ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ProTools専科コミュのmelodyneのアクティベートについて。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。もしご存知の方がおられましたら教えて頂きたいのですが、現在Windows XP SP3 core2DUOのデスクトップPCでprotools8をMbox2で使用しています。それ自体は快適に動いているのですが、8に付属していたmelodyneがアクティベートできなくて困っています。

具体的には、途中まではマニュアル通りに行ったんですが、オンラインでアクティベートしようとした時に、
"サーバーからの応答がありません。オフラインでアクティベートして下さい"と出ます。ひたすら試してみたのですが出来なかったのでオフラインでアクティベートしようとしたのですが、それも結局白い画面が出るだけでうまくいきませんでした。
Digidesignに問い合わせした所、確かに不具合が報告されているので一度Internet explorerではなくFire foxで試してみてくれとの事だったのでそれも試したのですがさっきの白い画面がmy celnmonyの画面にいくようになっただけで駄目でした。

celemonyに問い合わせた所英語で、
"既に新しいのがでているから今あるやつを完全にremoveしてHPで新しいmelodyneのRATSをインストールして再起動しなさい、ただしプラグインでしか使えないからprotools起動した時しか使えないですよ"
というメッセージがきました。それも試したんですが全く駄目でした。

現在完全にお手上げ状態です。。

試しにもう一つのノートPCで試した所できそうだったのですが、そちらでprotoolsを使うには重く、使う予定はないのでアクティベートしてしまうと勿体なかったので"暫定的にアクティベートする"にしておきました。

デスクトップの方は、前に一度OSから入れなおした事があるのですがそれが何か影響しているのでしょうか…?

全くお手上げ状態です。

また、色々試している中で、protoolsのインサート画面の"other"の所にmelodyneを入れようとするとエラーが起こりprotoolsが強制的に終了されます。

何かしらヒントになる様な事をご存知の方がいらっしゃいましたら、なんでも結構なので教えて頂けましたら有り難いと思っております。

他に必要な情報がありましたら追記致しますので、どうか宜しくお願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ProTools専科 更新情報

ProTools専科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング