ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川和高校ハンドボール部OB・OG会コミュの堀越進先生と川和の桜の集い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
堀越先生にお世話になったOB/OGの皆様、

「堀越先生と川和の桜を鑑賞する会」について、OB・OG有志と話し合いを行ってきました。
話し合いには、1期・山口先輩、9期・久志本先輩、木村先輩、13期・宮内(旧姓・片岡)さん、佐藤がじろー、が参加しております。
結論として、現時点で堀越先生を川和にお連れするのはちょっと無理があり、平塚の療養所のそばの会場でOB・OGの皆様と川和の桜の「写真」を鑑賞しましょう、ということで落ち着きました。堀越先生には50周年(2012年)までに体力を回復いただいて、その時にあらためてお連れし皆様と交歓することとしましょう、と。

======================

内容:

1.下記案にて進めることを確認:堀越先生快諾(最近は、ますます頭の方が快調のようです。)

   試案

   1)川和高校を事前にデジタルカメラで撮影(3/29より4月上旬)
   2)撮影会およびOB会開催(4/26)

2.川和校内撮影

  * 撮影予定日:3/29(土)30(日)または4/5(土)6(日)
  * 撮影者:山口、久志本、木村、佐藤
  * 撮影場所:

   o 校内風景
   o 周辺風景
   o 桜
   o ハンドボールコート
   o ハンド部練習風景?
  o 校舎内撮影

 * 事前予約:特に必要なし(3/3川和高校に電話確認)

   o 入口事務室で警備員に許可を取る。
  o ただし、原則として生徒の撮影は不可

 * ハンドボール部顧問:3/9、鶴留先生に練習撮影のご許可いただきました

3.古い写真の収集

 * 各OBに案内する時に古い写真の提供を呼びかける
 * 50周年記念誌?へのデータへ転用

4.上映会およびOB会

  * 4/26(土)15:00〜18:00?

   o 会場:平塚プレジール

http://www.pureji-ru.com/floor_senjyu.html

   o 立食
   o 25名で予約
   o 会議室/取れなければ宴会場
   o 山口さんが予約
 * 下記の確認
   o パソコン持ち込み(パワーポイント)
   o プロジェクター:未確認
   o バリアフリー:=>ではないが、ほぼOK
  o エレベーター:OK

4.OBへの連絡

 * 1−5期:山口
 * 7−9期:久志本・木村
 * 11−14期および17期:佐藤

5.その他

 * 寄せ書き用のハンドボールを調達(約¥4000)
 * シルバーガーデン〜会場の雨対策
   o 介護タクシー手配?(15:00〜、17:00〜)

以上です。またご連絡します。

コメント(7)

ガジー

いろいろありがとう

残念ながら4/26はさんかできなしい-----!

本当に残念!

ごめんなさい みなさん!
>残念ながら4/26はさんかできなしい-----!

nshinchanさん、了解です。
参加できるときにご参加いただければ結構です。先は長いです。

写真撮れたらここにUPしますね!

がじー

了解しました

たくさん写真をとっておいてくださいな・・・
ガジー

若手のOB・OGのコミュにも
君のメッセージをコピーしておきました

今後も念のためコピペしておいてくださいな・・・
皆様、初めまして。
11期、一応女子です。nshinchanとは同期るんるん
どうぞよろしくお願いします。

がじろーくん、いつもありがとうね。
堀越先生と川和のグラウンドに行きたかったけど。

4月26日、今のところ参加予定です。
他のメンバーも揃うとよいですが、nshinchanは残念!

11期で一度集まろうよ

るんるん
ファイトしゅんすけさん

⇒11期で一度集まろうよ

賛成です

尚とか濱自慢とか他の女子にもコミュに入ってほしいんですね
そうすればなんとなく集まれるような・・

そういえば今月横浜地下鉄の新線(グリーンライン)が開業
日吉から中山で途中に川和町という駅ができるようですね・・・
便利がよくなるようで

一度学校に行ってみると言うの面白いかも
ついでに現役の練習に  渇! をいれるか!
ガジー

4/26の準備は順調ですか??

川和の桜の写真はうまく撮れましたか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川和高校ハンドボール部OB・OG会 更新情報

川和高校ハンドボール部OB・OG会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング