ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Musician FriendsコミュのJazz Fusion 1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Bob James
Jazz
Traverse City, Michigan アメリカ合衆国
まずはこの方からご紹介します。ご存知、現代Jazz Fusion界を代表するJazz Pianist。Fourplayのメンバーとしても活躍しています。間もなく来日公演を行います。日程は次の通り。

2007/9/17 19:00
Blue Note Nagoya
2007/9/18 20:00
Orchestra Hall Osaka
2007/9/20 19:00
Blue Note Tokyo
2007/9/21 19:00
Blue Note Tokyo
2007/9/22 15:00
Tokyo Jazz Festival Tokyo
2007/9/22 19:00
Blue Note Tokyo
2007/9/24 19:00
Motion Blue
http://www.myspace.com/63893600


Dave McMurray
Jazz / Nu-Jazz
DETROIT, Michigan アメリカ合衆国
先のBob James BandのメンバーでもあるTenor Sax Player 因みに私のサイトで現在流れる曲は彼のBeatiful Youという曲で最新作のCDに入っているそうです。彼のSaxが生で聴きたかたらもうすぐBlueNoteで聴くことができますね。
http://www.myspace.com/davemcmurray


Brian O'neal
Nu-Jazz / Jazz / Funk
"Pianist / Composer / Producer "
West Bloomfield, Michigan アメリカ合衆国

もう一人、こちらもフュージョンスタイルのキーボードプレイヤーのブライアン・オニール。42才だそうです。
http://www.myspace.com/brianoneal





コメント(11)

Tim Bowman
Jazz
DETROIT, Michigan アメリカ合衆国
フュージョン系ギタリスト。彼のシングル"Summer Groove"がジャズチャートのNo1になったそうです。でも何のか書いてないんです(すみません)でも爽やかなカッコ良い曲ですよ。
インターネットラジオのSmooth Jazzで良くかかっています。
http://www.myspace.com/timbowmanmyspacemusic
Roberto Vally
Jazz / R&B / Pop  
"Bassist, Writer, Singer, Producer"
VAN NUYS, California アメリカ合衆国

この人はハイスクールでオマーハキムやマーカスミラーなどと一緒に音楽をやって育ったと言う人。スパイロ・ジャイロのメンバーとして、或いはマイケル・フランクスやボビー・コールドウェルと言ったAOR系の人のBassを弾いたりしています。
http://www.myspace.com/robertovally


Roine Sangenberg
Experimental / Folk / Jazz
"New Album! - (2006-2007) THE SEVENTH"
Landskrona,
スウェーデンの異色のJazz Musician 基本的にBass Playerですが、様々な楽器を弾くようです。
http://www.myspace.com/sangenberg


Al McKay
R&B / Soul / Jazz
Los Angeles, California アメリカ合衆国
あのEarth Wind & Fireのギタリストとしてもあまりにも有名なアル・マッケイさん。数年前のMt.Fuji Jazz Festivalでも超カッコいいカッティングのギターを聞かせてくれました。
http://www.myspace.com/almckay
Penny Wells
Jazz / R&B DETROIT, Michigan United States
彼女は教会のクワイアーとしてスタートしデトロイトで活躍しています。

影響を受けたアーティスト
Diane Reeves, Ce Ce Winans, Donny Hathaway, Lalah Hathaway, Al Mckenzie, Dinah Washington, Nancy Wilson, Oleta Adams, Ella Fitzgerald, Maysa, Rachelle Ferrell, Stevie Wonder, Sir Roland Hanna, など。
http://www.myspace.com/pennywellsmusic




INCOGNITO
London, United Kingdom
UKジャズ・ファンクの代表格インコグニート。前回のMt.Fuji Jazz Festivalにも出演して強力な演奏を聞かせてくれました。
http://www.myspace.com/bluey_incognito

Al Di Meola
Electroacoustic / Fusion / Jazz
JERSEY CITY, New Jersey United States
チック・コリア・バンド、リターン・トゥ・フォーエバーで活躍し、その後は様々なスタイルの音楽を試してきたがLatin-influenced jazz fusionというのが最も意識されているところ。
彼はGuitar Player Magazine誌上でBest Jazz Guitaristを4回受賞しています。ジョン・マクラフリン、パコ・デ・ルシアのトリオも有名です。
http://www.myspace.com/aldimeolafanpage

Peter Erskine
Jazz / Classical
SANTA MONICA, California United States
グラミー賞もとった素晴らしいドラマー。彼の参加したバンドリストは次の通り。
Stan Kenton, Maynard Ferguson, Weather Report, Steely Dan, Steps Ahead, Joni Mitchell, Diana Krall, Kenny Wheeler, The Yellowjackets, Pat Metheny, John Abercrombie, Bill Frisell, John Scofield, Jan Garbarerk, et al, and has appeared as soloist with the London, Los Angeles, Scottish Chamber, BBC Symphony and Berlin Philharmonic orchestras
http://www.myspace.com/petererskine



John McLaughlin
Jazz / Fusion / Rock
BONN/ISTANBUL, Monaco
Al Dimeola Paco De Lucia とのトリオが有名。 9月18日New DVD発売だそうです。
http://www.myspace.com/johnmclaughlinofficial


Michael Brecker
Jazz / Experimental / Nu-Jazz
PHILADELPHIA, Pennsylvania United States
残念にも亡くなってしまいましたが参加した作品は枚挙に暇が無いほど。世界中のSax Playerに影響を与えました。
http://www.myspace.com/mbrecker


Kose Yamaguchi
Bossa Nova / Afro-beat / Jazz
BOSTON, Massachusetts USA
もうひとりSAX Playerを紹介します。こちら10歳の頃からSAXを吹き始め、日本からBostonに渡り活躍されている方です。
http://www.myspace.com/koseyamaguchi
Steve Gadd
Funk / Jazz / Latin
Phonex Arizona
1970年代からNo1のセッションドラマー。スタッフでの活躍でも有名。Eric Claptonのドラマーとしても何回も来日しています。
http://www.myspace.com/drstevegadd


Marcus Miller
Jazz / Funk / R&B
NEW YORK, NEW YORK
こちらも超売れっ子ベーシスト。説明の必要はないでしょう。
http://www.myspace.com/marcusmillerband


Rick Parker
Jazz / Jam Band / Nu-Jazz
BROOKLYN, New York United States
ニューヨーク生まれのトロンボーン奏者。作曲や音楽教師としても活動しているとのこと。クールなサウンド。
http://www.myspace.com/rickparkermusic


David Garfield & The Cats
Nu-Jazz / Jazz / Latin
VAN NUYS, California
United States
LAスタジオ・ミュージシャンのボス的存在。日本にもKarizmaやGeorge Benson Bandなどで何度も来ています。

Band Members David Garfield
Alex Ligertwood
Lenny Castro
John Peña
Gregg Bisonnette
Vinnie Colauita
Larry Klimas
James Harrah
Oscar Seaton
Walt Fowler
Luis Conte
Walfredo Reyes Jr.
Alfonso Johnson
Carlitos Del Puerto
Brandon Fields
Eric Marienthal
Michito Sanchez
Daniel de los Reyes
Ricky Lawson
Michael O'Neill
. . . and many more. というすごい人。
http://www.myspace.com/davidgarfieldandthecats


Randy Brecker
Jazz / Funk / R&B
NEW YORK, New York
United States
もちろんブレッカーブラザースのトランペット奏者。その活躍ぶりは皆さんご存知。
http://www.myspace.com/randybrecker


Haakon Graf & Projects
Nu-Jazz / Latin / Funk
Marina Del Rey, California,
United States
ノルウェーのオスロ出身。現在はLAで活躍中。5歳からクラシックピアノを始め、17歳でポリドールのレコーディング・アーティストになったそうです。ハービー・ハンコックの影響が強いような感じがします。

ED POOLE
Funk / Jazz / Experimental
"Bass player/Producer/Musician/Ordinary bloke"
near Banbury,
United Kingdom
超カッコいいフュージョン・ベース・プレイヤーのエド・プール。現在、矢沢栄吉のツアーメンバーで来日中!
影響を受けたアーティスト
LARRY GRAHAM/ANDY FRASER/PRINCE/THE BEATLES/FRANK ZAPPA/STRAVINSKY/JACO PASTORIUS/MARCUS MILLER/GARY WILLIS/TODD RUNDGREN/KINGS X/STEVIE WONDER/JONI MITCHELL/CHAKA KHAN/HERBIE HANCOCK/JOE ZAWINUL/SCOTT KINSEY/MESHELL NDEGEOCELLO/BOWIE/JIMMY JOHNSON
http://www.myspace.com/edpoole


Mike Kaupa
Jazz / Jazz / Jazz
"perfromer, teacher, composer"
ROCHESTER, New York
United States
リリカルな感じのトランペット・プレイヤー
Band Members Mike Kaupa-Trumpet/Flugelhorn-and in various combinations...Bob Sneider, guitar; Bill Dobbins, Piano; Paul Hoffman, piano; Jack Presberg, piano; Mike Melito, drums; Rich Thompson, drums; Dan Vitale, bass; Jeff Campbell, bass; Phil Flanegan, bass; Miles Brown, bass
Record Label Loach Engineering
Type of Label Indie
http://www.myspace.com/mikekaupa


Pablo Regnando
Jazz / Fusion / Other
Oviedo, Asturias
Spain
スペインのJazzギタリスト
Band Members PABLO REGNANDO QUARTET: (they was a lot of different musicians till quit) Pablo Regnando, Guitars (this one for sure) - Jacobo de Miguel, piano & keyboards - David Casillas, Bass & Acoustic Bass - Daniel Casielles, Electric Bass- Fernando Arias, Drums & Percussion- CONFLUEN - JAZZ: Pablo Regnando, Classic Electroacoustic Guitar - Alfredo Morán, Electric Guitar - Joshua Kühl, Acoustic & Electric Bass - Juan San Martín, Electric Bass- Chema Fombona, Drums & Percussion - Fernando Arias, Drums & Percussion- José San Martín, Drums & Percussion-
Record Label Vaso Music
Type of Label Indie
http://www.myspace.com/regnando

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Musician Friends 更新情報

Musician Friendsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング