ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反原発!原子力発電反対!!コミュの玄海原発、再開について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110608/t10013381421000.html

全国の原発の3分の2が運転を止める状況が続いているなか、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、運転再開を延期している九州電力の玄海原発について、佐賀県玄海町の岸本英雄町長は、運転再開を認める意向を来月初旬までに九州電力に伝えたいという考えを明らかにしました。

九州電力は、福島第一原発の事故のあと、定期検査中だった玄海原発の2号機と3号機の運転再開を延期していて、地元の佐賀県と玄海町の同意を得て再開させる計画です。こうしたなか、玄海町議会は、今月1日、特別委員会に出席した議員の3分の2が運転再開を容認する考えを表明し、玄海町の動向が注目されていました。これについて、玄海町の岸本英雄町長は7日、NHKの取材に対し、「運転再開をしてもいいという考えを近く九州電力に伝えたい」と述べて、運転再開を来月初旬までに九州電力に伝えたいという考えを明らかにしました。一方、佐賀県の古川知事は「安全上問題ないとしている国の評価は納得しきれない」として、経済産業省の原子力安全・保安院に詳しい説明を求めていて、玄海原発の運転再開を認めるかどうか不透明な状況です。

 
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html


 九州電力玄海原子力発電所1号機(佐賀県玄海町)の原子炉圧力容器の劣化が想定以上に進んでいる恐れのあることが、九電の資料などからわかった。九電は「安全性に問題はない」とするが、専門家は「危険な状態で廃炉にすべきだ」と指摘。1号機は稼働中で、反原発団体は原子炉の劣化を危険視している。

 原子炉は運転年数を経るにつれ、中性子を浴びて次第にもろくなる。その程度を調べるため、電力各社は圧力容器内に容器本体と同じ材質の試験片を置き、もろさの指標である「脆性遷移(ぜいせいせんい)温度」を測っている。温度が上がるほど、もろさが増しているとされる。

 1975年に操業を始めた玄海原発1号機は九電管内で最も古い原発で、想定している運転年数は2035年までの60年間。脆性遷移温度は76年、80年、93年に測定し、それぞれ35度、37度、56度だった。ところが、09年には98度と大幅に上昇した。

 九電はこの測定値から、容器本体の脆性遷移温度を80度と推計。「60年間運転しても91度になる計算で、93度未満という新設原子炉の業界基準も下回る数値だ」と説明している。



今まであまり耳にしなかった玄海原発。
再開されてしまうのでしょうか?

コメント(11)

>佐賀県の古川知事は「安全上問題ないとしている国の評価は納得しきれない」として、経済産業省の原子力安全・保安院に詳しい説明を求めていて、玄海原発の運転再開を認めるかどうか不透明な状況です。

知事の発言は知っていたので、安心していました。

町長が再開したいのは再開すると何か得なことでもあるのかしら???



M字が丘の番長 さん→

私は東京ですが、やはり日本のどこの原発でも気になります。元から節電には気をつけているほうでしたが福島原発の爆発後、さらに節電には気をつけています。佐賀県の方(九州の方)は今回のこの発表について、どう思っているのでしょうか。気になります。



マルガさん→

再開はやめて欲しいですね。でもこのままだと再開してしまいそうですね。九州の方では署名運動やデモなどは、ないんですかね。


すえこさん→

何かあるのかもしれないですね。町長と知事の意見が違うというのも何かありそうで気になりますね。

原発を止めようとあちこちでデモなど起こってる中、再開してしまったら他の原発も再開してしまうのではないかと心配です。




M字が丘の番長さん

>現実的に停電の可能性は否定出来ない事実もあります。

そういう事実があるんですか。ないと思いますが、あれば教えてください。
議論を吹っかけるつもりではなく、誤解じゃないかと思いますが。。。

玄海原発プルサーマル裁判の会
‏ @sagakarakaeru
17時間17時間前

阿蘇巨大噴火で玄海原発も立地不適!過去にも10メートルもの高さの火砕流が玄海原発近くまで迫ってる!
1月24日、全国の市民団体とともに、火山、中間貯蔵、避難問題で政府交渉を行います。佐賀からも参加します。... https://fb.me/6ZK6VSx5t

原子力研究家
‏ @Nuclear_info_jp
18時間18時間前

玄海原発最新報告会: 1月20日(土)開場9:30 10:00〜12:00 会場:大阪市立青少年センター(KOKO PLAZA)映像編集室403 参加費¥500 (お話し)永野浩二(玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会) 主催:ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン… http://dlvr.it/QC0fns #原発
Yahoo!ニュース 玄海原発23日にも再稼働 重大事故を想定の訓練終える 佐賀(西日本新聞) - Y!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00010016-nishinpc-soci … #Yahooニュースアプリ

訓練ったって限られた地区だけでしょう、あそこ爆発したら福岡終わりですよ。(まぁ、日本終わりだけど(って、もう終わってるともいえるけどさらに)福岡激まるかぶり)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反原発!原子力発電反対!! 更新情報

反原発!原子力発電反対!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。