ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

動物実験代替法コミュのAmes試験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【背景】
動物のほぼ一生涯にわたって薬物を投与し、死亡後はすべての動物の全組織について腫瘍の有無を確認する、がん原性試験、という試験がある。発がん性試験は多くの動物を用い、また、長い時間を要する(2-3年)ため、発がん性を予測するためのスクリーニング(選別)試験として変異原性試験(遺伝毒性試験)(数日で結果が出る)などが設定されている。

***********************************************************

【Ames試験(エイムズ試験(エーメス試験、エームズ試験):復帰突然変異試験)】

『細菌を用いる変異原性試験。Salmonella typhimurium(ネズミチフス菌)の変異株(ヒスチジン(histidine)依存性)を用い、被験物質の影響で突然変異が誘発されるかどうかを、欠損した機能が復帰する(ヒスチジン非依存性となる)ことを指標として検査する。試験菌として、大腸菌(E.coli.WP2系)も用いられる。』

簡単な説明(不正確):
ヒスチジン(アミノ酸の一種)という物質が無ければ増殖することができない菌(ヒスチジン要求性(His-)の変異株)がある。この菌を変異原性(突然変異を引き起す性質)のある被験物質と共に培養すると、自分でヒスチジンを合成できる菌(ヒスチジン非要求性(His+)の野生株)に戻る。この現象(復帰突然変異)を利用する。ヒスチジンを合成できる菌に戻った場合、菌は増えて、コロニーとして観察できる(極微量のヒスチジンを含む培地で培養するので、ヒスチジンを合成できない菌のままでも生存はできる)。つまり、化合物に変異原性があると培地上のコロニー数が増加する。

   野生株・・・遺伝学で、変異体に対し本来的にその生物が備える遺伝子型を持つと考えられる個体や菌株。
   ※ トリプトファン要求性変異株を利用する方法もある(Ames試験とよばない)。(トリプトファン:アミノ酸の一種。)

突然変異は癌の発生などに関係するので、重要な試験である。
(※変異原性を持つ物質が必ずしも発がん性物質であるとは言えない。)

また、環境中から見だされる変異原性物質のほとんどは、それ自身では遺伝子障害性をもたず、生体内で「代謝的活性化」を受け、初めてそれらの活性を発揮する。

そのような物質の変異原性も調べることができる。微生物(ネズミチフス菌など)は薬物代謝酵素がほとんどないため、被験物質を代謝的活性化するための物質を実験系に添加してあげればいい。通常はS9mixという物質を添加する。被験物質が代謝によって変異原性を失う場合もこの方法で調べることができる。

   S9mix・・・S9に薬物代謝酵素に必要な諸因子(NADPH生成系)を加えたもの。
   S9・・・ラット肝ホモジネートの9000×g上清画分。

----
発癌には「発癌プロモーター」というものと、「発癌イニシエーター」というものが関与すると言われているが、Ames試験などの変異原性試験は、「発癌イニシエーター」のスクリーニング(選別)法として用いられている。
----

コメント(3)

質問させて下さい
S9mixには様々な代謝酵素とNADPH系などが含まれているということですが
であればS9mix添加の場合、プレート上の少量のアミノ酸も分解されるということは
起こりえるのでしょうか?起こりえないのでしょうか?
この試験を実際行ったことはないのですが、S9mixが寒天培地の組成を変えて(アミノ酸を分解して)コロニーのでやすさに変化を与えるということでしょうか(コロニーが生えなくなってしまうなど?)? S9mixを使った方法はよく行われているようですので、そのようなことは問題になっていないのかもしれませんね。
Ames試験関連のweb siteをみつけました。

http://www.analyzejnet.com/vac/ames_qa.htm
http://www.oyc-bio.jp/pages/reagent/ames/index
http://ntp.niehs.nih.gov/testing/types/genetic/invitro/sa/index.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8845/eisei/totuzenheni.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

動物実験代替法 更新情報

動物実験代替法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。