ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ProTools専科コミュのoxygen49 接続できません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして pro tools初心者です。

oxygen49(blue)を、購入したんですが
接続できません。
pro tools 9.0
M-Audio/Fast Track400
windows 7 64bit SP1
使用しています。

ドライバーはインストールしています。
ペリフェラルの設定は、
同期          :MTC受信ポート:すべて
             :MTC送信ポート:microsoftGSwavetable synth
MIDIコントローラー :タイプ:M-Audio keyboad
:受信元:2-oxygen49MIDI In
             :送信先:oxygen49MIDI Out
で、oxygenのマニュアルを見ながら、設定をしました。

pro toolsを起動させて
oxygenのトランスポートの再生ボタンが、一度だけ反応します。
停止ボタンも二度目の再生ボタンも
以降、反応しません。

www.avid.com/download avidigniteでの、登録が必要なのでしょうか?

申し訳ないですが、どうしたらいいかわからず、トピを立てさせて頂きました。
解決策を教えてください。
お願いします。

コメント(4)

たぶんProTools側の設定は合っていると思うので、あとはOxygen 49側がDirectLinkプリセットになってるか確認してください。

http://www.m-audio.jp/images/global/manuals/OxygenSeries_UG_2009Oct08_JP.pdf
のマニュアルの7ページ?付属マニュアルが同じなら見ているページの次のページです。

一応確認ですが、Oxygen 49とPCの接続はMIDI?それともUSB?
それによってペリフェラルウインドウで指定するMIDIポートが変わってきます。

登録はたぶん関係ないです。

動かないようであればペリフェラル設定のスクリーンショットを貼ってください。
rednaviさん
返信遅れて、すいません。
ありがとうございます。
プリセットの設定は、していませんでした。
やってみます。

接続は、USBです。
>>[2]

スクリーンショット拝見しました。
USB接続ならば、この設定で大丈夫そうです。
ありがとうございます。
また、結果報告します。
親切に教えて頂きありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ProTools専科 更新情報

ProTools専科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング