ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マシンロボ/GOBOTSコミュの気が向いたものを貼るトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何にも思いつかないけど、とりあえずなんかしてみよう企画第一弾。
マシンロボ関連の画像でも貼って、うだうだと語ってみたいと思います。

とりあえず、しょっぱなは"GOBOTS COMMAND CENTER"。ぶっちゃけて言うと、海外版のマシンロボ移動基地です。
一応宇宙船モード、スノーウォーカーみたいな四足歩行モード、そして基地モードに変形が可能。その最大の特徴は、なんと言ってもとにかくでかい事。その存在感たるや、ジャンボマシンダー級ですよ、奥さん。対比に並べてあるウルトラマグナスは、俺が作った縮小版じゃなくて本物なのよ。また、基地モードで現れる顔がでかいしなー。内部には、敵を捕まえておく牢なんかもあったりして、意外とシビア。

特筆しておくべき事は、ガーディアンズとレネゲイズ(善玉と悪玉)のトイに貼って区別するための小さなマークみたいなラベルが付いてる事。マシンロボ(GOBOTS)とトランスフォーマーの違いの一つに、トランスフォーマーにはそれぞれの所属を表すシンボルマークがついてるがマシンロボには無いって事があるのだけど、もーしかしたらこの辺を意識したりしたのかもしれないなーと思わなくもなかったりするのだよ。

ちなみに、このコマンドセンターはガーディアンズ(くどいけど善玉)の基地で、レネゲイズ側にもこれに対抗する(といっても一周り小型)の宇宙船があります。しかも、大味な事ではこれを上回っているという。こっちも、そのうち写真か現物が見つかったら紹介いたしませう。

コメント(31)

廃墟と化してるみたいなんで再利用〓〓
手持ちを整理してみたら大量に余ってるのでなんとかしたいところです。
自分も貼ってみます。タイトルは「卑劣な兄妹」可動関節のロクにないデビルインベーダーなどフルアクション兄妹の敵ではない。
黄色いスーパーカーロボと黒いカウンタックロボ捕獲しました〓
日米カラバリ3種揃い踏み

余り物の3体と手足は明日のスーパーフェスティバルにて放出
手持ちの余り物も100体ほど持ち込みます
値下げ交渉有りなので来られる方が居ましたら捜してみてください
アメリカ版デビルサターン6の頭部をスーパーフェスティバルで入手出来ました、
後は左腕が有りません、右腕と左足が余ってますので交換相手募集中です。
かっこいいよね、モンスタラス。
どっちかの腕が余ってた気がするんだけど、どこに行ったかわかんないや。ごめん。
余ったマシンロボは放出するのが世のためです
一時期イベイで中古のゴーボッツを一山いくらで買いあさりまして、ユーフォーロボだけで4,5匹いたりします。
故あってマシンロボボールペン。
フラッシュの加減で実物よりかなり明るく写っております。念のため。
黒が欲しいのう。
過疎ってますねあせあせ(飛び散る汗)

マシンロボ・クロノスの大逆襲よりブルージェットとロッドドリルとトリプルジムです。

群雄のケンリュウと良いサイズなんでいつも並べてます♪
ジェットとドリルの可変するモデルのが欲しいんですがなかなかないですねあせあせ(飛び散る汗)
参加した以上、何かしたいのですが、写真とか撮る時間がなくて、とりあえずあいさつがわりに、過去の日記で使った画像を貼っておきますね。

パワーウォリアーが好き過ぎるのですが、TFのEZコレクションがぴったりはまりました。
反則ですみません。(笑)

>トリプルジム↑
うらやましい。
当時のではトリプルジムを買い逃していていまだ未入手なんですよ。
オクに出ても、何でそこまでと思うほど手が届かない高騰ぶりですし。
劇中では脇役でしたけど、オモチャは豪華な作りなんですよね。
楽市楽座は和やかな良いイベントらしいですな。私も都合がつけば行ってみたいのですが。
深い意味はありませんが、なんとなく。
「マシンロボ」としては久しぶりの新作、「マシンロボNEXTマグナムポリス」が発売されたので、記念に貼り。
ポリスロイドをコアに、マグナムパトカー、マグナムソニック(ジェット機)、マグナムホイール(バイク)、マグナムジャイロが合体するという食玩ムゲンバインのフォーマットを踏襲しており、ちゃんと「ムゲンバイン」のロゴも入ってます。新機軸としては、合体するそれぞれのマシンに別の合体用頭部が存在しており、イメージを変えた合体が可能になっています。たとえばマグナムソニックの頭部はバトルアーマー5のイメージで微妙にオマージュ入ってたり。

あ、そうそう。貼らなきゃいけないシールはぐっと少なくなってますので、ムゲンファラオあたりのイメージが強くて二の足踏んじゃったりしてる人にもお勧めですよ。
ムゲンアシュラあたりは「極めて小さな凹凸だらけの面に大量のシールを貼る」という賽の河原のごとき苦行がありましたからねぇ……。
初めまして♪
マグナムポリスの正統派デザインに心を奪われて久しぶりに組み立てました。

白→ダークステンレス、墨入れ、半ツヤのトップコートくらいの手間ですが、
なかなか気に入っております♪

マグナムポリスは、少し合体形体を弄ってありますわーい(嬉しい顔)
近所のスーパーでは二回入荷して二回とも売り切れました。大人気だなマグナムポリス。
こちらのスーパーでは余りまくってましたので、パトカー・ジェット・ジャイロを新たに購入してオレ流合体をやってみました♪
グラビティビルダーをゲットしました♪
2年も放置しちゃったぜ記念、ムゲンバイン・ムゲンコマンダー3です。
先日ジャンク状態で手に入れたのですが、一部のジョイントや関節が破損してたので、盆休みを利用して修理再生してみました。
うむ、デカ物は良い。国内マシンロボでこれに匹敵するサイズのロボはMRRのウイングレスキューロボぐらいだったと記憶していますが。大きさだけならバリガールXかランドジャイアント32かな。
荷物を整理してたら出てきたゴーボッツ三匹。こいつら出来は良いのに日本で出なかったのよね。もったいない。
結構捻りの利いた面白い変形するのよね。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マシンロボ/GOBOTS 更新情報

マシンロボ/GOBOTSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング