ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神社が好きコミュの秋葉山本宮秋葉神社と二宮和也君の植樹

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋葉山本宮秋葉神社と二宮和也君の植樹

午後5時30分に出発して9時に河口湖近くの道の駅「なるさわ」に。
ここまでが190キロくらい。そこから、さらに170キロほど走って、
秋葉山本宮秋葉神社に。到着したのは午前1時。


一度は行きたいと思っていたものの、かなり大変。

秋葉山本宮秋葉神社は全国に400社あるといわれる秋葉神社の総本宮。
(秋葉権現とか秋葉寺まで入れると、1129社という説も)


主祭神は「火之迦具土大神」。

つまりは火の神様。

とくに昔は一度火を出してしまえば、個人の財産だけでなく、町や村、果ては一つの都市が
消滅してしまうため、防火に対する信仰が篤かったらしい。

また「火」つながりで鍛冶や刀剣、あるいは温泉の神様でもあるとか。

ただ、今回のテーマは、太平洋を望む大パノラマによる絶景。

ここには「幸福の鳥居」という金色の鳥居があって、こちらもインスタ映えするとして有名。

本来ならば、下社から参拝登山して、上社に到着が理想であるものの、時間の関係で簡略させて
もらうことに。

いちおう、秋葉神社が山の頂上にあるということで心苦しいながら第162座目ということに。

余談ながら、神社の境内の隅に嵐の二宮和也さんの記念植樹を発見。
2015年8月1日の「嵐にしやがれ」での撮影記念の植樹とか。


治療室「サン光」webページ   http://sankohealth.web.fc2.com/  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神社が好き 更新情報

神社が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング