ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大腸憩室炎コミュの手術

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大腸憩室炎で手術された方に教えて頂きたいのですが…
何故、手術しないとダメってなったんですか?

どんな、手術ですか?

何日入院して費用はいくらぐらいですか?

コメント(15)

話せば長いのですが短く話すと…

点滴の治療をして一度おさまった発熱がぶりかえし高熱がつづき筋肉痛のような腹痛も続き手術。結果は憩室の炎症がひどく大腸に穴が開いてて大腸を20センチ?切り取りました。入院は40日ぐらいで費用は忘れてしまいましたあせあせ
クローバーみいちん様

憩室炎って、大したことないようで酷くなると厄介ですねたらーっ(汗)
私も、経口の抗生物質が効かなくなっていますあせあせ(飛び散る汗)点滴、絶食で入院費も高いしたらーっ(汗)ため息しか出ません涙
憩室ができて破裂していない状況なら1週間程の入院(完全断食で点滴のみ)で治る人が多いです。
憩室が破裂してしまったら手術で大腸を切除します。
私の場合入院期間は16日間で、費用は社会保険適用で35万程でした。
でも退院後も傷口の処置に1ヶ月半ほど毎日通院しました。そこまでの費用をいれると40万程掛かってます。
と、言うか3年経過した今でも月1回定期診察と薬をもらいに通院しています。ドル袋病院ドル袋
クローバーJP様

経過が大変ですねたらーっ(汗)
毎月検診は、かなり面倒ですね。

憩室が、破裂したのは炎症がかなり酷かったんでしょうか?
恐いですげっそり

金額も、恐いですあせあせ(飛び散る汗)
>ぶーさん様

私の場合下腹部に痛みを感じたのが土曜日でした。盲腸かなと思い近くの総合病院にTELをして診察をお願いしたのですが外科が休診という事で月曜日まで我慢してしまいました。その間、発熱と吐き気と腹痛で寝られませんでした。
月曜に検査をしたら既に憩室が破裂していて膿が盲腸と虫垂にたまっており緊急手術となりました。
仕事の引き継ぎをしたいから一旦会社に戻りたいと言ったら怒られましたがまん顔
手術は5時間かかり右腹部をタテに20cmバッサリ斬られました。美容院

翌日、兄が見舞いに来た際笑わせられ、死にそうになった事は一生忘れないでしょうむかっ(怒り)
クローバーJP様

外科が休みでも、内科で点滴とかの処置が出来たと思いますがバッド(下向き矢印)入院したくなかったんでしょうね。
仕事があるexclamationって言う気持ちはわかります。

2日で破裂衝撃するんですね冷や汗

私も気をつけますあせあせ(飛び散る汗)


私は、4月に子宮全摘したんですが、咳やくしゃみ、笑うあせあせ(飛び散る汗)のは冷や汗が出るくらい痛かったですがまん顔

今回の入院でCTで憩室がS状結腸にあるのがわかりました。

手術になると大腸全摘になるらしいです爆弾
酷くならないように気をつけますあせあせ(飛び散る汗)
これ書いてる12時間後の午後3時過ぎから手術です美容院

左側下行結腸から直腸の一部までザックリ切除します美容院

余りにも憩室の数が多すぎて、切除となりました美容院

かなり長丁場なオペになる予定ですが、頑張りま〜すわーい(嬉しい顔)
3年前に初めて憩室炎になり入院。
それ以降も毎年毎年憩室炎を繰り返し
今もまた入院中。これで3年連続4回目…
入院しないもの、投薬での治療も含めると
3年間で10回近く憩室炎になってます。

とりあえず明日には一旦退院しますが、
GW直前ぐらいに手術をする事に決定しました。
頻発するから手術といったかたちです。
こんなにも頻発するものなのでしょうか…(-_-;)

とにかく手術は決定したんで
手術で完治さえしてくれれば、
再発が二度と起こらなければいいのですが…

後は初めて身体にメスを入れるので
多少の不安はありますが…
術後は痛いんですか??
4月24日に手術しました。
全身麻酔から目覚めた直後に
腹が燃える様な熱さと、とてつもない痛み…
経験した事のない痛みを感じてから少しして記憶がなくなりました。気を失った訳ではなくパニックに近い感じになったみたいです。
立ち会った両親に後から聞いたのですが、術後血圧が220を超えたらしいです。。。

ちなみに5月1日に退院しました。
入院〜退院までトータル10日間の入院でした。
費用は10万でした。入院時に高額医療限度額を申請しておいたのですが、こんなにも安いとは…。嬉しい誤算でしたが、痛みはまだ続いてます(TдT)
昨年、父の憩室炎のことで、このコミュにて相談させていただいてました。

父の結果から話すと、憩室炎の悪化?により、腸の切除手術になりました。

入院してもろもろ検査して一週間後の手術の予定でしたが、
入院した翌日には腸閉塞状態になってしまい
夜中に緊急手術になりました。


憩室炎が出来た場所が悪すぎて切除すると肛門の括約筋?が損傷してしまうとこまで切ることになり、そこを切らないように手術となると、数年後に必ずまた開腹手術になるといわれて、結果、人工肛門になりました。



手術後5ヶ月で仕事復帰して、ストーマ交換も大分生活の一部になってきたようですが、やはり、会社の旅行とかで温泉に、みんなと入るのは抵抗があるみたいです。




父から話を聞くと、痛みを我慢してたり熱が出たりとかはたびたびあったそうで、
症状からして憩室炎の可能性が大きかったと思われます。


「最初に痛かったときに医者に行ってればなー」


と今更ながら話しています。


再発のトピに何度かカキコさせて頂きいてましたが、2014年3月2日に憩室炎で緊急手術しました。
6月に再手術をして、そろそろ癒えた感じもありますので何か参考になればと思い経験したことを書きたいと思います。長文です。


まず再発は2月最終日28日の金曜日に朝いつも通り出社した後、AM10頃に「いつものアレ」を感じすぐさま早退を申し出ました。出勤時には全く前兆はありませんでした。
この日はあっと言う間に痛くなってしまい、13時頃の帰宅中の電車では立ち上がるのも大変痛かったです。
いつもの近所の病院で抗生剤の点滴入れて自宅で安静にしてましたが痛みが徐々にひどくなっていました。
土曜にも点滴をしてもらいましたが、睡眠はほぼ出来ず数時間間隔でロキソニンの効果が消えては呑み消えては呑みの状態にまでなりました。
経験的にいつもの痛みよりとても痛かったです。
早々に病院に行って対策していたつもりなので、日曜の朝に(緊急手術をした3月2日に)痛みが変わらないようなら救急車呼ぼうと思ってました。

腹膜炎を起こしていたらどんな元気な人でも3日以降死亡率が上がると聞いていたので・・・

で、日曜の朝になり救急車呼ぶことにさほど躊躇はありませんでした。

某大学病院に救急搬送され血液検査の結果、CRPが30とのことで、開腹の手術をすると言われました。憩室炎であることは伝えています。
日曜当番の先生が皮膚科?の先生だったので外科の先生が来るまで待って欲しい、術着に着替えて欲しい、など、かなりドキドキでした。
AM8時30分に病院着いて、オペ室に入ったのは13時くらいだったと思います。

この時言われてたのは なるべく人工肛門は付けないけど場合によっては付けることになる と言われました。

目を覚ましたのは17時30分頃。そのままICUに移動しました。
人工肛門がお腹に付いてました。

何これ?なるべく付けないって言ったじゃん。このやろう。 ってのが正直な気持ちです。
で、結局自分の病気はどんな感じでした?と質問したら

素人に言っても分からないでしょ。

とバッサリ。
ここからが病院不信とか処置不信とか、後悔とか、色々な始まりになりました。

手術を待っていてくれた母親や身内が説明を受けた時は、
執刀医:「憩室が皮下脂肪と完全に癒着をしていて穿孔箇所は見当たらずお腹の中はとても綺麗でした(つまり腹膜炎ではなかった??)」

と言われたそうです。

退院近い日に外科副部長からの正式病名 大腸憩室穿孔 汎発性腹膜炎
憩室が破裂してお腹全体の腹膜炎 という意味だそうです。
(執刀医と言ってること違くないか??)

以上、1回目の手術はこんな感じでした。

緊急手術入院3月2日
退院3月21日
会社復帰3月24日 傷口から出血が完全に止まったのは4月下旬。(糖尿は無いです)
 包括定額 高額医療上限 ¥89,950
 自費課税¥6,300
 自費非課税8,850
計¥104,830

大腸カメラを見ていたところ、15個以上は憩室が見えました。

6月に2回目の人工肛門閉鎖術を受けて、8月からスポーツジムに通い今に至ります。
しかしながら 腹壁瘢痕ヘルニアになったことが他の病院で分かりそのうちまた手術をする予定です。
また、2回の手術で大腸が少し伸びたのか、今のところ憩室炎の再発はありません。
合計10cm程度短くなったと思います。

今なお残る憩室が炎症起こさないでいて欲しいと思ってます。
私は8年前からの憩室炎持ちです。
最初の頃は病気の義母がいたため、入院も出来ないので近所の個人病院で飲み薬、通院の点滴で治まってました。
腹膜炎や腸閉塞も起こしたりしました。

昨年の10月16日の夜から右下腹がシクシク痛み、17日土曜日に目が覚めた時には左下側が強い痛みでした。
その日は用事があるので、その前に朝一でかかりつけの個人病院に行き飲み薬と痛み止めの注射を打ってもらいました。
あまりにも痛くて夫に車を出してもらったのですが、左のお腹から足まで痛くて歩くのも辛かったです。
用事を早く終わらせて帰宅後8度の発熱があったので絶食にしました。
日曜も痛みと熱も下がらず家で安静にしていました。
月曜にかかりつけ医に行って痛み止めの注射をしてもらっても改善しません。
その晩にお腹に激痛が走り寝ても起きてもいられず、万が一の事を考え入院の準備しました。
段々左側の背中も痛くて熱も9度になりました。
火曜もかかりつけ医に行き便潜血の検体持って行きました。
「熱と背中の痛みで腎盂炎の疑い、便も潜血反応があるので憩室炎もあるから大学病院で入院させてもらいなさい」
と紹介状持って大学病院へ行き総合内科で血液検査と造影剤のCT検査をして
「憩室はあるけど以前のデータがないから明後日来て下さい。」
と言われ薬貰って帰宅…こんなに痛いのに…と家に着いたら大学病院から電話で先生が慌てていて内容がよくわからないけど「大至急病院に来て下さい。手術になります。」
病院に着いたら手術着に着替えて先生の説明では、「憩室に穴があいて大至急手術をしたいが、この病院は手術中なので他の病院を探しています。病院が決まったら救急車で搬送します。」
あちこちで外科医がいない、麻酔科の医師がいないと断られていたようで1時間位で隣の市の病院に決まりデータの入ったCD持って救急車のお世話になりました。
新しい病院ではテキパキと検査や手術の説明があり、手術しなければ命にかかわる!高齢者は1時間でお亡くなりになる場合があります。
この時点で私は頭の中はパニック
手術を承諾し、緊急手術で開腹し、お腹の中洗って炎症部分切除、人工肛門増設となりました。
約一ヶ月の入院で人工肛門のパウチの交換が一人で出来るかのチェックもしてもらい退院出来ました。
費用は限度額認定の時間がかかり、とりあえず56万円支払いました。

今年の3月には人工肛門閉鎖術をして癒着も酷かったのですがきれいにしてくれました。
今回は限度額認定証が使えたので41日の入院で26万円でした。
体重も15kg痩せましたが少しですがふえてきました!
憩室もまだ残っていて腸が薄くなっているので、まだ食事制限はありますが腸閉塞を起こさないように心がけています。
手術して下さった先生方には心から感謝しております。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大腸憩室炎 更新情報

大腸憩室炎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング