ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬好きな男の自己満足コミュコミュの6月14日(日)重賞レース予想&本日のオススメ馬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
競馬とは関係ないのですが、プロレスラー三沢光晴さんが試合中に急死されました。プロレス好きな自分としては残念でなりません。ご冥福をお祈りします。


≪重賞レース予想≫

【東京11Rエプソムカップ(G3)】
◎ヒカルオオゾラ
○キャプテンベガ
▲アーネストリー
△シンゲン
△トウショウウェイヴ
△ショウナンラノビア

土曜日の競馬を見た結果◎はウマヒカルオオゾラ。その土曜日は最終週だけに外差しの馬が断然かと思っていたのだが、以外にも先行・好位勢が頑張っていた。そうなると好位から競馬をするであろう同馬には有利。昨年の当レースで見せたパフォーマンスはかなりのもので、今週の追い切りも猛時計を叩き出し状態は絶好。前走のような後ろからではなくそれまで通りの競馬をしてくれれば勝ち負けだろう。
週始めは◎予定だったのが○ウマキャプテンベガ。G3では大崩れがなく左回りも適性があることからここでも勝ち負けに加われると判断した。折り合いを欠くことがあるだけにある程度ペースが上がってくれた方が良いだろう。今年好調で昨年の当レースを勝った鞍上に乗り替わるのもプラス。
デビュー以来掲示板を外していないウマアーネストリー。瞬発力ではやや劣るタイプだけに○同様に流れてくれるのが理想だろう。



【中京10RCBC賞(G3)】
◎ソルジャーズソング
○モルトグランデ
▲スピニングノアール
☆アーバンストリート
△トレノジュビリー
△ボストンオー
△コウユーキズナ
△アウトクラトール

大混戦のメンバー構成に加えハンデ戦ということでかなり難解な一戦だ。
◎は【高松宮記念】3着のウマソルジャーズソング。今の中京は最終週で外差しが効く馬場。外枠を引けたことはプラス材料でG1出走時よりも軽い斤量で出走できるのはかなり恵まれた感がある。強力な鞍上を迎えることで勝ち切れない同馬の最後の一押しが効くことを期待したい。
○は【シルクロードS】で◎と同タイムで走ったウマモルトグランデ。当時◎と同斤量だったのが今回は斤量が1kg軽くなることから机上の計算ならば逆転も可能だろう。前走は人気を裏切ったが、一息入った影響もあったはずで前走を叩かれた今回は上積みも見込める。左回りでは掲示板を外したことがなく今回も上位争いに加わってくれるはずだ。
【テレビ愛知OP】は展開不向きだったウマスピニングノアール・ウマアーバンストリートが次位評価。
今回は【シルクロードS】組を重視した予想とした。



≪本日のオススメ馬≫

[東京]

【2R3歳未勝利】
ウマ15番シンボリアニマート
血統的に短距離向きなのは明らか。芝・ダートに関しては兄のシンボリエスケープ同様にどちらでも走れそう。調教では再三古馬をアオる動きを見せていることからも能力はありそう。今回のメンバーなら初出走でも好勝負できそうだ。


【5R3歳500万下】
ウマ9番ネオレボリューション
頭数的にもメンバー的にも当レースは上位争いになる馬は絞れそう。その中から現在の馬場を考えると好位で競馬が出来る同馬が最も軸として信頼できそう。一息入ったが仕上がりは上々で能力的にもまだまだ上を目指せる馬だけにここは頭からも狙ってみたい。


【12R4歳上1000万下】
ウマ9番スズノマグマ
出走馬で前走好走している馬は道悪馬場の恩恵を受けたタイプばかり。逆に時計勝負では分が悪い同馬にとって前走の道悪はマイナスとなった。雨の予報も出ているが天気がもって良馬場で競馬が出来れば巻き返してくれるはずだ。



[中京]

【11R4歳上1000万下】
ウマ1番ピイラニハイウェイ
前走・3走前の内容から良馬場のほうが良いタイプ。今回の条件は休み明け・道悪の3走前を除けば1・3着と得意としている。再内枠を引けたことからスタート五分ならすんなり先行できるはず。差し馬が多いメンバー構成だけに同馬には絶好の展開となるはずだ。

コメント(1)

≪重賞レース予想結果≫

【東京11Rエプソムカップ(G3)】
1着△シンゲン     1,45,5
2着◎ヒカルオオゾラ  11/4
3着○キャプテンベガ   2

正直ここまでウマシンゲンが強いとは思っていませんでした。パドックでは相変わらずテンションが高くさすがに今回の相手では厳しいと感じましたが、レースではそんなことを微塵も感じさせない走りでした。前走【新潟大賞典】の時計・着差は伊達ではなかったですね。
ウマヒカルオオゾラは昨年と同じような競馬での2着でした。直線では持ったままで先頭に並びかけていて、これは勝ったと思ったのですが…。マイル以下のほうが良いのでしょうね。
ウマキャプテンベガはいま一つ勝ち味に遅いですが、G3なら堅実な走りを続けています。今後も同クラスなら好勝負できるでしょう。



【中京10RCBC賞(G3)】
1着 プレミアムボックス  1,08,0
2着 エイシンタイガー    クビ
3着▲スピニングノアール    1/2

やはりこのレースは荒れちゃうんですね。正直今回の勝ち馬ウマプレミアムボックスは全く想定していませんでした。個人的には今回はフロックだったと思っています。
2着ウマエイシンタイガーも軽量だったとはいえ現時点では古馬とはまだまだ力差があると思っていただけにこの結果には驚きました。今後の成長を考えると秋以降も短距離路線では楽しみな存在になるかもしれません。
ウマソルジャーズソングは近走スタートが安定してきていたのですが今回は以前のように出遅れてしまいました。最後は外から4着まで追い上げていただけに残念です。



≪本日のオススメ馬結果≫

[東京]

【2R3歳未勝利】
ウマ15番シンボリアニマート 3番人気14着
出遅れて後方からの競馬で結果は先行有利な展開でした。それでも全く見せ場もなく終わってしまったのは正直ガッカリでした。もう少し経験が必要でしょう。


【5R3歳500万下】
ウマ9番ネオレボリューション 2番人気2着わーい(嬉しい顔)
好位のインを追走。直線では内からスルスル抜けて勝ったと思ったのですが勝ち馬の決め手に屈してしまいました。それでも今回の競馬なら次はと感じさせてくれる内容でした。次走以降は古馬との戦いとなりますが期待したいと思います。


【12R4歳上1000万下】
ウマ9番スズノマグマ 6番人気1着わーい(嬉しい顔)
こちらも好位のインを追走。直線では上がり35,5秒の末脚で前をきっちり捉え見事1着となりました。推奨理由にも載せたように、やはり乾いたダートでは力を発揮できます。この後は大井の【帝王賞】に出走予定ですが、今年のメンバーならひょっとしたら見せ場以上もあるかもしれませんね。



[中京]

【11R4歳上1000万下】
ウマ1番ピイラニハイウェイ 3番人気4着
内々を先行。前残りの展開で同馬に向いた流れでしたが、伸びきれずに終わってしまいました。レースの流れを作れる逃げる競馬が同馬には合っているのかもしれませんね。能力はあるだけに今後も上位争いできると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬好きな男の自己満足コミュ 更新情報

競馬好きな男の自己満足コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング