ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大腸憩室炎コミュの大腸憩室出血

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
トピックを作らせていただきます。
父の話ですが、憩室出血のため
今まで5回ほど入退院をくりかえしていました。
かなりの量を下血し、命にかかわるものでした。

いつ再発するかもわからず、
びくびくしていた毎日でした。

そんな毎日を払拭させるため
大腸に関する本をたくさん読み、
それでビフィズス菌がよいとわかり、
それを毎日摂取させようと、ヤクルトのミルミルSを購入しはじめたところ
出血しても、それほど出血がひどくなく入院せずにすみました。

下血が始まったら、ミルミルだけ2本くらい飲ませ、
食事もストップさせるなど半強制的な
こともしたため、大腸が止血したのかもしれませんが
私は効いたと思っています。
(入院では出血がとまるまで、一切食事をとらせないのを知り、それを真似してみました)
私はヤクルトの関係者ではないですが
もし、うちの父のような病気で苦しむ人がいたら
私のような情報を知って、助かるかもしれないと思い、
こちらに書かせていただきました。

父は何回も入退院をくりかえし、
おととしは心臓手術もして、その入院のため
軽度の認知症になってしまい、またその進行がすすむのではと、
そのため余計入院のことを考えると頭が痛くなり、
がんばって情報入手してきました。
今はそちらの進行を気にしている毎日ですが
それでも前より体の具合がよくなって
それはとてもうれしく思っています。

もし、よかったらひとつの方法として
試してみてください。
体質なのあわなかったら本当に申し訳ないのですが
あくまで一例としてお考えください。

大腸憩室出血など大腸の病気で悩む人が
一人でも少なくなっていただけたら
幸いです。

コメント(18)

えっちゃん さんへ

初めまして!
私の母も下血を繰り返してたのでこういう情報は非常にありがたいです。
母も感謝しております。
さっそく試してみようと思います。

また何か情報があったら教えてください。

ほんとにありがとうございましたムード
いえいえ、お母様、よくなられるといいですね。

お互いにがんばりましょう。

何か情報ありましたら提供いたします。
ヤクルトは小腸に良く朝に飲んで、
ミルミルは大腸に良く夜飲むと良いそうです。
こちらのトピ期間空いていますが
憩室出血される方いらっしゃいますますか?
私、今年になって2回目の出血
今回は、まだ大量ではないので
止血剤処方してもらい様子見です
>>[11]
ときどき出血してますが、大腸に原因があるのかお尻に原因があるのか分からないです。
今までに便潜血反応が陽性ということは何度もありました。
昨年の秋に内視鏡検査を受けると憩室は増えてましたが出血については何も言われませんでしたが、ポリープが見つかりました。
出血というのは気になられますよね。
今は落ち着かれてますか?
>>[12]
3月に意識失う寸前の大量下血しました
なので、ビクビクしています。
私もジヌシらしいので、今回はちょっとそちらも
原因なのかなぁと思ったりしています
久しぶりに、しかもこんな時期に出血🩸
いやぁ、参ったなぁあせあせ(飛び散る汗)
後で止血剤飲まなきゃあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>[14] 大変でしたね。僕もいつ出血するか、不安が絶えないです。お大事になさってくださいね。
>>[15]
とりあえず1回の下血のみで落ち着いています
もう病院も休みだし、連続下血してしまうと入院になってしまうので不安です。
止血剤飲んでます
>>[16] 止血剤の効果で、このまま出血がないことをお祈りしています。
連投になりますねあせあせ(飛び散る汗)
実は2日にいきなり下血して、そのまま入院しています
とりあえず下血は止まりましたが
連休ということもあり、貧血状態のまま放置されてます
前回までは、即鉄剤点滴投与されていたのですが
不安だらけです

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大腸憩室炎 更新情報

大腸憩室炎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング