ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言えそうで言えない英語。コミュのお局様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「お局様(おつぼねさま)」は英語でなんといいますか。

as an office clark, a woman who supervise women in a section.
または
an office clark head
のような感じかと思いますが、いい表現がありましたら教えてください。

コメント(7)

同僚同士の冗談でなら、"Queen-bee"(女王蜂)と言ったりします。
KEYさん

コメントありがとうございます。

女王蜂かぁー。なんか雰囲気出てますね。

他の人は働き蜂?(笑)


底さん

コメントありがとうございます。

the lady of the officeは職場の淑女(品格の高い女の人)のような感じでしょうか?
Lady と言うと女主人という意味もあるようです。the lady of the house とか。仕切ってる人ですね。
さんちゃんさんへ。

私も1)のKEYさんの表現がいいかと思います。一言でいえばという条件が付きます。説明を少し加えれば、さんちゃんさんのでもいいのではないかと思います。ただ、日本語のお局様って、嫌がらせをする性格の女性が多いから、皮肉った表現を付ければ、より日本的になるかもね。うるさがたの女性であり、女性特有の言葉ですが、ふと、男性は何といえばいいんでしょうかね? まぁ、単なるうすさい上司で終わりそうかな。
> 底さん

女主人なら、お局様ですね。
> Phantomさん

コメントありがとうございます。

>ふと、男性は何といえばいいんでしょうかね? まぁ、単なるうすさい上司で終わりそうかな。

KY上司、タコ上司??
あっ言わないですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言えそうで言えない英語。 更新情報

言えそうで言えない英語。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング