ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

masao らぁぶコミュの2012.05.31 masao(田町QUARTER NOTE)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
"ストリート甲子園”なるものに行ってきました!

各エリアでストリートミュージシャンが3組1チームとして
エリア毎に競うもののようです。

勝敗は、会場投票形式、、、
平たく言えば集客があるチームが勝つという、、、www
それと各エリア毎に出される6問のクイズもポイントに
なるみたいです。

masaoさんは、最初”柏エリア”で声をかけられたようですが、
魔さんが柏でやってたので、かなり前だと思うんですよね。
私が見だした頃は、既に北千住でしたから。(笑)

さてさて、迷いつつ会場に到着!!
タロウくんが、ツイッターで地図貼ってくれなかったら
確実にたどりつけませんでした。タロウくんに感謝です。

本日は、魔バンドギタリストのタロウくんは
カメラマンとしてお手伝いのようです。

皆様、お手伝いじゃなくて出て欲しい!と思って
しまいましたよねーー。私も、その一人。。。(爆)

会場に到着すると。
既に到着している、魔さんファンが結構いらっしゃいましたねえ。
平日の18時半という早い時間にもかかわらず、、、
皆、熱いなああああ。

といいつつも私も無理くり?!早退して来ましたが。(爆)
どうなるんだろ?となにげにドキドキしながら、
出番を待つ、転換の間にMCの方が無理くり盛り上げる
感じが、、、微妙でしたが。。。。
MCって大変ですよねーー。しみじみ、、、、

そして、魔さんの出番!!北千住チーム2番手で登場!!
本日は、瞬くんとのユニットです。
立ち位置がいつもと微妙に変わっている感じでした。

MCの方の紹介の時にメリットの話題が出ていましたけど、、、
そのせいか、、、

「 こんばんわ、masaoです。
  1曲目、、、メリット、、、
  じゃなくて、、、”溺れる” 」

いやああ、ちょっと笑ってしまいました。
そんなオチャラケ曲紹介をしても、曲が始まったら
ビシッ!!と、それが魔さんですね。(爆)

始めての箱だし、緊張?!するのかなーと思って
いたんですが、、、、あまりそういうのは感じず。

なんですかね、箱ライブですが、、、
ストリートっぽい、歌い方に感じたりなんだったり。
箱だと比較的カッチリ歌う印象なんですが、
ストリートのように自由な歌い回し!!!
私は、こっちの方が好きです!!
その方が魔さんの持ち味がより生きる気がします。

瞬くんがですねーー、個人的な乾燥ですが
以前より、男っぽい感じの攻めな音でイイです!!
ガシガシきますねーー。
そして、、、キリリ!!な魔さん!!

そのまま、2曲目の♪u!!u!!u!!♪
自然と会場から拍手が!!!オオオ!!

「 盛り上がってますかああああ!!
  田町QUARTER NOTE!!

  まだまだ、たんねーーなああ!!
  もっかい、盛り上がってますかああ!! 」

オオオオ!!魔さんの声に応えるように歓声が上がる!!
なんだか、盛り上がっちゃってますよーー。

魔さんファンの男性陣のサポートが!!
なんかテンション上がります。
ニコニコしちゃいますねええ。
( 本日、スカダンは見れませんでした。(笑))

ちょっと・ちょっと、結構のっけから攻め攻めな感じの
魔さんがカッコいいですねええ。
もーもー、歌い方が変化してきて最近、ますますツボなのです。

「 あらためまして!こんばんは、masaoです!! 」

魔さん、演奏がテンパってるという事で、、、、
ギター、、、今日はストリート用の持ってきちゃった
みたいですしね、、、
MCを瞬くんにふる。口パクで、、、瞬くん。。。

♪はだしのままで♪

イントロ、ギターの音変じゃないかなーー?と思いつつ
この曲好きなので聞き入る。

”口を伝って溢れだすメロディー”

ココの歌詞の区切り方の雰囲気が以前と変化してる
気がするのですよねー。

そして、瞬くんのカホンとよりインクロ率が高くなってる
感じが心地よいです。

あー、メロとか変えててストリートぽいなああ。
その時々の気持ちがそのまま歌に反映される感じが
凄い好きで、、、、

けっして、声をはっているわけじゃないのですが
すっと心に響いてくる、、、優しい歌声。

一時期、体調不良でライブをお休みしてたりいましたが、
なんだかね、、、最近は、またよりエモーショナルな
歌い手さんになってきてて、嬉しいですねえ。

最後、マイクから離れて、laaaaaa 〜 みたいな。
アウトロのメロの乗せ方も好きです。ツボる!

はい!そして、いつの間にかストリートでも箱ライブでも
かかせない曲になってた、、、♪ちいさなこいのうた♪

魔ファンの位置確認が出来る曲ですね。(笑)
3ポーズ!!!魔さん、ニッコリ。

で、、、ですよ!!
ストリートでは、お馴染みですが、、、

まさかの、、、”タワシ”の歌詞変え!!
ちょっと、驚き!!!
この辺りは、やはり”ストリート甲子園”を
意識してストリートぽいんですかね?
してやったり?顔の魔さん。

かなり、ククク、、、、な感じでしたねええ。
魔さん、やってくれるわああと
ほくそ笑んでしまいました。
ラフな歌い方もストリートっぽおおおい。

キリリなダークで渋い、魔さんも好きなんですけど
こういうオチャメな魔さんも結構好きです。

「 どうも、ありがとう!!
  最後曲は、一人でやりたいと思います。

  パーカッションは、河野”ラスカル”瞬でした。 」

でもって、、、、
でましたね!!!
ストリート甲子園って事で、いきなりシールドを抜く、、、

オオオオ!!きたあああああ!!!!
完全にいつものストリートスタイル!!
ステージの前、ギリギリにまで出てきて、、、、

ノンマイク!!生声!!

♪うたかた♪

音楽をやめてしまった友へ向けて作った歌。
この曲も最初聞いた時は、ちょっと悲しい
いや、、かなり切ない感じだったんですけど、、、

今は、そういう気持ちを消化して、、、
やわらかくて、包み込むような歌に変化したような
気がします、、、歌い方も好きです。

歌い続けるという事は、きっと想像以上に大変だと思います。
歌に対する強い思い、、、
気持ちがないと続かないんじゃないかと。

最後に生声で歌ったのは、魔さんだけで、、、、
でも、きっと来ていた皆、、、彼女らしいなーと
思ったんじゃないでしょうか??

いやあああ、良かったですねええ。
魔さん、好調な感じです!!!

その後は、、、、全員が歌い終わった後に
クイズ!!北千住チームは6問中4問正解!!!

クイズの後は、同じチームのSHIGEKIさんが作ったという
エリアソングをチーム全員で歌う!!

魔さん、コーラス高っ!!!!
かなりMAXな感じですか???
ソロパートもあったりして、面白かったです。

他の人が作った曲を歌う、魔さんは新鮮な感じです。
歌い回しとか、、、

なんだかんだで、上手いなーー魔さん。。と思いました。
正統派の歌の上手い人では無いと思うんですが、、、

いやああ、良いですよねえ。

最後!!投票!!!
魔さんが北千住チーム代表で投票された、ビー玉を
数えていました、、、、

そして、、、、見事、北千住チーム勝利!!!
888888!!

正直、勝敗はどうでも良いかなーと思ってたんですが、、、
単純にまた聞ける!!ていう嬉しさの方が大きいです。

次回、2回戦は7月4日!!同じ会場で!!
しーーーかーーーもーーー、出番を公平にジャンケンで
決めたらしく、魔さんトップ!!!

て、、、事は、、、鬼の17:30からあああ。
どひゃあああ!ですよ。

魔ファンどうする!!!集結出来るのか??

頭が痛いとこです、、、
行けるのか!!私!!!!

<< setlist >>
01.溺れる
02.u!!u!!u!!
03.はだしのままで
04.ちいさなこいのうた
05.うたかた

コメント(6)

結局集客があるチームが勝つ=箱に収入をもたらすチームが勝つ
最も集客力のあるチーム、アーティストを見いだせる
最初おぼろげには感じたけど、こんなに商売っ気満々なイベントだったとは!(笑)

北千住チームのクイズ、妙に難しかったですね。作為的なものがあるのか!?(笑)

セットリストがまるでデカルコライブの短縮版のようで思い出がよみがえるようでした。
ストリート ってくくりでは魔さんが一番うまかったとおもいます。
ストリート的演出とか。

studio cube初めてだったんですね
最寄駅からの遠さはたぶん一番じゃないかな 2階とか4階のライヴハウスは天井高いしテレビ局ばりのカメラとかあって都内有数のすごい施設なんですよこれがまた...クォーターノートはどうかわからないけど
飲み物高いけどね(笑)
でも とても17:30に着けるハコじゃないので企画する側は少しは考えてほしいのですがw どっちかというとオールナイトイベントにセレブがタクシーで乗り付けるっていうイメージなので(笑)

して
7.04
う〜 いけるかな〜 ぽよんさんいくよね(笑)
>ろすれがさん
  ですねえええ。ツイッターでフォローしてるんですが
  結構、集客無い感じの対戦もあるようにみえますし。。。

  クイズも!!!かなーり、北千住な難しかった気がします。(爆)

  でも、セトリ良かったので結果的には満足な私でした。あっかんべー
>マッキーさん 
  マッキーさんレポに書いてあったように、ルミネ前か?!と
  思わせる所がいくつもありましたねえ。

  そうなんです。初めての箱でした。周り何もない!みたいな。(爆)
  17:30からとかの企画って基本的にはターゲットは若い人なのかなー?
  と初老な私が言ってみる、、、(爆)

  07・04は頭かかえてます。
  夏休み使うのが一番休めそうなんですが、旅行行きたいので
  使いたくないのが本音だったり、、、
  立会が7月なかば位にあると予定なので、振替で!と思ったり。

  考え中です。でも、駆けつけたいです。平田氏も出るので。
>そるとさん
  ですね、、、ですね、、、で・す・ね!!うまい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

masao らぁぶ 更新情報

masao らぁぶのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング