ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

決死隊コミュの関西オフについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ども〜( ̄▽ ̄)ノ 
永遠の新人の じゅりす です。
だれがだれだかわかりませんので、過去トピックスから読んでいきます;

ここに関西オフの話、書いていいのかすら?
トピックスの使い方がいまいちはっきりしてなかったので、ここに書いちゃいますが・・・( ̄ー ̄;)
(間違えていたら、削除しちゃいます)

関西オフだと関東からの遠征組みに負担となるのが交通費だと思うので
その話からしようと思います。

本日(9/3)調べた情報
・電車の場合
東京-神戸間の移動の新幹線だけで 【\27,500】かかります。(往復代です片道【\14,270】)

東京駅近辺のチケットショップなんかで入手すると\3000程度安く購入できるそうですが、、
お目当ての切符があるかどうかは不確定要素です。
(エクスプレスE予約と言う予約を使用すると\850程度安くなるそうです。)

・レンタカーを借りた場合(車種はニッポンレンタカーのビッツで計算しています)
 3日間のレンタルで【\22050】
 東名高速料金:[東京-神戸三田]間の片道【\11,400】
 ガソリン代 1リッターを160円で計算した場合【\13,200】
 (※ビッツ リッター25km走り40リッター入って満タンだと1000km走るそうですが、
   今回はリッター20kmで計算しています。)

で上記を踏まえるて結論から言うと、
2人なら電車、3人以上4人以下ならレンタカー、4人以上なら電車と言う感じになると思われます。

幹事しゃろちゃん(?)の調べてくれた情報なんかを載せてくれると【たすかります】。

長文失礼しましたm(_肉_)m

コメント(19)

_(._.)_調べおつかれさまです
むうこうなると何人いくかにもよるのか(´・ω・`)
オーソドックスに電車が一番なのだろか
ジュリたん調べてくれてありがとうですm( __ __ )m
えーと、車で行く場合なのですが。
私とじゅりたんしか運転出来る人が居なく、

例ですが、私が24歳の頃に、車で四国(方向は若干違うものの同距離)
に行った時は渋滞も無く、約12時間かかった上に運転していた
旦那が二日ほど再起不能になりました。

その点で行くと、夜行バスなんかも安く上げる1つになっています。
千葉(20時40分)−東京駅(22時)−大阪(7時30分)
最安値で片道7800円 千葉〜大阪間ですが。

嫌なところは、どんな変な人が居るかわからない。
(子供が泣いたり、大学生の団体が居たり、鼾がうるさい人が居たり。)
仕事終わりに出発になる所ですなー(´・ω・`)

行きが、高速バス→帰りが新幹線と言うコースも考えています。
最近、ヤフオクなど覗いていますが1枚2枚と言う感じですが、
安い回数券が出回っています。
それをゲットするのも一つの手かと思っています。
大体見ていると、1万〜13000円位で落ちています。
私が見た中で、品川出発で新大阪着が
12980円が最安でした。

じゅりたんが調べてくれたか113000円が
一番やすそうなので、電話予約かじゅりたんが
暇な時に買いに行ってくれるとうれしいです。

ちょっと話がしたいので、夜にちょっと時間作っていただけると
嬉しいかな(*/∇\*)
情報ありがと(`・ω・´)
再起不能((((;゜Д゜)))た、隊長が・・・【残念です】

レンタカーは却下ですね!(笑)
となると、隊長の言う通り電車がいい感じですね。

夜行バスは、しゃろちゃんの言うとおり子供、団体(学生なんか騒がしいんだよね・・)、イビキなど
あるし、あまりいい思い出がないので・・・

個人的には値段はちょっと高めになるかもしれませんが新幹線がいいかなと思っております。
(ついたその日に衰弱では楽しめない気がしますので・・・1日目から「わっしょい」したいです。)

ヤフオク確認しました。たしかに1万なら落札してもいいですが、12000を超えてしまうとエクスプレス予約で3日前に予約して取った方が安くなるみたいです。
(3日前予約なら\2000割引になるそうです。 \14,270-\2000=\12270)

ちなみに、目的地は明石でしたっけ?・・・・
現在検討&決まっている情報(宿泊、観光地、目的地)などがあったらこちらも書いていただけると
いろいろ事前にしらべられるので助かります(´・ω・`)
リロードしたらしゃろちゃんの書込みがΣ(゜Д゜;)

予約や買いに行くのは全然かまいませんので、パシリにしてください(爆)

んじゃ、夜にヴァナで落ち合いましょう。
隊長がこれたら3人で話したほうがいいのかな?
関西オフと聞いて
「大阪かぁ…遠いけどまぁ東京よりは…」
と思ったら神戸だった…('A`)

今回も行けないっぽい。
むう、そういやオフはどこだろうか(´・ω・`)神戸なのかな?
ちかければナオーさんがこれるかもしれんの
場所は、兵庫県の明石です(゚∀゚)
LSのメンバーのお家にお邪魔する予定になってます。
はじめましてですかね?シェラさん
らんぷさんはご無沙汰しております。(覚えているでしょうか?オイラのこと・・)
(これから過去トピックスの自己紹介に書いときます・・)

ドシドシ参加おねがいします(・ω・)ノ(オイラ幹事じゃありませんがw)

どのくらい向こうで自由時間あるのかな〜。。。
実はちょっと行って見たい場所あったり(つд・)
神戸には一度しか行った事無いが、その連れて行かれた場所がKANONという体たらく。
(気になる人は「神戸 KANON コイン」でぐぐってみよう。('A`))

つかね、神戸行くなら東京と距離変わらんぜよ…( ´_ゝ`)


>(覚えているでしょうか?オイラのこと・・)

むしろそろそろあたしが忘れ去られた頃合。
愛媛から夜行バスか船で向かいます;;

他に、四国から参加いないのかな?
居れば、移動手段考えますが( ̄ー ̄)
現地関西での移動手段についてです。

レンタカーを借りる場合
 1ボックスを借りる場合
  2日間 33,280円弱(ステップワゴン7人乗りで算出)+ガス+高速代+諸経費など
  一人頭 5,000円〜6000円

 小型車(ビッツ)を借りる場合
  2日間 12,500円弱(最大で4人乗り) + ガス代 + 高速代 + 諸経費
ビッツ2台 25,000円(8人) + ガス代×2 + 高速代×2 + 諸経費×2
   一人頭 3,000円〜4,000円程度
参考指数は【http://www.ekiren.co.jp/index.html】で出してます。

電車で移動する場合(片道料金)
 移動距離によりますが【京都ー神戸間】で算出
 新幹線:3000円程度 30分程度で神戸に到着(往復で6000円)
快速:1050円 1時間程度で神戸に到着(往復で2100円)

何気にビッツ2台借りるほうが、安くていいかもしれませんね。
一番安いのは電車ですが・・・
たとえば2日目四国とか行く場合でもレンタカーなら行動可能かな〜とか思ったり思わなかったり・・・・

まあ、利便性を考えるとレンタカーですが、運転できる人ってだれがいるのかしら・・?

オイラが把握しているのは
シャロちゃん、ソル氏、ばんさん、オイラ(運転すると性格変わります)ってところです。

あと、レンタカー借りる場合に、オイラとあと一人名前が必要なんでそのときは名前かしてください。
ってかレンタカーの予約をおねがいします。(きっとシャロちゃんかばんさんになると思うけど・・・)
運転できるのは、私・じゅりたん・ばんちゃん・うえちゃんです。
ばんちゃんが車出してくれると言うので
レンタカーは1台で大丈夫そうですね。
おれは後ろでふんぞりかぇってます(/ω\)
あ!どーも、ロチです(゜▽゜;)。
みなさん、気を付けて楽しんで来てくださいヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

決死隊 更新情報

決死隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング