ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キラキラ☆インドネシアコミュのada apa dgn cinta? @恵比寿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京国際映画祭で上映されたインドネシア映画
ada apa dengan cinta?(邦題:ビューティフル・デイズ)は
2005年の春映画として恵比寿ガーデンシネマで上映されます。
http://www.cineplex.co.jp/yebisu/index.html
今、ガーデンシネマに見に行くとチラシが手に入るし、
予告編も見られるので、多分、現在かかってる映画の
次、初春(1月?)に初日を迎えるのではないでしょうか。
前売り券は既に発売中です。
公式ページも準備中↓
http://www.beautifuldays.jp/

コメント(8)

はじめまして、Sachikoです。

関西在住なのですが、この映画は関西に回って来る予定はありますか?

なかなか関西にいるとインドネシアの映画を見る機会がないのですが、以前神戸に「枕の上の葉」が来て見に行きました。
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/world/20030421sc22.htm
http://www.minipara.com/movies99/makura/
DVDとかVCDだったら、アマゾンで手に入るかもしれませんね。マレーシア版は英語字幕ついてますよ。
>アローマ♂野村 さん
情報ありがとうございます。

昨日、調べていたらアマゾンにあるの、私も発見しました!
ちょっと集めてみようかな。(^_^)

ちなみに旦那はイランの映画のDVDをちょっとづつ集めているようです。いらん映画〜とか言いながら(^_^;

>u1さん
「枕の上の葉」って初めて見たインドネシア映画で主演の女優さんの台詞はあんまりなかったようで表情から情感を読み取るような映画で昔の日本映画のような。
始めてみたインドネシア映画ですごく今でも印象に残っています。

ada apa dengan cinta?も楽しみですね!
インドネシア映画といえば、僕はぜんぜん見ないんですが(こっちでは字幕なしがほとんどなんで)字幕無しでも面白かったのが、クリスティン・ハキムの、あれ、なんだったかな。

http://ginnews.hb-arts.co.jp/990820/eiga.htm

元題は思い出せません。
http://ginnews.hb-arts.co.jp/990820/eiga.htm
のことでしたら、

原題:Daun di atas bantal
英題:LEAF ON A PILLOW
邦題:枕の上の葉

のようです。
枕の上の葉、VCD持ってるんですが、何言ってんだか全然聴き取れません(爆)。特にAnak Jalananの連中。
因みにディアン・サストロ結構好きなので、Bintang Jatuh、Pasir BerbisikのVCDも買ってしまいました。Bintang Jatuhは詰めは甘いですが(シネトロン風)AADCの原型みたいで結構楽しめました。Pasir Berbisikは文芸調ですが面白かったですよー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キラキラ☆インドネシア 更新情報

キラキラ☆インドネシアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング