ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW 320iコミュの私の経験を…その1 コクピットドリル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
E90のオーナーが増えるので私が経験したことを少しずつお話したいと思います。役に立つかわかりませんが。

タイトルにあるコクピットドリル。ま、ディーラーで受ける前説ですね。逸る気持ちを抑えるのは至難の業ですが、実は結構大切です。
私の時は名古屋のヤナセバイエルンモータース中川支店で買いましたから、担当者に迎えに来てもらいましたが自分の希望ナンバーつきの初めて買った車ですから…大変でした。気持ちの面で。
例えばケータイ。説明書はわからないことが起きるまで見ないような人はあまり気にしなくていいでしょう。でもたまに担当者が説明間違えてしまうこともありますから時間あれば読むに越したことはありません。特にiDrive付きの方。私は車の設定ができるのであえてナビの出来の悪さに目をつぶり装備しました。
BMWは結構独自のシステム理論があるので後で気が付くことが多いです。メルセデスみたいにわかり易さはありませんが気付いたときの感動はなかなかのもの。だから是非説明書読んでください。気付くはずです。ディーラー任せにする事が案外多いことに。
取り留めないのでこの辺でやめときます…。参考に…ならないよなぁ…(┰_┰)
でもあの分厚い説明書入れは大切にしてください。

コメント(3)

取説はまだ読んでませんが、管理人さんのアドバイスはとても参考になります♪

そういえば納車の時に、
ウィンカーを軽くプッシュしたとき3回だけ点滅する機能を設定してもらいました。
車線変更のとき便利かなと思ったので。。

車のナンバー、これ一番悩みました。
結局わたしの誕生日にしましたが、ひらがなの部分は選べませんでした。
(国産は選べますよね??)
確かにかなり便利です。
ただ、この車のスイッチはほとんどが元の位置に戻るので間違ってウィンカーつけたときなどはあせって逆を点けたりとか起きますから気をつけてください。
私のナンバーは・・90です。もちろんE90のハート
なかなかいなかったんですがこの間ツーリングが・・91って、同じ考えの人がいるんだなぁ…って。
確かひらがなは無理じゃないですかね?
「わ」なんか選択されたら困るでしょうし…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW 320i 更新情報

BMW 320iのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング