ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬好きな男の自己満足コミュコミュの5月9日(土)重賞レース予想&本日のオススメ馬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっかく予想打ち込んだのにPCが固まりまた打ち直しに…げっそり
時間も押しているので見解は簡略化します。


≪重賞レース予想≫

【京都10R京都新聞杯(G2)】
◎リクエストソング
○デルフォイ
▲ガウディ
☆ジョウノワンダー
△ロードロックスター
△ベストメンバー

小回り中山より広い京都コースで巻き返しが可能なウマリクエストソングに◎。
前走はコース・展開とすべての流れが向いたウマベストメンバーは押さえまで。



【新潟11R新潟大賞典(G3)】
◎オペラブラーボ
○オースミグラスワン
▲トウショウウェイヴ
☆アーネストリー
△ダイバーシティ
△アドマイヤフジ

瞬発力なら上位の存在であるウマオペラブラーボに◎。直線長い新潟コースなら末脚をフルに活かせるはずだ。
06年・昨年と当レースを制しているウマオースミグラスワンが強敵。



≪本日のオススメ馬≫

[東京]

【6R3歳未勝利】
7番ウマナカヤマスウェプト
前走は血統通りダートで一変し逃げ切り勝ち。昇級戦となるがメンバーは手薄で再度逃げが打てそうな構成なだけに粘り込みは十分ある。


【9R高尾特別】
2番ウマヘヴンリークルーズ
近3走は詰めの甘いレースが続いてる。東京コースは[0・0・0・3]も4・4・5着と全て掲示板を確保していることから苦手というわけではないはず。内が伸びる今の馬場で2番枠に入れたのは好材料。すんなり先行できれば馬券圏内に入ってくれるはずだ。


【10R丹沢S】
12番ウマピサノエミレーツ
前走は初めてのダートながら1番人気に推された。結果は5着と人気を裏切ったもののダートの走りは悪くなかった。芝で得意としている東京コースに替わる今回は変わり身も十分ある。人気落ちになりそうなだけに狙って妙味十分だろう。



[京都]

【4R3歳未勝利】
5番ウマスティアヘッド
既走馬相手ながら0,6差6着だった前走は初出走だったことを考えれば評価できる内容。叩かれた上積み・血統的にプラスとなりそうな距離延長を考えると今回は勝ち負けまで期待できるはずだ。



[新潟]

本日のオススメ馬はありません。

コメント(2)

≪重賞レース予想結果≫

【京都10R京都新聞杯(G2)】
1着△ベストメンバー    2,13,0
2着○デルフォイ       1/2
3着△ロードロックスター    1

1番人気に推された△ウマベストメンバーが重賞初制覇!!今回は今までの後方からの競馬から好位追走から抜け出し脚質に幅が広がる内容でした。本番の【日本ダービー】でどこまで好勝負できるのか注目したいところです。
2着ウマデルフォイはメンバー最速の上がりを使うも2着まで。賞金面で本番の出走は厳しいですが、良血馬の秋の飛躍を期待しましょう。
逃げたウマロードロックスターが3着。単騎で逃げれば同馬はかなりしぶといですね。今後は揉まれた際でも好走できれば先々楽しみです。



【新潟11R新潟大賞典(G3)】
1着 シンゲン      1,56,9
2着 ニホンピロレガーロ  3
3着◎オペラブラーボ    1/2

道中中段から進んだウマシンゲンがメンバー最速の上がりで突き抜け見事1着。休みを挟んで連勝を決めました。東京コースでも実績があるように馬場が広く直線の長い新潟コースは同馬にあっていたということでしょうね。今後も東京・新潟出走の際には注意が必要です。
2着には最低人気のウマニホンピロレガーロが入りました。こちらも京都・阪神の外回りコースで結果を出していただけにこの結果にも納得できます。それにしても年明けの【万葉S】を勝ち、前走【大阪ハンブルグC】でも2着に入っていたにも関わらず最低人気とは・・・。完全に盲点でしたあせあせ
◎を打ったウマオペラブラーボは3着。今回はきっちり同馬の力を出し切れたと思います。重賞でも十分戦えることを示してくれたのは収穫です。
1番人気だった○ウマオースミグラスワンは昨年ほどの切れがなかったですね(それでも33,8秒の脚は使っているのですが・・・)。最後はハイアーゲームの走行を妨害してしまう始末。今回は残念な結果でしたがまだまだ戦えるはずで今後も注目したいところです。
今回の一戦は結果的に広い馬場が向いているタイプが上位を占めました。当レースに限らず今後の新潟コースの一戦では広い馬場が得意で小回りコース→当地に替わるタイプには注意が必要でしょう。

≪本日のオススメ馬結果≫

[東京]

【6R3歳未勝利】
ウマ7番ナカヤマスウェプト 9番人気8着
今回はスタートで行き脚つかず後方から。この時点で同馬の競馬は終わっていました。東京マイルだとスタート後の芝を走るため、そこで他馬にスピード負けしてしまっているのではないでしょうか。もう少しクラスなれも必要でしょう。


【9R高尾特別】
ウマ2番ヘヴンリークルーズ 8番人気10着
こちらも先行策がとれず中段よりやや後ろからの競馬。結果的に10着とはいっても0,5差とあまり負けてはいないのですが、これは前が速いペースで流れ終い止った恩恵があったからこそ。もう少し行き脚がつくようになればいいのですが・・・。


【10R丹沢S】
ウマ12番ピサノエミレーツ 4番人気1着わーい(嬉しい顔)
好位からの競馬。4角付近では鞍上の手が押しぎみで一杯になったかと思いましたが、そこからジリジリと伸びて最後は前を捕まえ後続の追撃も凌ぎきり勝ち上がりました。今日の走りを見ると直線の長い東京コースが合うのは同馬がややズブいタイプだからなのでしょう。OPでも今回と同条件のレース出走なら十分戦えるのではないでしょうか。


[京都]

【4R3歳未勝利】
ウマ5番スティアヘッド 4番人気5着
Sペースで流れるのは予想通りでしたが、少頭数でもかなりの縦長展開になるまでは考えていませんでした。その展開を後方から進んでしまっては流石に厳しいです。3角付近で前との差を詰めに行ってましたが、この時点で脚を結構使ってしまっていました。結果最後は脚がなくなってました。もう少し前半から前目に行っていればもう少し差は詰まっていたのではないでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬好きな男の自己満足コミュ 更新情報

競馬好きな男の自己満足コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング