ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

分からへん!(日・英会話)コミュの"〜ing"のジェランド(動名詞) vs. 現在分詞の進行形

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実は"Gerunds"はよく"verbal nouns"と言われてます。動名詞と現在分詞は凄く似てるけれど、使い方も意味も違います。基本的にもしその "ing"動詞が名詞みたいだったら、ジェランドです。もし動詞か形容詞のような言葉で表れたら現在分詞です。

例:"I like eating"の 'eating' はジェランドです。
例:"Julia is eating" か "Julia is boring" の 'eating' も 'boring' も現在分詞です。

ジェランドの使い方は:
1。主語、目的語、か補語のジェランド。
2。前置詞の後使ったジェランド。
3。特別な動詞の後使ったジェランド。
4。受け身の文の中に使ったジェランド。

1。名詞のようにジェランドは主語(a)、目的語(b)、か補語(c)になれる。
a) "Studying can be difficult."
b) "I don't like driving."
c) "My favourite hobby is painting."
でも、動詞のようにジェランドは自らの目的語としても使えます。
a) "Studying languages can be difficult."
b) "I don't like driving cars."
c) "My favourite hobby is painting watercolours."
この場合その文節(ジェランド+目的語)は主語(a)、目的語(b)、か補語(c)ということです。
その上に、名詞のようにジェランドは形容詞として使える(冠詞*と限定詞を含んでる)。
・pointless complaining
・a settling of debts
・the studying of English
・his eating of fatty foods
*冠詞と共に使ったら普通にジェランドは直接目的語がない。
例:"The studying of English is difficult." O
"The studying English is difficult." X

2。動詞は前置詞の後で使われたら間違いなくジェランドです。そのルールに関して例外はないです!*
例:"Please call me after arriving at home."
例:”I was looking forward to meeting her."
例:"John always talks about travelling to other countries."
例:"She made lunch before leaving home."
例:"Are you used to working here yet?"
上の例文のジェランドは全部本当の名詞と入れ替えることができる。
例:"Please call me after your arrival (at home)."
例:"I was looking forward to our date (my date with her)."
例:"John always talks about travel (to other countries)."
例:"She made lunch before her departure (from home)."
例:"Are you used to your job here yet?"
*注意!最後の文の"be used to"の'to'は前置詞ですからジェランドを使える。"used to"の句動詞と違います。
例:"Are you used to working here?" O
例:"Are you used to work here?" X
例:"Did you use to work here?" O
"Used to"の'to'は不定詞です("to work").

3。動詞の次の言葉も動詞の場合があります。その二つ目の動詞にはよく不定詞動詞を使います。
・I want to travel.
でも特別な動詞を使えば二つ目の動詞はジェランドを使われなければいけない。
・I dislike travelling.
次に述べる動詞の後には殆どジェランドを使う:
admit, appreciate, avoid, carry on, consider, defer, delay, deny, detest, dislike, endure, enjoy, escape, excuse, face, feel like, finish, forgive, give up, can't help, imagine, involve, leave off, mention, mind, miss, postpone, practise, put off, report, resent, risk, can't stand, suggest, understand.
例:"I can't stand being here any longer!"
例:"They are considering having a baby."
例:"She couldn't help loving him."
時に二つ目の動詞に不定詞かジェランドを使える場合があり、意味は殆ど一緒です。以下の動詞と両方使える:
begin, continue, hate, intend, like, love, prefer, propose, start.
例:I like to watch movies/I like watching movies.
例:It started to snow/It started snowing.

4。Need, requireとwant*の動詞の後にはよくジェランドが使われてる。この場合にジェランドは受け身のニュアンスを表してます。
例:"The car needs washing." (needs to be washed)
例:"The contract requires signing." (needs to be signed)
例:"The job wants redoing." (needs to be redone)
*上の"wants"の使い方は英国の英語です。

コメント(6)

こんにちは。
大変勉強になりました。
先日ちょうど英会話の学校でGerunds and infinitivesを勉強したところです。

ところで、can't help,can't standが動名詞を伴う動詞として書かれてますが、これってcan'tがない場合はまた違うのでしょうか?

can't standのほうは不定詞でも使えると習ったのですがいかがでしょうか?
・She can't stand being alone.
・She can't stand to be alone.
羽衣子さん:二つ目の質問は凄く説明しにくいけれど、基本的に両方が良いです。でもね、二つ目の例文:"She can't stand to be alone"は間違いない「一般的に彼女はひとりぼっちになる時が嫌いだ」のニュアンスみたいです。一つ目の:"She can't stand being alone"は多分一緒の意味があるかもしれますが、多分「今彼女が一人にいると、彼女はそれが嫌い」のニュアンスです。その"ing"動名詞は本当に現在分詞進行形みたいけど、時に現在の状況だったらジェランドの方が使われてるかも。(私の日本語の説明ごめん!)
ご説明ありがとうございます。
不定詞動名詞難しいですね。
がんばって覚えます。
日本語ちょっと直った。皆さん申し訳ありませんでした。通訳のはまだ難しいです。頑張ろう!
多分分かりやすく言えば動名詞は〜する事と覚えば簡単。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

分からへん!(日・英会話) 更新情報

分からへん!(日・英会話)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング