ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE YOKOHAMA【横浜】コミュの甲状腺の専門医教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜か川崎近辺で、甲状腺の専門医を探しています。

最寄りは京浜東北線か京急線を利用します。

-------------------------------------------
今まで寄せられたコメント(2013.1現在)
-------------------------------------------
2 昭和大学横浜市北部病院の外科に勤務されている福成先生
5 昭和大藤ケ丘に伊藤病院でも診察している先生がいらっしゃいますが
8 みなと赤十字病院
9 金沢文庫に「金沢内科クリニック」
14 ふれあい内科クリニック
15 横浜関内わだクリニック
17 みなとみらいクリニック

コメント(21)

横浜 川崎じゃないのですが

表参道にある 伊藤病院は 甲状腺で有名ですよ。
昭和大学横浜市北部病院の外科に勤務されている福成先生がとてもよいです。
今は外科にいらっしゃいますが、専門は甲状腺です。
伊藤病院でも診察なさっていたそうで、経験も豊富。
大人気でなかなか予約が取りずらいのが難点なのですが、
母もこの先生にかかって難病を発見されました。
http://www10.showa-u.ac.jp/~hokubu/index02.html
私も伊藤病院が良いと思います。
あとは昭和大藤ケ丘に伊藤病院でも診察している先生がいらっしゃいますが、こちらもご希望の沿線とは少しズレますね…。
伊藤病院の利点は当日に検査結果が出るので、それを見ながら診察していただける事ですね。専門病院なので安心出来ます。

私は病状が落ち着いているので、小さな病院で定期検査のみお願いしています。

お大事になさって下さい。
私も京急沿線に住んでいますが、伊藤病院まで通っています。

最初の2ヶ月くらいは、確か2週間に1回くらい行ってました。(もう7〜8年位前の事なので記憶が薄いですがあせあせ(飛び散る汗)

その後は、1ヶ月に1回→2ヶ月に1回…と回数も減りますので、しょっちゅう行く事もないので、私はそんなに苦ではないですよ。

ただ、手術しなければいけないとなった時、緊急を要する状態でない限り、すぐに入院出来るわけではなく、ベッド待ちで半年以上待たされますあせあせ(飛び散る汗)
私が手術した時も、確か半年くらい待ったかな…
ぼくも甲状腺に爆弾をかかえていますが、病院で紹介してもらったのは、横浜にあるみなと赤十字病院でした。ぼくは検査だけはしてもらいましたが、手術までは必要なしだったので、他の病院で経過観察中です。
みなと赤十字には、専門の先生がいらっしゃるということで、知り合いにも手術された人がいますよ。
金沢文庫に「金沢内科クリニック」がありますよ。
http://www.kanazawa-naika-clinic.or.jp/
ただ、けっこう混んでます……。
待合室がいつもぎゅうぎゅうですね。
行くなら朝イチでいったほうがいいと思います。
二回目からは予約制です。
みなさん、情報提供ありがとうございます。

私ではないんですが、私の友人が、さがしておりまして。

さっそく友人に連絡してみます。わーい(嬉しい顔)
私も伊藤病院に通っています。
待ち時間もわかるし、表参道のすぐそばにあるので通いやすいですよ。
検査もはやくてオススメです。
ありがとうございます。

情報提供のあった病院はすべて友人にメールしました。
私も甲状腺の病気です。過去トピを読みましたが、現在のおすすめの病院を教えて下さい。

伊藤病院は遠すぎて子供四人を連れての通院は難しいです。

出来れば相鉄線沿線か横浜駅近辺かみなとみらい周辺で御願い致します。
私は関内にある横浜関内わだクリニックに通ってます。
伊藤病院や横浜市立大学附属病院でとみていた先生がいて、甲状腺専門のクリニックです(^^)
書き込みありがとうございます。

まだまだ御存知の方いましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
横浜ポートサイドの井関医院に、昭和の福成先生が月に二度いらしてますよ。
私はバセドウ病で、ずっとこちらの医院で福成先生に診て頂いていました。
二年前に昭和医大に入院し福成先生にオペして頂き、その後またこちらの医院に通院しています。
完全予約制ですので待ち時間も少なく、診察から薬を貰うまで40分前後ですので通院の苦痛がかなり軽減されました。
私も関内の和田クリニック通って
います!診察から手術まで
一環としてやっている先生です。
市大はもとより、外国にも行って
たようです!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE YOKOHAMA【横浜】 更新情報

I LOVE YOKOHAMA【横浜】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。