんですね。NY市まで遠い分、都会暮らしじゃないアメリカ生活の醍醐味もたくさんありますよね。アメリカの大学は厳しいと聞くので、アメリカ留学で大学を出た人は尊敬しちゃいますexclamation 
それから、DCの桜はきれいですよね。DCの桜は、明治の終わりに日本から届けられた桜の苗木が大きくなって広がっていったものなので、桜が咲くと日本の春を感じることができますわーい(嬉しい顔)

宮崎にいる皆さんは、天神山の桜とか花見に行ったりしてるのでしょうか?
私は、中学生の頃、舞い降りてくる桜の花びらを掴むといいことがあるハート達(複数ハート)とかいって、天神山の桜の花びらを一生懸命掴もうとしたこともあったなぁ・・。風が強いときにチャレンジして、その上に鈍くさいので、結局掴めなかったけどたらーっ(汗)
やっとs48年生まれ見つけた〜。ウッシッシ
私は3−3の常子のクラスでした。
結構カキコありますね。
ちなみ私の姉はs46年生まれです。
最近は同窓会ないよねバッド(下向き矢印)
ってか、ジョシが集まんないんだよねふらふら
お初です手(パー)

よろしく<(_ _)>

柴先は何年前だろう???確かに教頭言うてましたね〜!

そういえば、かんこサンの言うとおり同窓会ないですね〜〜

ってか声かかってねぇ〜〜だけ???(・Θ・;)アセアセ…

まぁ〜同窓会ってもんはたまぁ〜〜〜にやる方が新鮮味があっていいんじゃないかな!?

でも、いっぱい集まっちゃうと、あの店 入んないよな・・・



同窓会は、実は毎年やってたんですよ。
毎回集まるメンバーが同じだったことと
女性がまったく集まらないので止めました。
女性の場合は結婚して子供がいたりすると
どうしても都合が付かなかったりすること
があるし1年前に次の年の予定立てていたのに
結局集まんなくて大変でした。
だけど、私たちの2年上の先輩たちは
オリンピックのように4年に1度してるみたいで
話を聞くと結構良く出来た同窓会です。
1クラスに男女の代表がいて毎回担当が代わるように
していてその人たちがまとめたり連絡してるみたいですよ。
わぁ。やっと48年組発見ーわーい(嬉しい顔)
嬉しい泣き顔

先生の名前を見てたら本当に懐かしくて。
二十歳の同窓会に出席できなかったから
連絡取ってる同級生が一人もいなし・・・あせあせ(飛び散る汗)

私の3年の時の担任は、はるお(山内先生)でした。
柴先とは兄の同窓会から連絡先を聞いたので、
たまーに連絡してます。

わー。にしても懐かしい〜わーい(嬉しい顔)
来る3月20日 (土) 同窓会やりますexclamation ×2

オオーw(*゜o゜*)wって思う (;"ε")σ アナタ^^

壁]*ノノ) キャ〜〜って思う (?・・)σ you?ww

メッセ下さい<(_ _)>

CROSS?くん
ここでいいのグッド(上向き矢印)
気付かないんじゃないexclamation & question

↑追加:久しぶりの大規模同窓会です。
たくさんのご連絡お待ちしてま〜すわーい(嬉しい顔)
また、連絡とれない人も数多くいますので
知ってる人いたら伝えてください。
後日場所・時間決まったらカキコします。
お願いしま〜す。
いいなぁ、同窓会。

やっと日本に戻ってきたけど、宮崎にいないからなぁ・・・。

場所は、宮崎のどこかですよね。
イベントのトピック作成済みなので
決まり次第、カキコしていきます。
宮崎市内になります。
CR-Zあっちんさんは宮崎から遠いのでしょうか?
かんこさん、私はただいま東京在住です。
遠くないけど、近くないって感じですよね。
CR-Zあっちんさん

たしかに・・・
そうですか、残念ですあせあせ(飛び散る汗)
ひさしぶりに戻ってまいりましたexclamation ×2
ずーーーーーーーーーーーっとご無沙汰でした。
もうみんなこのトピはみてないのかなあせあせ(飛び散る汗)
mixi久しぶりにみた!
懐かしい名前がたくさんですがもう機能して無なさそう(笑)
私も久しぶりにみました。みんな元気かな?
大淀中久しぶりやね。
3年の担任山内先生
1年、2年、柴先 が担任でした。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮崎市立大淀中学校の会 更新情報

宮崎市立大淀中学校の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。