ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPO(特定非営利活動法人)コミュの20 講座・セミナー・イベント情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★講座・セミナー情報/イベント情報★・’゜☆
───────────────────────────────────
■関西学院大学   社会企業塾 一般講演会       (1/12、15)
───────────────────────────────────
◆「イギリスの中間支援組織の現状
   ─ソーシャル・エンタープライズ・ロンドンの活動を通して─ 」
 ■日時:2012年1月12日(木) 13:30〜15:00
 ■場所:関西学院大学上ヶ原キャンパス G号館202教室
       (兵庫県西宮市上ケ原一番町1番155号)
 ■詳細:http://www.welful.net/event/detail.php?eventId=631

◆英国の社会的企業調査等について
 ■日時:2012年1月15日(日) 13:30〜17:30
 ■場所:関西学院大学梅田キャンパス 14階1407教室
       (大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー)
 ■スケジュール
  ◇「英国の社会的企業調査」 13:00〜
  ◇「社会的企業の成果をどのように測定するのか
     ─英国テキストからSocial Return on Investmentの紹介─」15:00〜
 ■詳細:http://www.welful.net/event/detail.php?eventId=630
        
■対象:どなたでも参加できます
■参加費:無料  ※申込も不要です

───────────────────────────────────
■なにわエコ会議  〜わいがやミーティング2011〜
  大阪産! 地球と財布にやさしい食事術         (1/15)
───────────────────────────────────
■日時:2012年1月15日(日) 13:30〜16:00
■場所:大阪市立総合生涯学習センター
      (大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階)
■参加費:無料
■定員:50名 (要申込 先着順)
■問合わせ:なにわエコ会議 エコライフ部会
  〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-135 大阪市立環境学習センター内
  TEL/FAX:06-6915-5804
■詳細:http://www.naniwaekokaigi.org/news/news20120115.html

───────────────────────────────────
■1・17メモリアル・コンサート
  竹下景子さん"詩の朗読と音楽の夕べ"          (1/17)
───────────────────────────────────
■日時:2012年1月17日(火) 開場 18:30/開演 19:00
■会場:神戸市灘区民ホール 5F (マリーホール)(神戸市灘区岸地通1-1-1)
■内容:竹下景子さん詩の朗読 with 林 昌彦さんのピアノ演奏
    ゲスト演奏:ロビン・ロイドさん、後藤ゆり子さん
■チケット:前売…2,000円、当日…2,500円 全席自由席
■申込・問合わせ:しみん基金・KOBE
  TEL:078-230-9774 FAX:078-230-9786 Eメール:kikin@stylebuilt.co.jp
■詳細:http://www.geocities.jp/roudoku_117/hanshin.html

───────────────────────────────────
■大阪府発達障がい者支援センター アクトおおさか
  発達障がい者支援の今後に向けて          (1/21)
───────────────────────────────────
■日時:2012年1月21日(土) 13:40〜16:30
■会場:ドーンセンター ホール (大阪市中央区大手前1-3-49)
■定員:400名(先着順)
■参加費:無料
■問合わせ:社会福祉法人北摂杉の子会
       大阪府発達障がい者支援センター アクトおおさか
   〒532-0023 大阪市淀川区十三東3-8-12 イトウビル1 階
   TEL:06-6100-3003 FAX:06-6100-3004
■詳細:http://www.suginokokai.com/shisetsu/act-osaka/pdf/act-osaka_20120124.pdf
    http://homepage3.nifty.com/actosaka/

───────────────────────────────────
■チーム御前浜・香櫨園浜 里浜づくり           (1/21)
  海と浜辺の未来を考えるフォーラム  大阪湾の再生と里浜づくり
───────────────────────────────────
■日時:2012年1月21日(土) 14:00〜
■会場:西宮神社会館ホール
■参加費:無料
■定員:80名
■問合わせ:チーム御前浜・香櫨園浜 里浜づくり事務局
  西宮市西波止町1-2 マリンスクエアM12号 FAX:0798-35-9634
  Eメール:team-satohama@omaehama.org
■詳細:http://www.omaehama.org/

───────────────────────────────────
■財団法人 八尾市国際交流センター
 ◆ボランティア研修会 〜日本語ボランティア発展編〜    (1/22〜)
 ◆第49回 国際理解セミナー 「おじいさんと草原の小学校」上映 (1/29)
───────────────────────────────────
◆ボランティア研修会 〜日本語ボランティア発展編〜
 ■日程:2012年1月22日・2月5日・12日(日) 15:00〜16:30
 ■場所:八尾市生涯学習センター
 ■定員:80名
 ■参加費:1回 500円

◆第49回 国際理解セミナー 「おじいさんと草原の小学校」上映
 ■日時:2012年1月29日(日) 第1回上映…11:00〜
               第2回上映…14:00〜
 ■場所:八尾市生涯学習センター
 ■入場料:無料
 ■定員:各200人 (要申込 先着順)

■問合わせ:(財)八尾市国際交流センター
  〒581-0833 八尾市旭ヶ丘5-85-16 八尾市生涯学習センター内
  TEL:072-924-3331 Eメール:helloyic@helen.ocn.ne.jp
■詳細:http://www.helloyic.or.jp/sub1.html

───────────────────────────────────
■電通+NPO広報力向上委員会
  「伝えるコツ」を身につけよう in 大阪
      NPOのための広報スキルアップセミナー    (1/26)
───────────────────────────────────
■日時:2012年1月26日(木) 10:00〜17:00
■会場:電通関西支社 12階ホール (大阪市北区堂島2-4-5)
■対象:NPOなど民間非営利組織で活動している方
■定員:70名  先着順
■参加費:2,500円
■問合わせ:認定特定非営利活動法人 市民活動センター神戸(KEC)
    〒650-0022 神戸市中央区元町通 6-7-9 秋毎ビル3階
    TEL:078-367-3336 FAX:078-367-3337
    Eメール:office@kobekec.net
■詳細:http://www.jnpoc.ne.jp/?p=2164
    http://www.kobekec.net/

───────────────────────────────────
■クレオ大阪東
 ◆REAL Voice リアルボイス   生きている図書館型
    男女や個人の多様性理解を深めるためのワークショップ  (1/28)
 ◆シンポジウム 『○○だった私は、今▲(参画)です。』      (1/28)
───────────────────────────────────
◆REAL Voice リアルボイス   生きている図書館型
    男女や個人の多様性理解を深めるためのワークショップ
 普段出会えない「本」を読んでみませんか?そして、REAL Voice(=生の声)
 を聞いて、あなたのココロ、とかしてみませんか?
 ■日時:2012年1月28日(土) 10:30〜
 ■予約不要
 ■参加費:無料  保育あり(500円 要申込)
 ■詳細:http://www.creo-osaka.or.jp/east/ork/REALVoice.pdf

◆シンポジウム 『○○だった私は、今▲(参画)です。』
   〜働き方の多様性と女性のキャリアデザインを考える〜
 ■日時:2012年1月28日(土) 14:00〜16:00
 ■会場:クレオ大阪東 ホール
 ■入場:無料
 ■定員:380名 先着順
 ■プログラム:基調講演、シンポジウム、特別ライブ
 ■詳細:http://www.creo-osaka.or.jp/east/ork/creosummit2011.pdf

■問合わせ:クレオ大阪東
  〒536-0014 大阪市城東区鴫野(しぎの)西2-1-21
  TEL:06-6965-1200 FAX:06-6965-1500
■詳細:http://www.creo-osaka.or.jp/east/index.html

───────────────────────────────────
■(株)さかい新事業創造センター              (1/28)
  『ビジネス手法で社会的課題の解決を!
ソーシャルベンチャ─企業の社長と考える、ソーシャルビジネスワークショップ』
───────────────────────────────────
■日時:2012年1月28日(土) セミナーワークショップ 14:00〜16:00
              参加者交流会      16:00〜17:00
■会場:さかい新事業創造センター1階 多目的会議室(堺市北区長曽根町130-42)
■対象:これから起業しようと考えている方、
    地域中小企業経営者及び新規事業担当者 等
■定員:20名 (先着順)
■費用:セミナー・ワークショップ…無料、参加者交流会…200円
■問合わせ:(株)さかい新事業創造センター
  〒591-8025 堺市北区長曽根町130番地42
  TEL:072-240-3775 FAX:072-240-3662 Eメール:s-cubecafe@s-cube.biz
■詳細:http://www.s-cube.biz/content/355_content.html

───────────────────────────────────
■NPO法人 たかつき市民活動ネットワーク     (1/28・2/18)
  まちづくりルネッサンス塾
   もう一つの市民参加/学び・出会い・担う 生きがいと地域活動
───────────────────────────────────
■スケジュール・日時:
 ◆第12回 生きがいと地域活動「これからの生きがい・キャリア」
   2012年1月28日(土) 14:00〜16:30
 ◆第13回 生きがいと地域活動「地域活動の中に自分を探す」
   2012年2月18日(土) 14:00〜16:30
■場所:みんなの家 (NPO法人 たかつき市民活動ネットワーク 事務所)
■講師:NPO法人たかつき市民活動ネットワーク・教材開発スタッフ
■参加料:500円
■定員:20人  先着順
■申込・問合わせ:NPO法人 たかつき市民活動ネットワーク
  TEL/FAX:072-674-1959 Eメール:t-can021126@mbe.nifty.com
■詳細:http://www.takatsuki-kouekisuport.com/
    http://www.takatsuki-kouekisuport.com/講座-イベント情報/

───────────────────────────────────
■コネクションズおおさか                 (1/28〜)
  こどもの就職・自立に悩む保護者のためのセミナー  親ゼミ
───────────────────────────────────
■スケジュール
◇2012年1月28日(土) 10:00〜12:00  (〆切:1/20)
  親子のコミュニケーション講座
◇2012年2月18日(土) 10:00〜12:00  (〆切:2/9)
  わが子の自立に向けて親ができること
◇2012年3月10日(土) 10:00〜12:00  (〆切:3/2)
  就職しない・ひきこもり状態の背景を考える
■会場:大阪市立青少年センター「KOKOPLAZA(ココプラザ)」
■対象:こどもの自立・就職に悩む 保護者向け
■定員:各回 20名 (申込多数の場合は抽選)
■参加費:無料
■問合わせ:大阪市若者自立支援事業 コネクションズおおさか「親ゼミ」係
  〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-13-13 大阪市立青少年センター3階
  TEL:06-6328-0550 FAX:06-6328-0600 Eメール:info@connections-osaka.com
■詳細:http://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000150724.html

───────────────────────────────────
■東大阪市立男女共同参画センター イコーラム     (1/28〜全5回)
  平成23年度 地域女性リーダー養成講座    翔塾(はばたき じゅく)
───────────────────────────────────
■日時:2012年1月28日・2月4日・18日・3月3日・10日 各土曜日(全5回)
    13:30〜16:30
■場所:東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム (希来里6階)
■対象:東大阪市内在住・在勤・在学の女性
■参加費:無料  (保育あり 要申込 先着順)
■定員:20名 (申込多数の場合は抽選)
■〆切:2012年1月21日(土) 必着
■問合わせ:東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム
  〒578-0941 東大阪市岩田町4-3-22-600
  TEL:072-960-9201 FAX:072-960-9207 Eメール:ikoramu@nifty.com
■詳細:http://www.w-higa.com/eosaka/chirashi/20111207/20120128habataki.pdf
    http://www.ikoramu.com/

───────────────────────────────────
■芸術創造活動支援事業実行委員会
    (アートインフォメーション&サポートセンター中之島4117)
  おとなが学び合う こどもの声  ◆研修バスツアー     (1/29)
                      ◆おしゃべりフォーラム  (2/12)
───────────────────────────────────
◆研修バスツアー  〜メリーゴーランド(三重県四日市)へ行こう〜
 ■日程:2012年1月29日(日) 8:30〜20:00(予定)
 ■参加費:一般 4,000円、学生 3,000円
 ■定員:25名 (要申込 振込制 先着順)
 ■〆切:2012年1月20日(金) 19:00

◆おしゃべりフォーラム 〜こどもと共に地域に根ざすために〜
 ■日時:2012年2月12日(日) 14:00〜16:00
 ■会場:中之島4117
 ■参加費:無料
 ■定員:30名 (要申込 先着順) 保育あり

■問合わせ:アート&インフォメーションセンター
           中之島 4117(なかのしまよんいちいちなな)
  〒530-0005 大阪市北区中之島4-1-17瑛長ビル1階
  TEL&FAX:06-6445-8577 Eメール:info@4177.jp
■詳細:http://kodomoart.4117.jp/

───────────────────────────────────
■おおさかATCグリーンエコプラザ  ビジネスセミナー
  「生物多様性と森林における企業の役割り」        (2/3)
───────────────────────────────────
生物多様性と森林について、最新の政府の生物多様性戦略の講演、里山の価値
と企業への期待についての講演、先進的な企業の事例紹介を通じて考察します。

■日時:2012年2月3日(金) 13:30〜16:30
■場所:おおさかATCグリーンエコプラザ ビオトープ・プラザ
■参加費:無料
■定員:60名  先着順
■問合わせ:おおさかATC グリーンエコプラザ 「生物多様性セミナー」係
  〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1-10 ATC ビル ITM 棟11F
  TEL:06-6615-5887 FAX:06-6614-1801 Eメール:120203@e-being.jp
■詳細:http://www.e-being.jp/seminar/eco120203.shtml

───────────────────────────────────
■ワン・ワールド・フェスティバル   開催            (2/4・5)
◆イベント…「幸せの太鼓を響かせて〜INCLUSION〜」上映・講演 (2/5)
───────────────────────────────────
■開催日:2012年2月4日(土)・5日(日)
■会場:大阪国際交流センター(アイハウス)  (大阪市天王寺区上本町8-2-6)
■問合わせ:ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会事務局
  〒552-0021 大阪市港区築港2-8-24 piaNPO2階
         (特活)関西国際交流団体協議会内
  専用TEL:080-6130-2605 FAX:06-4395-1125
  E-メールonefes@interpeople.or.jp
■詳細:http://www.interpeople.or.jp/owf/

◆イベント…「幸せの太鼓を響かせて 〜INCLUSION〜」
 ■日時:2012年2月5日 14:00〜17:00  映画上映と講演会
 ■入場:無料
 ■詳細:http://inclusion-movie.com/

───────────────────────────────────
■NPO法人 フリースクール全国ネットワーク
 ◆フリースクール スタッフ「研修・養成講座」        (2/3〜4)
 ◆第4回 日本フリースクール大会2012            (2/4・5)
───────────────────────────────────
◆フリースクール   スタッフ「研修・養成講座」
 ■日程:2012年2月3日(金) 13:30〜4日(土) 15:30
 ■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター  (東京都渋谷区)
 ■宿泊定員:60名  先着順
 ■参加費:一般…18,000円、日帰り…1日につき5,000円
 ■オプション企画:フリースクール実習 (実習費用…2,000円)
         研修終了後「全国のフリースクールで実習」できます。
 ■詳細:http://www.freeschoolnetwork.jp/staff12.htm

◆第4回 日本フリースクール大会2012
 ■開催日:2012年2月4日(土)〜5日(日)
 ■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
 ■参加費:宿泊参加…12,000円
      2月4日日帰り…3000円/2月5日日帰り…3000円
   (フリースクールスタッフ研修・養成講座と連続して2泊3日で参加され
    る方は、27,000円(一般)、26,000円(会員)
 ■詳細:http://www.freeschoolnetwork.jp/jdec/jdec2012.html

■問合わせ:フリースクール全国ネットワーク事務局
  〒114-0021 東京都北区岸町1-9-19 TEL&FAX:03-5924-0525
  Eメール:jdec@freeschoolnetwork.jp
■詳細:http://www.freeschoolnetwork.jp/

───────────────────────────────────
■はたらく障がい者プロジェクトOSAKA
  障がい者雇用促進フォーラム              (2/8)
───────────────────────────────────
■日時:2012年2月8日(水) 13:00〜17:00
■会場:エル・おおさか南館5階 (大阪市中央区北浜東3-14)
■プログラム
◇はたらく障がい者プロジェクトOSAKA紹介
◇第1部:ゲスト講演…(株)ファーストリテイリング 植木氏
           三洋商事(株) 桐畑氏
◇第2部:パネルディスカッション
◇第3部:はたらく障がい者の声
■参加料:無料
■定員:200名 (先着順)
■問合わせ:はたらく障がい者プロジェクトOSAKA
  TEL:06-6348-5950 FAX:06-6348-3939
■詳細:http://hsp-osaka.ahc-net.co.jp/forum.html

───────────────────────────────────
■大阪市まちづくり担い手育成講座       (2/19〜 〆切:2/3)
───────────────────────────────────
■日程・会場:3回連続講座
(1)2012年2月19日(日) 13:00〜17:00 友愛センター北田辺
(2)2012年2月26日(日) 13:00〜17:00 マイドームおおさか
(3)2012年3月10日(土) 13:00〜15:30 マイドームおおさか
■対象者:大阪市内にお住みの方、または在勤、在学の方で、市民主体のまち
     づくりについて関心のある方、活動をしてみたい方で、18歳以上で
     全講座(3回連続講座)への参加が可能な方。
■定員:30名(申込多数は抽選)
■参加費:無料(但し、まち歩きの交通費は自己負担)
■問合わせ:(財)大阪市都市工学情報センター まちづくり担い手育成講座係
         TEL:06-6949-1911
■詳細:http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000148880.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPO(特定非営利活動法人) 更新情報

NPO(特定非営利活動法人)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング