ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

切迫早産 自宅安静コミュの2009年5月〜6月出産予定のママ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年5月〜6月出産予定のママのトピがなかったので勝手に立ててしまいましたあせあせ(飛び散る汗) 
管理人サマ、スミマセンm(__)m


私はもうすぐ22週になり予定日は2009年5月4日ですひよこぴかぴか(新しい)

第2子妊娠中で一人目も切迫で3ヶ月入院して24時間点滴生活でした病院

子宮頸管無力症で17週で子宮口を縛るシロッカー手術を受けました牡牛座

妊娠初期より出血、腹痛、張りがあったため内服&自宅安静しています家

現在はウテメリン4錠/日服用
家事NG
運転NG
なるべく横になって過ごす生活をしていますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)


今回は上の子(2歳)がいるので入院は避けたいと思いなるべく安静にしていますあせあせ

みんなに迷惑かけてるし上の子の相手がなかなか出来ないし慣れない安静で気落ちしそうになりますが毎日元気に動き回るβαβyに元気づけられ頑張ってますほっとした顔


みなさんと情報交換したり励まし合ったりしたいですわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますハート



コメント(312)

私は点滴止めて張り返し全くありませんでした冷や汗
点滴抜いて半日経ってからと24時間後の退院の前にモニターつけましたが張りは全く出ませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そして先週の金曜日に退院して初めて検診を受けましたが、子宮口はちょっと開ぃてるケドまだまだかたいからまだ産まれなさそぅと言われましたが。。。

次の日おりものに血が混ざってて、夜中に15分間隔の陣痛もありましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ダンナ起こして病院に電話しようとしたら治まってしまいましたがあせあせ
それから毎日おりものに血が混ざってる程度の出血と、張るとたまに軽い腹痛もありますあせあせ(飛び散る汗)

あと腹痛がなくても張ったときに子宮口が開くかんじがしたり膣がチクチクしたりします冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
あとは夜中何回も起きちゃったりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

自宅安静と入院生活が長かった為に赤チャン迎ぇる準備がまだまだできてなくてあせあせ(飛び散る汗)

今37週入りましたが、もぅちょっとお腹にいてもらいたいデス涙
> ミラーさん
張り返しはコワイですよねぇげっそりあせあせ(飛び散る汗)私は今日から服薬ストップなんで土曜日の受診までドキドキですあせあせ(飛び散る汗)


>えりさん
私も膣がチクチクする感じありますexclamation ×2これ何なんでしょうねぇ不思議だしコワイですげっそりあせあせ(飛び散る汗)

でも、出血は心配ですねあせあせ(飛び散る汗)
赤ちゃんを迎える準備が終わってないと焦りますよねぇあせあせ(飛び散る汗)
> えみちんさん

チクチク私だけじゃないんですネ電球
ちょっと安心しちゃいました目がハートあせあせ(飛び散る汗)

外出したり家事とか頑張っちゃうと出血するみたい冷や汗
今日家事しないでだらだらしてたら全く出血しなくて、夕方から家事始めたらまたおりものに血が混ざってましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

毎日緊張しっぱなしですふらふらあせあせ(飛び散る汗)
えりちんさん
えみさん こんにちはわーい(嬉しい顔) 体もいきなりだときっと準備できてないですよね…。初産だし、更に不安です。出血はおしるしですかね?毎日が本当不安ですね!
後二日なのですが、筋力も衰えてるし、早く帰りたいですがく〜(落胆した顔)
リボンミラーサンリボン

先生曰くおしるしだろうと言われましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
昨日の診察でまたグリグリされてまた出血増えちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
でも子宮口3センチ開いてるからもぅ産まれちゃうみたいですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
不安とどきどきでいっぱいですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

私も退院直後は体力なさすぎてビックリしちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
未だに床に座っちゃうと立ち上がるの大変ですもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
17wから自宅で寝たきり。
31wから入院し、やっと37wに入ったので昨日退院できましたexclamation
点滴の副作用で、動悸&不整脈&ほてりがひどく、泣き言ばっかりの私でしたが、なんとか正期産を迎えられました。
ただ、体力がた落ちで、歩くのもやっとですたらーっ(汗)
張りもハンパじゃなく、張る度に子宮の中がチクチクするような違和感もあります。
5月に入るまではまだお腹にいてほしいので、無理をしないように心掛けたいと思ってますあせあせ(飛び散る汗)

自宅安静&入院中のみなさん、本当につらくて大変だと思いますあせあせ(飛び散る汗)
安静解除の日まで、是非頑張って下さいねexclamation ×2
6/29に二人目を出産予定のSAKURA☆です。
クリスマスにシロッカー手術しました。
今はなんとかもってます!!

私の場合現在30週でケイカンは30mm。
でも子宮口が柔らかくなっているらしく、なんとなくにぶーい痛みみたいなのを感じます・・・。

36週くらいになったら抜糸するらしいのでそっちのほうがドキドキなんですけど・・・。
抜糸って痛いのかな・・・。


> ずんこさん

無事に産まれてるコト願ってますexclamation ×2

頑張ってくださぃ手(グー)

> ずんこさん
ついにこの時がきましたねexclamation ×2帝王切開だと出産(手術?)時は痛みないんですかねぇ
でも、2500gあれば安心ですねほっとした顔ぴかぴか(新しい)ここまで赤ちゃんがお腹にいてくれてホントに良かったですよねぇハート

私の子はすでに3000gあり、私もどんどん体重が増えてきて浮腫まで出てきてるので産んじゃいたい気持ちでいっぱいですあせあせ(飛び散る汗)

明日は頑張って下さいぴかぴか(新しい)力こぶ
リボンずんこサンリボン

遂に赤チャンと会えるんですネハート目がハート
帝王切開ちょっと怖そうですが、やっぱり母子共に安全な出産が1番ですネぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

術後も大変かもしれませんが、頑張って下さい\(^o^)/ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

良いご報告待ってますハートハートハート
クローバーずんこさん

長かった安静生活も終わり、いよいよ赤ちゃんと会えるんですねハート達(複数ハート)
私も先日おしるしらしきものがあって、そろそろかなぁとドキドキ過ごしてますあせあせ

赤ちゃんも2500gあるようでしたら、一安心ですね!
術後辛いかと思いますが、頑張って下さいね手(グー)
母子共に元気であること祈ってますハート達(複数ハート)
> ずんこさん
いよいよですねexclamation ×2
手術頑張って下さいね揺れるハート
赤ちゃんに会えたら今までの大変さが懐かしく思えるんでしょうねほっとした顔
私も退院後、子宮口が開き始めてるのでそろそろかと。。。
産まれました報告、待ってますようれしい顔
ずんこさん
頑張って下さい!! いよいよですね! 応援しています。。

えりさん
二日前に退院し、今日から37週で動いてもいいのですが、張りかえしやら体力ないやらでまだきびしいです。 それでも外出してみますわーい(嬉しい顔) 気持ちは不安…。 陣痛と闘う心の準備がまだです。。
みなさんの出産報告が聞けるのもそろそろですねexclamation
ずんこさんは帝王切開での出産頑張ってるころでしょうか赤ちゃん

私は現在二人目18Wで頚管無力症と分かりシロッカーし、4ヶ月位実家と旦那の実家での自宅安静をしていましたexclamation36Wで抜糸をして今37Wに入りましたexclamation
ちなみに抜糸の時は鈍い痛みはありましたが、縛る手術の方が辛かった気がしますあせあせ(飛び散る汗)抜糸したら子宮口が3センチ開きました電球

今はいつ陣痛がくるのかドキドキの毎日ですが、安静中はこのコミュにだいぶ励まされましたほっとした顔おかげでここまでこれました赤ちゃん

赤ちゃんと会える日まで一緒にがんばりましょう力こぶ
はじめまして★
二人目妊娠中・6月30日が予定日の者です。
2007年4月産まれの長男のときも、妊娠7ヶ月と8ヶ月のときに切迫早産で二度入院していますもうやだ〜(悲しい顔)
気をつけていたのですが、やはり今回も6ヶ月頃から頸管の短さを指摘され…
現在、ウテメリン内服/4錠です。頸管を縛る手術などはしていないのですが…
昨日の内診では2.3ミリでした。土曜日の診察でこれより短くなっていたら入院になります。
上の子がいるのでなるべく入院は避けたいです涙
自分が妊娠してみて、出産に漕ぎ付くまでにいろんなトラブルや大変なことがあるんだなと実感しています。
みなさまと情報交換したり、励まし合ったり、お仲間に入れていただけたら幸いですm(__)mよろしくお願いします!
> ずんこさん
赤ちゃん誕生おめでとうございますハートハートハート
出産お疲れ様でしたexclamation ×2
赤ちゃんも今、頑張ってるんですねひよこぴかぴか(新しい)
早く母子共に元気になってほしいですexclamation ×2


>こゆずさん
はじめましてわーい(嬉しい顔)
5月19日出産予定のエミチンですぴかぴか(新しい)
初めての妊娠で不安・疑問だらけでしたが、ここでみなさんとの情報交換や相談にのっていただき、ここまで頑張ってこれましたハート
出産までがんばりましょうひよこハート達(複数ハート)
よろしくお願いしまするんるん
> ずんこさん
おめでとうございますexclamation
本当によかったですねうれしい顔
今はゆっくり体を休めて下さいねハート
私ももうすぐ(のはずあせあせexclamation
頑張りますダッシュ(走り出す様)
> こゆずさん
はじめましてわーい(嬉しい顔)
ほんと、妊娠っていろいろ大変なことがありますよねあせあせ(飛び散る汗)
まわりには切迫になった友達はいないし、お腹大きくても、上の子を自転車に乗せて普通に買い物とかしている妊婦さんとか見ると、なんで私は…涙といつも悲しくなってました。
でもこれも体質だからしょうがないですよねあせあせ(飛び散る汗)
割り切って、ゆっくり横になり、赤ちゃんとの対話を楽しむようにしていましたわーい(嬉しい顔)
> ずんこさん

ご出産ぉめでとぅございますハートハートハート

ゅっくり体を休めて、母子ともに早く退院できるコト願ってますうれしい顔

さぃも もーすぐなので頑張りマスグッド(上向き矢印)

報告させて下さいハート

実は私もずんこサンと同じ日に元気な姫チャン産まれましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

38週3日で2800グラムもあってとっても元気デス\(^o^)/ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

朝の6時に破水して10時ちょっと前には産まれちゃいましたハートウッシッシ

このコミュでいっぱい元気もらえて頑張れましたexclamation ×2
本当にありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
これからもよろしくお願いいたしますハート

安産菌受け取って下さいハートハートハート


入院生活辛かったけど本当に頑張ってよかったハート泣き顔
> えりさん
本当におめでとうございますハート
すっごい安産ですねexclamation ×2
しっかり安産箘いただきますわーい(嬉しい顔)
しばらくはゆっくり体を休めて下さいねクローバー
> えりさん
おめでとうございますハート
初めての出産はどぉでしたか
超安産でうらやましいo(`▽´)oぴかぴか(新しい)

安産菌もらいますexclamation ×2
出産お疲れ様でしたひよこハート達(複数ハート)
> えみちんさん
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
えみちんさんは、もう正期産に入られているのでしょうか?赤ちゃんとのご対面ももうすぐですね揺れるハート
現在では小さく産まれても助かる技術は進んでいますが、産まれたあとの病気のかかりやすさや体の弱さの可能性のことを考えると、やはりできるだけお腹の中で育ててあげたいですよねがまん顔ぴかぴか(新しい)私はまだ正期産まで期間がありますが、お互いに頑張りましょうハートありがとうございますぴかぴか(新しい)
> こゆずさん
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
私はなんだかんだで臨月突入で赤ちゃんも3000gになりましたひよこハート達(複数ハート)
たまに前駆陣痛があるので、ヒヤヒヤしてますげっそりあせあせ(飛び散る汗)
今は大きくなりすぎて難産にならないかと心配ですたらーっ(汗)
安静生活だっただけに、出産は安産がイイですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)出産コワイです…涙
えりさん
おめでとうハートハートハート
よかったですねー!無事安産でうらやましいですーわーい(嬉しい顔) 私はいつ来るんだろう…、体ゆっくり休めてくださいねぴかぴか(新しい) 赤ちゃんでいそがしいかな台風
> プチベベさん
お返事遅くなってしまってすみませんあせあせ(飛び散る汗)よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)揺れるハート
そうですよね、体質と考えて受け入れるほかありませんよね涙なによりまず、赤ちゃんを授かれたことに感謝ですものねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
私はわりとなんでも自分でしたい方なので重いものも結構平気で持ったりしていて冷や汗…誰かに頼む気苦労のほうが煩わしくてあせあせ(飛び散る汗)自分で済ませてしまったほうが気がラクだったのであせあせ(考えてみれば妊婦の自覚が薄かったんですよねあせあせ(飛び散る汗))それが余計良くなかったのかもしれませんもうやだ〜(悲しい顔)
今は入院してしまうことが最大にまわりに迷惑をかけるのだと自覚し、旦那や実母に甘えさせてもらうことにしていますウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
自分は何もせずにゴロゴロしていて、居心地の悪さは拭えませんが…元気な赤ちゃんを産むことがまわりの方々も一番望んでくれていることだと思うので、それまで頑張りましょう手(グー)ハート達(複数ハート)
> えみちんさん
3000グラムexclamationぴかぴか(新しい)理想ですねハートもういつ産まれてきても大丈夫ですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
私は結局昨日から入院になってしまい(自宅安静コミュなのに〜)冷や汗とりあえず連休中は病院で過ごすことになりそうですm(__)m
長男のときはウテメリンをまる三日間くらい点滴しっぱなしでしたが、今回は頓服で済んでいるのでましではありますげっそり
出産…間近になってくると心配でいっぱいですよねもうやだ〜(悲しい顔)「なんにせよ出すしか道はないんだexclamation」と開き直り、お産に臨んだことを覚えていますウッシッシ
> こゆずさん
点滴じゃないならすぐに退院できそうですねるんるん
こゆずさんの週数だとまだまだ出産には早いですもんねぇひよこあせあせ(飛び散る汗)
私は毎日運動して赤ちゃんが大きくなりすぎないように&早く出てくるように頑張ってますウッシッシ
お子さんがいるからいろいろ心配でしょうが今は病院でしっかり体を休めて赤ちゃんと自分を大切にして下さいるんるんるんるん
お久しぶりデスほっとした顔
トピ主のmaimaiデスぴかぴか(新しい)
出産された方おめでとうございますハートハート
私も…
報告がだー(長音記号2)いぶ遅くなってしまったんですが・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
☆4月22日☆
☆38週☆
☆2850グラム☆
☆女の子☆
を無事出産しましたハートハートハート
一人目は4時間というスピード出産だったのですが今回はシロッカー手術後、37週で抜糸して抜糸後すぐに子宮口3cm開いたのですが1週間もち38週でおしるし→陣痛→出産になりましたハート達(複数ハート)
12時すぎに陣痛がきたのですが微弱でなかなか本陣痛にならず…
子宮口も5cmからなかなか開かないので18時10分分娩室に移動し破膜し、それからとんでもない痛みが襲ってきて一気に子宮口が全開大exclamation ×2
あまりにスピーディで先生到着までまだ待って手(パー)って言われ先生到着後2、3回のいきみで生まれてくれましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)
本陣痛や後陣痛etc一人目より断然痛かったような…
でも元気に生まれてくれてよかったですハート

みなさんも元気な赤チャンに出会えることを願っていますうれしい顔
もう少し赤チャンのために頑張ってくださいほっとした顔揺れるハート
> ☆maimai☆さん
出産おめでとうございます
安産うらやましいですぴかぴか(新しい)

赤ちゃんも大きすぎず小さすぎずでベストな体重ですねほっとした顔ぴかぴか(新しい)

私も早く産気付きたいですあせあせ(飛び散る汗)

出産お疲れ様でしたハート
報告させてくださいわーい(嬉しい顔)

桜4月30日 38W3d
3066グラムの女の子を無事に出産しました揺れるハート

36Wでシロッカーの抜糸し子宮口が3センチ開きましたが、やっと安静解除になり、いつ産気付くかドキドキの毎日を過ごしていましたあせあせ(飛び散る汗)
38Wになり計画分娩にすることを決め、誘発剤を使ったところ、張りはないのに子宮口は7センチ開きましたふらふら
もうすぐ産まれると言われて分娩室に入りましたが、赤ちゃんが下りてこないし陣痛もなかなか来ないあせあせ(飛び散る汗)
あぐらかいたり、助産師さん刺激してもらって破膜し、いきなり本陣痛がきてそこからはあっという間に産まれました電球

朝9時頃病院に入り、午後3時すぎ出産赤ちゃん元気な産声をきくことができました揺れるハート

上の子は35Wの早産で2400グラムでしたが、今回はシロッカーと安静のおかげで正期産に入り3000グラム越えexclamation
妊娠中の安静生活や薬の副作用など、色んな我慢がたくさんあって辛かったですが、今は安静にすることを頑張ってよかったって思えますほっとした顔

みなさんの赤ちゃんも無事に産まれますように揺れるハート
みなさん、着々と出産されていますねわーい(嬉しい顔)おめでとうございますハート

> えみちんさん
お陰様で金曜日に退院できましたわーい(嬉しい顔)細菌性のもので一番軽かったので良かったですぴかぴか(新しい) 
無事に正期産に出産できるよう頑張ります手(グー)ハート達(複数ハート)
えみちんさん、いつお産がくるかわからないですもんねぴかぴか(新しい)ドキドキですねうれしい顔ぴかぴか(新しい)
5月10日出産しましたわーい(嬉しい顔)3000グラムの男子です。 このサイトを卒業します。 自宅安静から入院になりと色々あった私ですがみんな頑張ってるんだなと励まされてきました。ありがとうございました!
無事出産・退院をした方々が多くなってきて嬉しいですハート

私も18日に無事3480gの男のコを出産しましたexclamation ×2

このコミュは私の強い味方でしたハート

ホント感謝していますexclamation ×2

ありがとうございましたハート

これから出産を迎える皆様、不安も大きいでしょうが頑張ってくださいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

5月15日に37週で出産しました。26週から一ヶ月切迫で入院し、
退院してから今度は妊娠性高血圧症候群になりまた入院。
最後は足を痛めて歩けなくなって促進剤使って産みました。
2494グラムの男の子です。

色々あった妊婦生活でしたがここで色んな事知れたり皆頑張っているんだと
わかってとても助けてもらいました。
もう妊娠は大変だしいいやとまで思っていたけどまた頑張りたいと
今は思います。
皆さんも無事出産迎えられますように!どうもありがとうございました!
6月8日に3490gの男の子を出産しました。
妊娠してすぐ虫垂炎手術で入院→その後シロッカー手術で入院→その後ウテメリン服用で自宅安静→その後37wまで入院安静→出産となりました。

長い道のりでしたが、ここのコミュで頑張ってる仲間をみて励まされました。ありがとうございました。
これから出産される方、頑張ってください!

ログインすると、残り276件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

切迫早産 自宅安静 更新情報

切迫早産 自宅安静のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング