ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都 お菓子の地図コミュの烹菓

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
80人に一人一人まわって簡単な挨拶をする、という機会があって
烹菓のクッキーを持って行ってきました。
一枚ずつですが、クッキーを差し上げるとその場で食べてくれる人も多く、
「ん、おいしい!」
と素直な感想が何度も耳に入ってうれしかったです。

上の写真はパンフレットを写したものです。

烹菓 (ぽうか)

京都市上京区荒神口通り河原町東入る宮垣町96-2
(河原町通りから荒神口を鴨川側へ進むと、すぐ左にあります。)

TEL 075−256−9723
FAX 075−256−9730
営業時間 10:00am〜6:00pm

定休日 月曜日

HP http://www.pouka.co.jp/shop/
ネット、FAXからの注文もできるそうです。


柚子クッキー ¥420

自分用に買って食べてみました。

普段食べるお菓子としてはちょっと値段が高めです。
でもその値段に納得できる丁寧さがあって、本当に素直な味がします。

「手作り」というとどこか素朴さを思い浮かべますが、自然な味で、サクサク感は洗練されています。

もう柚子の季節は終わりで、次は桜クッキーが出るそうです。

挨拶用にはプレーンクッキーと、12種類が混ざっているミックスクッッキーを買いましたが、残念ながらこちらは味見できませんでした。

以前、おみやげにここの「柿シフォンケーキ」をいただきましたがこちらも相当おいしかったです。

忘れられないのが、フワッフワというか、フカフカした生地。
泡を焼いて食べたみたいな感じでした。

コメント(9)

しば漬けクッキーなど、京都らしいお菓子がいいですね。
地方の人にお土産に渡すには丁度いい!
クッキーの形もかわいいし、パンフもかわいくていいですね・。+゚メッサカァ(●>v<人>v<●)ワィィ゚+。
冬場のアップルパイが最高に美味でした。
あー。また行きたい!!
夏になると烹菓のソフトクリームが食べたくなります。
大きなクッキーが載ってるんです。
また食べたくなってきました(*^^*)
ここ数年食べてないけど、以前はソフトクリームにクッキーなんて乗ってなかったですよ!
いいなー。
久し振りに食べにいこうかな。
紅茶シフォンケーキと、クッキーのミックスを買ってきました。

フワフワで、やさしくて、おいしーい!
幸せです。

ちょっと気になって伺ってみたところ
ソフトクリームは11月頃までは、あるそうです。

まだまだ、チャンスはありそうなのでホッとしました。
いちじくのシフォンケーキ♪∩=^ω^=∩

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都 お菓子の地図 更新情報

京都 お菓子の地図のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。