ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬好きな男の自己満足コミュコミュの3月2日(日)レース予想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
≪重賞レース予想≫

【中山11R中山記念(G2)】
◎エアシェイディ
○カンパニー
▲チョウサン
☆アサカディフィート
△トラストジュゲム
△マルカシェンク
△エイシンドーバー

前走重賞初制覇を飾ったウマエアシェイディ軸は堅いか。逆らうことなく同馬から。
中山コースは好相性のウマカンパニーの前走は展開に泣いた恰好。巻き返しは充分ある。
《毎日王冠》はレコード勝ち。《JC》でも見せ場を作ったウマチョウサンは休み明けも得意の距離だけに…。



【阪神11R阪急杯(G3)】
◎マルカフェニックス
○スズカフェニックス
▲ローレルゲレイロ
△ハイソサエティー
△アンブロワーズ
△キンシャサノキセキ
△ローブデコルテ

現在4連勝中で充実一途のウママルカフェニックス。同距離は過去3着が最高も本格化した今ならこなしてくれるはず。短距離界の新星誕生に期待したい。
実績ならメンバー?1のウマスズカフェニックスは59kgの斤量さえ克服できればあっさりも…。
前走待望の2勝目を挙げたウマローレルゲレイロは外差し勢が上位を占めた中逃げて4着に粘った《阪神C》の内容が優秀。今回は開幕週の馬場・展開が味方しそうなだけに怖い存在。



≪非重賞レース予想≫
昨日に引き続き注目馬を紹介します。

【中山3R3歳未勝利】
人気になりそうなウマカリユガ・ウマシャイニーモスは注目ですがここは穴馬を…。

9番トムアウトランダー
前走は先行するも伸びきれず12着に敗退。今回は一度使われた上積みと距離短縮・ダート変更で一変を期待したい。

2番ルグランコンデ
大穴候補。前走は出遅れながらも先行策。最後は力尽き8着も悲観する内容ではない。血統的に距離短縮はプラスのはず。休養中に去勢したことで大化けの可能性がある。



【中京4R3歳未勝利】
10番ワイルドパンチ
休み明けも中間坂路で好時計を出していて仕上がりに不安はない。距離短縮と開幕週の馬場なら粘り込みが期待できる。

14番ヤマニンシュエット
こちらも距離短縮で浮上する。減量騎手にの効果も期待できる。



【中京12R鞍ヶ池特別】
6番デスコベルタ
休養前は常に上位人気に推されていた同馬。休み明けの今回は人気落ちで妙味充分。左回りの条件も良い。

9番アンソロジー
前走は半年ぶりの休み明けのうえに出遅れで参考外。今回は一叩きをしたことで上積みもある。スタート五分なら…。



【中山12R4歳以上1600万下】
8番フレッシュバニラ
芝は3戦して掲示板は1度もなし。芝の前走は休み明けの叩き台と考えていいはず。2走目の上積みと得意の中山ダートに替わる今回は上位争い。

15番スイートフィズ
穴候補。前走は先行策がとれなかった時点で終わっていた。こちらも中山ダート1200mは得意の条件。外枠から好スタートを切れれば…。

14番スズカフォイル
大穴候補。長期休養明けも能力はあり仕上がりもまずまず。今回は先行勢が多数いるだけに前が崩れる展開なら浮上の余地がある。

2番バレンソール
大穴候補。芝は8戦して3着以内は1度もない。距離も1200〜1400mがベスト。つまり近5走は同馬にとって全く合わない条件で競馬をしていたことになる。ベストの条件で大化けの可能性がある。



【中山9R水仙賞】
◎ニシノエモーション
○ダイワワイルドボア
▲グリフィス
☆ネオスピリッツ
△オリエンタルヨーク
△スマイルオンザラン
△ティアップドラゴン

ここは前走圧勝のウマニシノエモーションと好時計決着の2着だったウマダイワワイルドボアの上位争いになりそう。
先行した時のウマグリフィスの粘りが怖い。



【阪神9RすみれS】
◎ダンツウィニング
○ファリダット
▲キングスエンブレム
☆モンテクリスエス
△フローテーション
△セイカアニマート

距離延びて力を発揮しているウマダンツウィニング。昇級戦も好勝負できるだろう。
ここ2走は気の悪さを出し折り合いを欠いているウマファリダット。距離延長は決してプラスとは言えないが能力の高さはたしか。再度期待したい。
安定勢力のウマキングスエンブレムも上位争い。

コメント(1)

《予想結果》

【中山11R中山記念】
上記写真の通り3連複的中しました。



尚、そのほかのレースは【阪神すみれS】を除き…………………………………………………………


壊滅でした……………〓

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬好きな男の自己満足コミュ 更新情報

競馬好きな男の自己満足コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。