ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ProTools専科コミュのフィジカルコントローラー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宜しくお願いします。
昔ヤマハのAW16Gというハードディスクレコーダー(MTR)を使っていて、
説明書にProtoolsのコントローラとして使える、
と書いてあるのですが、
説明書に書いてるタイプの名前が、
Protools側にありません。
AW16Gの説明書には(cs-10)と書いてますがそれがないです。
フィジカルコントローラとしては使えないのでしょうか?

宜しくお願いします。

(ちなみにAW16Gはもう8年ほど前に買ったもので、
protools LE 5.11って書いてありました。)


コメント(15)

確かYAMAHAのMIDIドライバーなども入れる必要があったと思います。

プロツー側ではフェリペラルというところの中に設定があるはずです。

まぁ、WinなのかMacなのかなど判らないので何とも云えないですが。。
AW16Gの取説にCS-10とあるならば、「JLCooper CS10」の通信プロトコルを使用しているのでしょう。

JLCooper CS10
http://www.jlcooper.com/pages/CS10.html

さて、ProToolsのバージョンやエディション、使用OSの記載が無いので当て推量ですが、割と最近のバージョンでしょうか?
それですと、CS-10プロトコルはProToolsに搭載されていません。なのでリストにでないのは仕様です。

どうしても使いたいと言う話であれば、以下を読んで自己責任で行ってください。
http://avid.custkb.com/avid/app/selfservice/search.jsp?DocId=357203

これを使えばコントローラとして認識するかもしれませんが、既にサポートが終了している接続方式であり、また本家JLCooper CS10でもないので、何らかの不具合が出たとしてAVIDに問い合わせても現状だと答えは返ってこないと思います。

勿論、当方も責任は負いかねます。
>Min-minさん
有難うございます。
ドライバーも必要なんですね。
AW16Gの説明書にはそこまで書いてなかったので…。
助かります。

>rednaviさん
いつも詳しく教えて下さって本当に有難うございます。

今使っているのはprotools LE 8.0.4CS2でパソコンはwindows7 64bitです。
教えてもらったものを一度試してみます。

色々他の方のトピも見て諦めて別のフィジカルコントローラーの購入も
検討し始めてたのでrednaviさんのアドバイスは希望が見えてきました。
やってみたのですが、
protools LE側のタイプのところで、CS-10が選べるようになりましたが、
AW16Gを操作しても反応してくれません。
何か設定があるのかもしれませんが。
(AW16G側の設定かも知れませんが)
実機を持っていないので当て推量ですが、以下をもう一度確認してください。

1.AW16とPCに接続されたMIDI I/F(AVID製I/Oに搭載されている物でも可)双方のMIDI端子が、MIDIケーブルによってシェイクハンド(AW16 OUT / THRU>MIDI I/F IN、AW16 IN>MIDI I/F Out)接続されている事を確認。
(AW16マニュアルP149参照)

2.AW16のUTILITY画面のMIDI ページで THRUボタンがONになっていないこと
(AW16マニュアルP150参照)

2.AW16がMIDIリモートモードになっており、REMOTE画面のPRESETページで「05.Protools」が選択されている事。
(AW16マニュアルP155参照)

3.ProTools側のペリフェラル>MIDIコントローラーで以下の様に選択されている事。
タイプ>JL Cooper CS-10
受信元>AW16を接続したMIDIポートの「16ch」
送信元>AW16を接続したMIDIポートの「16ch」
(MIDI Cntrl Surfaces Guide_J.pdfのP6参照)

4.MIDIスタジオ設定でAW16を接続したMIDI I/Fのポートの設定を開き、16chが送受信可能な状態になっているかを確認。

設定のキモはAW16がMIDIを出力するかと、ProTools側がAW16をMIDIの16chでコントロールする様に設定出来るかと言う部分だと思います。
ついで言うとProToolsでAW16を使う場合は、PC側にドライバ等のインストールは不要であると思われます。

昔の機器なので確証はもてませんがAW16の取説を見る限り、PCに何らかのプラグイン等をインストールしなければならないのはLogicとCubaseの様です。
先ほどヤマハに電話で確認してみたところ、
AW16Gの設定は合っているみたいですが、
「protools側の設定が間違っているみたいなので、
avidに聞いてみてください」
と言われました。

色々教えていただいたことは試しているのですが、
反応してくれません。
追加

試しにMIDIスタジオ設定(MMS)で、AW16Gのインストゥルメントを作成してください。
当方Macなので、Windowsで検証していません。参考にしながら進めてください。

新規インストゥルメントを作成し、Instrument Nameは適当に(AW16Gとか)
作成したインストゥルメントのプロパティを開き、ManufacturerでJLCooper。ModelはCS10を選択します。出てこなければ、直接メーカーと機器名を記入してください。

InputPort、Output PortでAW16Gを接続したMIDIポートを指定し、Send Channels、Receive Channelsを両方とも16chのみを選択します。

設定方法はMIDI Cntrl Surfaces Guide_J.pdfの3ページを参考に。
Macでの方法なので画面は違いますが、叩き込む設定そのものは一緒の筈です。
MIDI スタジオ設定の使い方は、以下セットアップガイドの49ページからを参照してください。
http://cdn.pinnaclesys.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox%202%20Setup%20Guide.pdf

MIDI スタジオ設定での設定が終われば、ProTools側のペリフェラル>MIDIコントローラーで作成したインストゥルメント(名前はMIDI スタジオ設定のInstrument Nameで設定したもの)が、受信元、送信元欄に現れると思いますのでそれを選択します。
>rednaviさん
教えていただいた方法も試したのですが、
rednaviさんの書かれている、
MIDIスタジオ設定のプロパティを選択できないし、「ManufacturerでJLCooper。ModelはCS10を選択します。」
↑これが出来ないんですよね。windowsだからかもしれませんが。
それだけ出来ない状態で、

新規インストゥルメントを作成し、作成して、
ProTools側のペリフェラル>MIDIコントローラーで作成したインストゥルメント(名前はMIDI スタジオ設定のInstrument Nameで設定したもの)が、受信元、送信元欄に現れたものを選択したのですが、

AW16Gを操作してもprotools側は反応しませんでした。
>MIDIスタジオ設定のプロパティを選択できないし、「ManufacturerでJLCooper。ModelはCS10を選択します。」
>↑これが出来ないんですよね。windowsだからかもしれませんが。

あっ、そこは無視しちゃって良いです。今のMacでも出ませんので。
もしかしたらWindowsなら出るかなぁと思いまして…
なので、自分で書き込んじゃうか最悪無記名でも大丈夫です。
昔(Ver6まで)は出たんですが、サポート対象外になった関係でProToolsのインストーラーから削除されているんだと思います。

やっぱり動きませんかぁ…これはちょっと打つ手無しかもしれません。ごめんなさい。
> rednaviさん
有難うございます。
ヤマハに電話して電話の向こうで動作確認してもらったんですが、
Protools LE6 では動作してたみたいで・・・。
やっぱり新しいバージョンでは無理なのかもしれませんね。
諦めて4月29日発売のKORGのnano KONTOROL 2の購入してみようかなと思います。
(「また動かなかったらどうしよう」と不安ですが。)

rednaviさんにご意見頂けて非常に助かりましたし、諦めがつきました。
有難うございます。
>諦めて4月29日発売のKORGのnano KONTOROL 2の購入してみようかなと思います。
>(「また動かなかったらどうしよう」と不安ですが。)

ちょっと見てきたんですが、
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/nano2/nanoKONTROL.html
では対応とあり
http://www.korg.co.jp/Support/FAQ/list.php?pid=300

http://www.korg.co.jp/Support/FAQ/detail.php?pid=300&p=1&cid=368
では非対応とあり…(こちらは旧nanoかも)

取説関係も要領を得ないので情報を精査する必要があるかと…
時間が解決する問題であればよいのですが。

個人的にコントロールサーフェイスは、フェーダーが動いてタッチセンスつきで、無限ロータリーエンコーダー(下げきり上げきりがなく今ある位置から上下出来るもの)があるものをお勧めします。

フェーダーの書き込みが便利なのは言うまでもないのですが、プラグインがつまみで弄れるというのが一番の導入メリットだと思います。

私が持っているのは、CM Labs MotorMIX
http://www.cmlabs.net/motormix.html
と、Command 8です。
http://www.avid.com/jp/products/Command8

あとは使った事があるレベルですと、他所のスタジオに出かけたときに置いてあるMackie. HUIとか、YAMAHAのO2R96(HUIモード)とか、ProControlとかD-Commandとか…そんな感じですね。
有難うございます。
まだ発売前ですし、よくわからないこともありますね。

KORGのnano KONTOROL 2
はとても魅力的なんですけどね。。。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=444%5ENANOKONTROL2BK%5E%5E

色々見てる限りは、動作のほうは大丈夫な気がしているんですが、
設定が上手く出来るか心配で。
新しいものだったら、AW16Gみたいに手こずることはないのかもしれませんが。
先日は有難うございました。
先ほどKORのGnanoKONTROL2(フィジカルコントローラー)を購入して、
設定をしていたのですが、
設定のペリフェラルのところで、
受信・送信先で、KORGを選択できるはずなのですが、
どうしても出て来ない状態です。

KORGに電話してみたところ、
電話で指示してもらいながら見ていたら、
MBOX2MIDI3個
MBOX2Audio3個
ポート?があって、それを減らして、空きを作って、

「KORGのnanoKONTROL2を入れる場所を作ってあげないといけない。
選択ができないのはそれが原因です。

と言われました。

ですが、KORGのアプリケーションで消すのは良くないと思うので、
korgを使わずに消したほうがいい。
どれを消せばいいのか、こちらも責任は持てません。」

といわれました。

一体、どうすればいいのでしょうか?
ポート数の減らし方など教えていただけないでしょうか?
ここしか頼りに出来ないので、
宜しくお願いします。!
お騒がせいたしました。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=protools+USB+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC+%E8%A8%AD%E5%AE%9A&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=11

21ページをみて解決しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ProTools専科 更新情報

ProTools専科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング