ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

負けない株式投資2.1コミュの07/11/30の取引

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえずヘッジファンドの11月決算対策売りがある程度は出切った感じがします。
巨額な資金が値段を見ずに投げられる相場のすさまじさは、記憶しておきたいです。
これからも何度も遭遇する場面があると考えるので。

ファンダ面では、バランスシート悪化はなんら改善した訳ではありませんが、
売りが出切ってしまえば上げるしかなく、つくづく相場は需給やセンチメントで
動くものだなぁと再認識しました。

ただグランビルの法則で言えば、今は下げ相場のリバと私は認識しています。
http://www.dambo-33.com/kouza/granville.shtml
上には追いかけずに、戻ったら売りという視点で考えるつもりです。

個別では、中間決算発表が出て、四季報速報データも出ています。
週明け月曜日にオール投資四季報先取りランキングも出ますし、
個別株の業績に関心が移る時期です。
好業績なのに指数に比べて出遅れているもの、外部環境に左右されにくいものなどを
仕込むのも面白そうです。

コメント(29)

29日の大引けは225先物は15570の高値引け、
また個別でも各市場とも値上がり銘柄数が多く、
内容の良い上げと感じました。

明日は週末&月末で、手仕舞いやドレッシングなど、上下に動くかも。


> 1 Pata☆QAさん
> どこまでリバしますかね?

まぁアメリカ次第でしょうかね。。。爆
>アメリカ次第
(笑)

さっさと上がってくれりゃ動けるんだけどなぁ。。。(´・ェ・`)
今日の「虎年の獅子座」を見ると、、、
http://torashishiza.blog55.fc2.com/blog-date-20071129.html
明日はMSCIのリバランス基準終値日ということや、ドレッシングなどもあったりして
大引け間際にかなり動く可能性が指摘されています。
> 3 みやーんさん
> ここを早くクリアしたい所ですね。指数先物は動きが膠着気味なので、個別をあれこれ見ていますw
> ちょっとご無沙汰だったので、まだ動きが掴み切れてません。
> きっと動きを把握したころには、リバモードは終了していることでしょう

個別の動きは、私もそんなに慣れてません。。。
板が読めないので、押目を待って買いを入れるぐらいですね。


> 4 やまちゃんさん
> 油がダブルトップっぽくなりましたねぇ
> ちょっと調整してくれるといいですね〜

資金が商品から株に移動してる感じですね。

> そんでもって肝心のオイルマネーですがドバイ・インターナショナル・キャピタルグループが
> 6758に多大な投資をしたと発表でてますね。中東マネーが日本株に追随してくれたらいいのにねー

なんでソニーなんだろって感じですが、第二のソニーを探したいです。


> 5 Pata☆QAさん
> >アメリカ次第
> (笑)

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

> さっさと上がってくれりゃ動けるんだけどなぁ。。。(´・ェ・`)

ですよね〜
明日は、お化粧買いで日中の日経平均の値幅が大きくなるといいですね。
9月末は、お化粧買いの激しさに驚いた記憶があります。
> 8 グレトロさん
> 9月末は、お化粧買いの激しさに驚いた記憶があります。

9月は中間期末でもあるので、後場のドレッシングは凄かったですよね〜
月末といわず、12月相場が堅調であるよう願っております。

商品相場が下がってきたので、ちょっと期待してます。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v,m26-12-9,r14,ss&p=m260,m130,m65,m25&t=6m&l=off&z=l&q=c
日経225チャートは、リバ来てますね〜〜〜
チャート的には13週線ぐらいまではいけそうな感じですが、さて。


> 10 幸福の木さん
> 月末といわず、12月相場が堅調であるよう願っております。
> 商品相場が下がってきたので、ちょっと期待してます。

私も期待してます〜
13週線までリバしてくれるなら、個別銘柄の掘り起こしがいがありますね〜。

ただ、見事な下降トレンドですね・・・。
戻り売りのために頑張りましょう。

個別銘柄は、特定のものをマークしています〜。
>7 なんでソニーなんだろって感じですが、第二のソニーを探したいです。

俺、いんべさんの日記に「ソニー株買いたくなった」と書いた事あるよ!?
もしかしたら・・・ww






> 12 グレトロさん
> 13週線までリバしてくれるなら、個別銘柄の掘り起こしがいがありますね〜。

もう少し行けそうですよね〜

> ただ、見事な下降トレンドですね・・・。
> 戻り売りのために頑張りましょう。

ですよね。。。


> 13 みぁけさん
> 俺、いんべさんの日記に「ソニー株買いたくなった」と書いた事あるよ!?
> もしかしたら・・・ww

では、次の銘柄も、よろしく〜〜〜ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ひょっとして最近、みぁけさんの日記に書かれたやつかな?笑
外国人投資家の動向で、ちょびっと枚数ベースでの買い越しがでてきただけでも、まあましかなっていう感じですね。
ただ、深追いは禁物!

ロイターのニュースは、いろいろな人が様々な角度から解釈や推測をしているので、面白いですね。

デフォルトで新聞は日経、ニュースはロイターなんていうのも、面白いなと思っています。
欧州株もグロベも上下ギザギザの動き。
完全にもみ合ってますね〜

さて、どんな位置で返ってくるでしょうか。。。


> 15 みやーんさん
> 日経のチャートを見てると、前回高値の15600あたりをクリアできれば、16000近辺の窓を
> 埋めに行きそうですけどね。そこまで勢いがあるかなぁ???

8月のリバのように、上下に振れるかもですね。
MSQも控えてますし。

> 上げの勢いが落ちてきたら、待ってましたの売りを入れて、2番底を付けたあたりで買いを
> 入れたいのですが・・・
> そんなに上手くいったら、苦労しないんですけどねぇw

売りを入れて踏まれて、慌てて買い清算したら天井だったというのは
想像したくないですよね。。。汗


> 16 グレトロさん
> ただ、深追いは禁物!

(`・ω・´)ゝラジャ!!

> ロイターのニュースは、いろいろな人が様々な角度から解釈や推測をしているので、面白いですね。
> デフォルトで新聞は日経、ニュースはロイターなんていうのも、面白いなと思っています。

日経の報道は、悪材料は回りくどいというか、ぼかした書き方をするので
要注意ですよね。
NYは戻った位置で上下のもみ合いでした。
CMEは15585で、ほぼ変わらず。

さて、今日は日本ももみ合いかも。
大引けにかけては底堅い可能性も。
外資系13社動向:売4,750/買4,270:差引480万株の売り越し
http://www.traders.co.jp/stocks_data/data/foreign_funding/foreign_funding.asp
まだ売り越しに戻っちゃいましたね。。。
結局11月の数量ベースの買い越しは1日だけ。
セキュアードは一旦利確しておきました。
http://momoppy.fc2web.com/real/world.html
アジア株もグロベも堅調で、いい感じの月末ですね〜
225先物はそれほど出来高を伴ってないので、
現物主導の上げのように感じます。
先物の出来高はそれほど多くなく、現物主導の上げと考えます。
今日も上げる銘柄にあまり偏りがなく、
指数の上げと持ち株の上げが連動している人が多いのでは。

昨日今日の、こういう素直な上げは、本当に久しぶりです。
午後は暴落希望〜 絶好の買い時になる人差し指
 昨日JFEとコマツを買っておいたので今日は嬉しい状況です。

 とはいうものの、日経平均が25日線にタッチしました。
今はまだ下落基調のリバウンドですから、そろそろ戻り売りがあってもおかしくありません。ただ、5日移動平均線は上昇基調ですからこのまま上に突き抜ける可能性もありそう。

 なので、結論としては「利益確定」。ポジションを半分ほど減らして、週明けに向けて様子見にしようと思います。何となく週明け火曜日辺りにまた為替108円台、なんてことになりそうな気がします。
後場は利食い売りも出てきていますね。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

負けない株式投資2.1 更新情報

負けない株式投資2.1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング