ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

避難小屋コミュのGWの奥多摩避難小屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月3日(月)に鷹ノ巣山に日帰り登山しました。

12:30頃から石尾根を下山したのですが、約3時間の歩行中に結構大きなザックを
担いで登ってくる人と何人もすれ違いました。

どうも、収容人員10名弱の鷹ノ巣避難小屋を目指しているようです。

15時頃、登山口ですれ違った単独行の若者に聞いたところやはり鷹ノ巣小屋を
目指しているとのことでした。

今から登ったらどう考えても19時くらいになってしまうでしょうし、その時は
もう入れない状況であることは間違いないので、「たぶん入れないと思うよ」
とだけ言いましたが・・・・

奥多摩エリアは財政的に比較的余裕がある東京都下なので、周辺と比較すると
結構立派な避難小屋がそれなりに整備されています。

そのこと自体は喜ばしいことなのでしょうが、本来目的と違う単なる宿泊(かくいう
私も他のエリアでは結構意図していますが)客が多いのかなあという印象を持ちま
した。

奥多摩で山のよさを判った人たちがどんどん他のエリアに行ってくれればいいの
かもしれませんが・・・・

すみませんまとまりのないトピをたててしまいまして・・・

コメント(2)

鷹ノ巣避難小屋は,15:30奥多摩駅発峰谷行ならとてもラクだし
18:50奥多摩駅発のバスで峰谷橋で下りて歩いてもたいしたことなく
明くる朝,早い時間にいい所カら出発できるところにありますね.

便利なところにある避難小屋なので満員になることもままあるから
避難でなく予定して利用するつもりの人はツェルトかテントを持つでしょう.
ザックが大きめなのはそのあたりもあるんでは.

雲取山山頂の避難小屋は…五月連休はかなり酷いのみたことあります.
三峰からゆっくりいって16時頃に着いたらグループの中間部分の空きに
入れたけれども続々と到着する人達がいて,詰めあったりして満杯に.
なんか,上の方に寝ると登った人,テント持ってるからと譲って出てく人.
そして土間に寝る人.まだ来る.どうも,外の軒下まで寝てたらしい.
日付が変わる頃に到着する人達もいたようです.外で,中は一杯だよとか
話してる声が聞こえたりする.深夜2時過ぎの声は出発の仕度だったかも.
ちなみに,そういう状況のなか,居室の端部分に小屋備え付けの毛布を
2枚重ねで展開し3人分くらい占拠して知らんぷりで寝てたジイサン一匹.


気分なおしにいい話も.
春秋の普通の時期なら,他の人がいないことも良くあるし
そういうときに同宿するような人は話して楽しい人が多いような.
あと,小屋の雑記長も,好い避難小屋のは面白いことが多いようで.

そいや,寒い時期に酉谷山避難小屋に泊まったら水場が涸れていて
日陰の残雪を使って…静かだなと思ってたら夜中に外で物音が.
あの場所に,夜中に歩いてくるって?と外をみたら目の前に鹿!
小屋番?みたいな「主」がいらっしゃいました…

私は途中立ち寄りでしたのでよかったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

避難小屋 更新情報

避難小屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。