ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蒼穹の昴コミュの『中原の虹』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ええと、多分蒼穹・珍妃ファンの人ならきっと待望だったはず。
近現代中国三部作の三作目に関する情報を書き込ませて頂きます。

「小説現代」2004年5月号から、大冒険小説『中原の虹』の連載がスタートしています。ときは辛亥革命前夜、身一つでのし上がった馬賊の頭目張作霖が、動乱期の中国で軍閥戦争を繰り返し稀代の豪傑となってゆく姿を描いた冒険活劇……と言った雰囲気の作品です。インタビューによると、やがては張作霖の息子張学良の活躍や、中日戦争まで描く壮大な構想のようです。

蒼穹ファンにとって切実に気になる蒼穹からの持ち上がりの人達なのですが……物語の中心部からはやや外れているものの、かなりの人々が今作でも消息を知らせてくれます。特に張作霖の片腕となった主人公が……前二作では名前でしか現れなかった、あの人だったりします(笑)。

馬賊が中心部を占める話なので、浅田氏得意の極道モノの気配もする、かなり個人的には好きな話です。図書館等で雑誌のバックナンバーを読める人は、ぜひともお手にとって頂けたらと思います。


ちなみにこの連載を知ったのは講談社の雑誌「IN★POCKET」2004年10月号での浅田氏のインタビューだったのですが、この記事は現在『待つ女――浅田次郎読本』か『歴史・小説・人生』のいずれかに掲載されていたはずです(うろ覚えですみません)。蒼穹の背景や執筆時の意外な事実(蒼穹執筆時には浅田氏は北京に行ったことがなかったとか)などが明らかになって、非常に興味深い対談でしたので……これもぜひここにおいでの方には読んで頂きたいなと思いました。

コメント(2)

とてもいい情報ありがとうございます。さっそく図書館に行ってみます。
IN★POCKET2004年10月号ですか。そのインタビュー興味ありますね〜!さそっく探してみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蒼穹の昴 更新情報

蒼穹の昴のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。