ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬好きな男の自己満足コミュコミュの12月20日(日)重賞レース予想&本日のオススメ馬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは昨日の予想の振り返りから…。
重賞【愛知杯】は◎ウマリトルアマポーラが2番手から抜け出し1着!!逃げた△ウマブラボーデイジーが2着に粘りこみ◎→△で馬連が的中しました。追い込んだ人気のウマメイショウベルーガが3着に入ったので3連勝馬券的中とはいきませんでしたが、馬連で74倍もついたのですから上等でしょう。
また、オススメ馬の中では中山の【ひいらぎ賞】で推奨したウマイイデサンドラが9番人気で2着に好走。穴馬を推奨して結果を残してくれると、とても気分が良いものですねわーい(嬉しい顔)
中山メイン【ディセンバーS】のウマダンスインザモアは惜しくも4着でした。こちらも人気薄だっただけに…。今後も中山1800m戦出走なら注目したいと思います。


≪重賞レース予想≫

【中山11R朝日杯フューチュリティS(Jpn1)】
当初の本命候補は重賞で2・1着と好走を続けているウマエイシンアポロンだった。ただ、枠順がやや外目の12番枠に決まってしまったことで少々の不安を感じたため○評価とする。器用さがある同馬だけにこの枠でも十分こなしてくれるとは思うのだが…。
1番人気の馬に◎を打つのは個人的にはあまり気が乗らないのだが、今回に関してはウマローズキングダムが好枠を引いたこともあり無理に逆らうことはないと判断し同馬に◎。今回は初のマイル戦に加え小回りの中山こーすとなるが、過去2戦のレースぶりを見るとかなり器用に立ちまわれるタイプと思われる。前走は外から並んできたウマトーセンファントムをゴール前突き離す強い内容で勝負根性もかなりのものだった。来年のクラシックを考えるとここはあくまで通過点の一戦としてきっちり結果を残してほしいところだ。
能力という点では前出2頭とトーセンファントムということになるのだろう。ただ、そのトーセンは外枠に入ってしまったことで力を出し切れるずに終わってしまう可能性がある。今回は押さえの△評価としたい。
枠順で能力をカバーできる当レースだけに▲は内枠を引いたウマヒットジャポット。前走は道中位置取りを下げながらも直線で大外から一気に差し切る強い内容で素質を感じた。前走は差す競馬を見せたが、それまでは先行策をとっていただけに今回は再び好位からの競馬をする可能性は十分ある。経済コースを利しての抜け出しに期待したい。
【ベゴニア賞】をレコードタイムで勝ったウマキングレオポルドを上位争いの一角に加われるだろう。前走もさることながら、時計は平凡もレースぶりに能力を感じたのがデビュー戦の競馬だった。こちらも前で上手く立ち回れれば…。
馬券は◎を軸に○▲☆を絡めたフォーメーションと◎から印所へ馬連を買ってみたい。

◎ローズキングダム
○エイシンアポロン
▲ヒットジャポット
☆キングレオポルド
△トーセンファントム
△ダイワバーバリアン
△ニシノメイゲツ
△ツルマルジュピター
△ダッシャーゴーゴー
△フローライゼ


【阪神11R阪神カップ(G2)】
大混戦のメンバー構成でかなり難解なレース。正直当たる気はしません…あせあせ
当レース出走馬の前哨戦を見た上で◎は昨年の勝ち馬ウママルカフェニックス。前走【スワンS】は完全な前残り競馬で且つ直線で内目を走った馬の上位独占だった。その中で唯一頭大外から強襲してきたのが同馬で負けて強しの内容だった。今回は内目の枠を引けたことも好材料で少なくとも前走よりはペースが速くなるはず。今回は差しが届いてくれるはずだ。
○には近2走続けて◎を打っているウマソトロングガルーダにもう一度期待してみる。前走は14着惨敗も直線で窮屈になる場面があり力を出し切れずに終わってしまった。今回の1400m戦は過去2戦2勝の成績。上手く馬群を捌ければ…。
▲は前走後に一息入れたウマタマモナイスプレイ。阪神1400mの舞台は同馬にとっては絶好の条件で4走前には[1,20,3]の速い時計で完勝している。当時負かしたレディルージュがOP・重賞で好走を続けているだけに同馬も力は通用するはず。昇級後は8・6・6着と敗れているがこれは全てマイル戦でのもの。血統的には兄タマモホットプレイ同様に短い距離のほうが良さそうなだけに距離短縮で一変を期待したい。
☆には先行してしぶといウマザレマ。

◎マルカフェニックス
○ストロングガルーダ
▲タマモナイスプレイ
☆ザレマ
△ショウナンカザン
△エイシンタイガー
△ドラゴンファング
△キンシャサノキセキ



≪本日のオススメ馬≫

[中山]

【8R3歳上500万下】
13番ウマフィールドチャペル
前走はさすがに距離が長かったか…。同馬はやはり1200mでこその馬だろう。今回は過去3戦して[1・1・1・0]とベストのダート1200m。中山1200mで有利な外枠を引けたことから巻き返しは必至とみる。


[阪神]

【5Rメイクデビュー阪神】
1番ウマテーオールネサンス
個人的にはPOG指名馬ということもありレッドステラーノを応援したいのだが、馬券となると別問題。ここは仕上がり・血統的な距離適性を重視してこちらをオススメしたい。1週前には坂路で52秒台と速い時計を出している。52秒台という時計だけを見れば他馬も出しているのだが、同馬は他馬と違い体重の重い調教助手が騎乗してのものだけに勝ちは高い。父がクロフネだけに瞬発力という点ではやや劣る可能性もあるが内枠を利して先行してくれれば粘りこむはずだ。


[中京]

【11R納屋橋S】
4番ウマメイビリーヴ
昇級戦の前走は11着惨敗も数字以上にスタミナを問われる東京1400m戦なら度外視してもいいだろう。今回は得意の1200m戦に替わることで前走以上の走りは可能で時計勝負になっても十分対応できる。以前、馬場の内目が伸びるだけに4番枠を引けたのは好材料。先行抜け出しに期待。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬好きな男の自己満足コミュ 更新情報

競馬好きな男の自己満足コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。