ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活の知恵袋コミュのネットの書き込みについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久々に何か書こうと思います(笑)

よく新聞などで、インターネットへの書き込みで「威力業務妨害で少年逮捕」
などの記事が躍ります。


よく「殺す」とか「爆弾を仕掛ける」なんて書き込みで逮捕されてしまう
のでしょうけど。
書き込まれた方としてはたまらないですし、最近では人気お笑い芸人の
松○さんを殺すなんて書き込みがあったようで、芸能ニュースでは一時話題
になったようです。



ネットの書き込みって「匿名」が基本だと思っている方が多いかと思いますが、
実は少し事情が違うようです。



第三者機関のようですが、危ないワードを検索する会社のようなものがあって、
「殺す」とか「爆弾」とかそういう用語を日々拾ってネットの安全を守っている機関exclamation & questionのような所があるようです。

それで事件性があると思ったら警察へ通報するというシステムのようです。

それ以外では被害者と成り得る可能性がある人が通報するのでしょう。


ちなみに書き込んだ「書き込み」はIPアドレス(多分そうだったと思います。余りパソコンに詳しくないので違ったらすみません)からドコの誰が書き込んだかを特定する事も可能だそうです。

まぁそれが逮捕されてしまう原因なんでしょうけど。



結構昔の話らしいですけど、某有名な2○ゃん(ドコかわかってしまうマスキング)で、長期に渡っての個人への誹謗中傷があって、その被害者の方がIPアドレスから書き込みの犯人を特定して、家まで乗り込んだ事もあったようです。



いたずら半分でシャレにならないような事をやる方がこの中にはいないとは思いますが、いたずらも度を過ぎるとシャレにならないので、節度と良識を持ってネットを楽しみましょう。


という話です。
(内容や用語に間違いがあったら訂正をお願いします^^)

コメント(1)

最近も某○ch(何かわかってしまいますね^^;)
でも書き込みが原因で逮捕されたり、新しいネットの法律も整備されてます。

良識を持って投稿してくださいね^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活の知恵袋 更新情報

生活の知恵袋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング