ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Gourmet Clubコミュの練習日誌2021年4月

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(4)

新型コロナウイルスの影響により、
感染拡大防止の為、上記同様、活動を自粛する事とした。

新年度に入り、新メンバーも着々と決まり、まだまだですが再出発に向けて頑張っております。

しかし、行政や地方自治体の

・新型コロナウイルスによる自粛禁止
・コーラス団体も活動しているのだから、当音楽団体も活動できるはず

等々、
第4波と思われる新型コロナウイルス蔓延してしまっているこの状況下で、
安心面、安全面の観点から考えてもとても受け入れられるものでは無い為、
当音楽団体メンバーの安心・安全を第一に、活動自粛を決定した。

※また、臨時で少人数にてのアンサンブル活動は、
 安全性の確保できた会場のみで活動し、不定期で行うことがある。
 安全性の観点より会場や参加者は当面非公開とする。
 定期的に機材点検や個人練習での会場使用する事はある。
新型コロナウイルス新規感染者数が増加の傾向にありますね。
2021年4月10日現在の新規感染者数、3700名。

春頃(4月ぐらい)から活動再開できると期待していたのですが、この状況ではまだ自粛した方がよさそうですね。

ワクチン接種も始まっているようですが、我々が接種できるのは、いつ頃やら。
はやく終息してくれる事を心の底から願います。
新型コロナウイルス、完全に第4波と言っていい状況だと思われます。
2021年4月17日23時55分現在の新規感染者、4,802名。

昨日(4月17日)所用で某都市の会場に行きましたが、
普通にコーラス団体とかやっててビックリ!
コーラス団体が一番飛沫が激しいのに!
よく許可出してるわと行政に対しては呆れるばかりだ!
危機管理体制がヤバすぎる!
換気してアルコール消毒すればよいと考えているようだろうが、
それもでもクラスターは起きるんだよ!
17日現在、活動していた地域だけで7名の感染者が出ている。
前日の16日も5名の新規感染者が出てる。
殆どが感染者と接触歴ありとクラスター化しつつある。

そんな中でも「活動しろ!」と言う某都市は異常としか言いようがない!

新型コロナウイルスに感染するリスクを背負ってでも活動し続けるか、
自主的に活動自粛をして協会を抜けて活動拠点を変えるか、

答えは簡単だ!

活動拠点を変える!
そんな信用できない都市では危なくて活動できない!
新型コロナウイルス感染のリスクから少しでも遠のき、
安心安全が担保できる活動場所と新型コロナウイルス終息時期を見計らって、
心の底から安心安全で気持ちよく活動できる時期に活動再開したいと思います。

※また、臨時で少人数にてのアンサンブル活動は、
 安全性の確保できた会場のみで活動し、不定期で行うことがある。
 安全性の観点より会場や参加者は当面非公開とする。
 定期的に機材点検や個人練習での会場使用する事はある。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Gourmet Club 更新情報

Gourmet Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。