ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言えそうで言えない英語。コミュの空回り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

どれだけ調べてもなかなか見当たらないのでトピたてさせてもらいました。

「元気が空回る」
「努力が空回る」

こういった場合の「空回る」に相当する英訳のアドバイスをおねがいします。
日本語歌詞の英訳をやってたらひっかかりました。
他の人は「fail」と訳していましたが、ちょっと違うような気がして。
よろしくおねがいします。

コメント(8)

P-Cessさんのfor nothingに賛成です。

He is energetic for nothing
All the hard work for nothing

なんて云えばトピ例文の『空回り』にあてはまると思います。

wastedやin vainも努力などが報われない(結果に繋がらない)場合に使いますよね。

failed attemptやfailed effortなどでも結果的に失敗した努力などを形容する場合に使いますが、こちらはどちらかと云えば文語的だと思います。ただ『元気が空回り』をfailed energyとは云わないですね。uselessを使うかな?
ところで、「空回る」って言うんでしたっけ?
歌詞ということなので、
No results.
Nothing seems to work..
In vain.
Didn't pay.
Not worth it.
Didn't get to the first base.
Getting nowhere.
あたりかな?
みなさんありがとうございます!!!

>P-Cessさん
for nothingとかwasteですか!確かに!!

>B&Wさん
uselessもそうですね。
でもたしかに、for nothingとかwastingのほうがしっくりきます

>ユウカさん
どうなんでしょうか・・・「〜が空回りする」とは言うと思います。
日本語が適切ではなかったですね、以後気をつけます。

>残念さん
それいいですね!!すごく雰囲気があります。

>yiwaiさん
リストの中ではgetting nowhereが気に入りました。
そう考えてみればまだまだ言い方はありそうですね。

みなさん、本当に参考になりました。
私も歌詞の意味をもっと考えて曲にも意味にもピッタリな言葉探します。
ご協力ありがとうございました!
歌詞つながりで・・・

Olivia Newton John の歌 Spinning His Wheels
(きっと彼女のために頑張って働いているのに)働き過ぎで彼女とすれ違いになってる男の人の歌のようです。

Spinning one's wheels は、無意味、無駄な努力、みたいな意味で
空回りとはちょっと違うかもしれませんが、「頑張っても結果が伴わない」ということで、上で色々例に出ているin vain とかfor nothing と同様に使えると思います。
私はこの言葉を聞くと泥にはまった車かハムスターが脳裏に浮かびます・・・


He didn't get home until ten
He was still hard at work even then
He didn't notice the change in her hair
...
She's on the edge of a circle watching him spin around
They can't reach each other until he slows down
They can't find the center, how lonely that feels
She's stuck in a heartache, he's spinning his wheels
....
過去のトピックで申し訳ございません。ひとつ追加できそうです。アルクでは、以下のようになっております。英辞郎で検索してみてください。


# 努力が空回りする
one's efforts prove futile

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言えそうで言えない英語。 更新情報

言えそうで言えない英語。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング