ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山口昌男☆素晴らしきかな人類☆コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回、「山口昌男☆素晴らしきかな人類☆」というコミュニティを作ることにしたのは、吉本隆明・蓮實重彦・柄谷行人・浅田彰・中沢新一といった人のコミュニティがあるのに、山口昌男のコミュニティがないのはおかしいと思ったからです。
☆素晴らしきかな人類☆というのは、別に山口昌男の言葉ではなく、管理人による独断と偏見によるものです。
山口昌男の本は、非常に豊穣で博物学的知性に溢れており、楽しさとノスタルジーと、ほんのちょっぴり哀しさを感じます。
ジャンルの越境者として、分野にこだわらず、論ずるスタイルも気に入っています。
(コミュニティのトップに、戸川純とのほおずり写真を持ってきたのは、この写真がジャンルの越境者としての真骨頂を一番良く示していると感じたからです。)
山口昌男の本には、「中心−周縁」理論に留まらず、活字好きな人を唸らせるものがあると思うのです。なにより、元気の出る現代思想の本というのは、それだけでも貴重です。

コメント(16)

はじめまして。
山口先生の本はあまり読んでいませんが、
ご本人の人間、文化、知識へ対しての接し方が
たまらなく好きで参加させていただきます
(この言い方自体先生に嫌われそうですね)。

初めて先生とお会いしたのは10年前、サンパウロ大学での
シンポジウムでした。コロムビア大のドナルド・キーン先生と
パリ大・INALCOのジャン・ジャック・オリガス先生と一緒でした。
講演の後、お話をしていたら、
突然前歯がポロッと落ち、そのままポケットに
差し歯をしまったのが印象的でした。

最近先生のお体の具合があまりよくないらしく、
人前で見ることがなくなり、残念です。

山口先生のようにパワーがあふれて、
周りの批判を気にせず思ったことを大きな声で
口にする学者が最近少なくて、つまらないです。
世間を揺さぶるような発言が出来る人がもっといてもいいと思います。
はじめまして。大学院で現代演劇などの研究をしています。山口昌男先生の本は学部時代にハマッて読んでました。最近は専門分野の本しか読んでいる時間がないので離れ気味ですが、時間の許す限りまた山口本を開拓していきたいと思いコミュニティに参加させていただきました。
よろしくお願いします。
個人的な事で言っていいのか分かりませんが、
周りの人たちは皆知っているようなのでそろそろ話しても
よいのかと思い、ここに書きます。

山口先生は何年か前脳梗塞で倒れ、札幌大学を
お辞めになりました。

体も日によって体調が良かったり、悪かったりで、
調子が良い時は学会などにも顔を出していらっしゃるそうです。
現在、
https://twitter.com/harapion
にいることが多いので、上記でも、mixiのコミュニティ「山口昌男☆素晴らしき哉人類」にいるものですと、話題を振っていただければ、続きの話ができますので、ご遠慮なくお声がけください。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山口昌男☆素晴らしきかな人類☆ 更新情報

山口昌男☆素晴らしきかな人類☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング