ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メルセデス ベンツ Vクラスコミュのベルトテンショナー&Vベルト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私のV280(01年並行車)がここ数日、エンジンを掛ける毎に嫌な音が・・・。

ベルト擦るような音と金属がすれるような音が混ざった異音。

走り出せば消える音で温度が低い時に酷く感じます。

まぁ自分の勝手な判断でベルトテンショナー&Vベルトを疑ってますが皆さんの意見的にはどう判断しますかね?

また上記のパーツを交換するとなるとDIYで出来るんでしょうか?
特殊工具や特殊技術は必要なんですかね?

経験者がいれば詳しく教えていただければありがたいです。

コメント(5)

特殊工具は特別要りません。トルクスレンチくらいです。
異音はプーリーのベアリングのガタ、ダンパーのジョイント部分のピロ(アルミのカプラの磨耗)ダンパー自体は簡単に交換できます。問題はテンションとプーリー。経験ないと厳しいです。人数も二人居ないとさらに厳しいです。交換するならまとめてやりましょう。
コツは根気だけ(笑)プーリー中心のプラスチックカバーを外してナットを外し、フロント右下のアンダーカバーを外してテンションを留めているネジ三本を外す。ダンパー外して逆に組む。始めにベルトの取り回しを図面に書いて下さい。
二人でスムーズにやって一時間です。プーリー以外はOEM品でもOK。プーリーは純正を使いましょう。自分はOEMを使い1ヶ月でネジ切れてトラブル起こしました。純正より軽く素材の厚みがなく耐久性に欠ける原因でした。
きらぁさん

説明ありがとうございます。
なんとなくイメージが湧いてきました。

しかしながら部品を探して気が付いたんですけどダンパーがV280では出てきません。
きらぁさんのは280ですか?
230ではダンパー出てくるんですが・・・。

教えて下さい。
> 左たまごさん
失礼!自分の話は230でした。申し訳ありません。形状違いますね。レイアウトが全く(笑)でしゃばりましたバッド(下向き矢印)
きらぁさん

そんなでしゃばりだなんてあせあせ(飛び散る汗)

実際には違うとしてもこんなに丁寧に回答してくれて感謝ですよ手(パー)
因みにV280の修理書ってDでコピーしてくれるんでしょうか?

ご存知の方教えて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メルセデス ベンツ Vクラス 更新情報

メルセデス ベンツ Vクラスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング