ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPO(特定非営利活動法人)コミュの15 助成金・支援情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆★助成金・支援情報★・’゜☆
───────────────────────────────────
■大阪市  「市民活動推進基金」を活用する助成事業 募集 (8/15〜17)
───────────────────────────────────
■申請受付期間:2011年8月15日(月)〜17日(水)
■助成金額:1事業限度額 50万円 (総額 100万円)
■対象事業:特定非営利活動促進法(NPO法)における活動分野で、先駆的で
      公益的な事業。
  但し、昨年度の寄付者から、下記分野について助成されたい旨の意向が
  ありますので、優先します。
   ◎保健・医療・福祉の推進 ◎学術・文化・芸術・スポーツ振興
   ◎子どもの健全育成 ◎市民活動支援
■応募資格:大阪市市民活動推進基金団体登録された市民活動団体
■問合わせ:大阪市市民局市民部区制課(市民活動)
       TEL:06-6208-7306 FAX:06-6202-7180
■詳細:http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000052701.html

───────────────────────────────────
■大阪府  農業経営を始めませんか?「準農家候補者」の募集 (〆切:8/19)
───────────────────────────────────
農作業の経験を生かして市民農園より大きな規模で本格的に農業経営を行って
みたい…。そんな皆さん、「準農家」として農業経営に取り組んでみませんか?

大阪府では、新たに「準農家制度」を創設し、これまで農業者の方々しか借り
ることができなかった小規模農地において、農作物の販売意欲や一定水準の
農業技術がある方を「準農家候補者」として広く募集します。
準農家候補者に登録された方には、農地紹介や貸借手続きの支援、栽培技術や
出荷方法、地域慣行ルール等についてのサポートも、参入地域の農業者等と協
働して行います。
また、準農家候補者の要件を満たしていない方でも、農業研修などをご案内
いたしますので、関心のある方はぜひお問い合わせください。

■募集締切:2011年8月19日(金)
■問合わせ:大阪府都市農業参入サポート窓口(環境農林水産部農政室推進課内)
        TEL:06-6941-0351(内戦6034)
■詳細:http://www.pref.osaka.jp/nosei/bosyu/

───────────────────────────────────
■公益財団法人 イオン環境財団  第21回 環境活動助成先公募 (〆切:9/10)
───────────────────────────────────
■基本テーマ 「生物多様性の保全と持続可能な利用のために」
 A.植樹、B.森林整備、C.砂漠化防止、D.里地・里山・里海の保全、
 E.湖沼・河川の浄化、F.野生生物の保護、G.絶滅危惧生物の保護 
■助成対象:(1)開発途上国および日本国内で、上記の分野に該当する事業
      (2)フィールドワークを伴う事業
  ※(1)(2)の条件を満たす事業に助成
■助成期間:2012年4月1日〜2013年3月31日
■締切:2011年9月10日(土) 必着
■問合わせ:公益財団法人 イオン環境財団
   〒261-8515 千葉市美浜区中瀬1-5-1
   TEL:043-212-6022 FAX:043-212-6815 Eメール:ef@aeon.info
■詳細:http://www.aeon.info/ef/jp/topics/index.html

───────────────────────────────────
■公益財団法人 大和証券福祉財団
  平成23年度(第18回)ボランティア活動助成        (〆切:9/15)
───────────────────────────────────
■応募資格:ボランティア活動を目的とした団体・グループ。
      学生・若者のボランティア活動も積極的に支援します。
(申込みに際しては、社会福祉協議会・共同募金会の推薦を必ず受けてください)
■応募課題:特に在宅老人、障がい児・者、児童問題等に対するボランティア活動
■助成対象期間:2012年1月〜12月の活動に対して助成
■助成金:上限額 30万円(1団体当たり)、総額 1,500万円(上限 1,800万円)
■締切:2011年9月15日(木)
■問合わせ:公益財団法人 大和証券福祉財団
   〒104-0031 東京都中央区京橋1-2-1大和八重洲ビル
   TEL:03-5555-4640 FAX:03-5202-2014
■詳細:http://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/outline.html

───────────────────────────────────
■財団法人 KDDI財団  社会的・文化的諸活動助成 募集  (〆切:9/16)
───────────────────────────────────
情報通信技術を活用して社会に貢献する事業や、各国の人々とのコミュニケー
ション、相互理解を促進するような社会的・文化的な諸活動に対して助成して
います。
■対象
・情報化社会の動向に即し、情報通信を通じて社会や教育等に貢献する各種の
 非営利団体(NPO)・非政府組織(NGO)の活動、「草の根」活動。
・地域社会の国際化(特にアジア太平洋地域)につながる各種の活動、情報通信
 を通じて社会に貢献する各種の文化事業、情報通信の普及・発展あるいは国際
 間の相互理解促進に寄与する活動や事業など(たとえば、イベント、講演会、
 ボランティア活動)
・ただし、通信事業者や地方自治体等の本来業務に該当するものは対象外。
■助成額:1件あたり100万円まで。10件程度。
■対象期間:2012年4月〜2013年6月までに実施。
■募集期間:2011年9月1日(月)〜16日(金)
■問合わせ:財団法人 KDDI財団 助成事業部
 〒113-0021 東京都文京区本駒2-28-2文京グリーンコートセンターオフィス7階
 TEL: FAX: Eメール:grant@kddi-foundation.or.jp
■詳細:http://www.kddi-foundation.or.jp/support/social/

───────────────────────────────────
■財団法人 都市緑化機構・第一生命保険株式会社     (〆切:9/20)
  「第22回(平成23年度)緑の環境デザイン賞」のご案内
───────────────────────────────────
緑豊かな都市環境の形成など生活の質の向上を図ると同時に、緑のもつ環境機能
(ヒートアイランド緩和効果や生物多様性保全効果など)を効果的に取り入れること
により、都市の環境共生や地球環境に寄与するプランを募集します。

■応募対象場所:公有地、民有地を問わず、小規模であっても公開性があり、
        緑化することにより地域の景観形成や環境向上に寄与する場所
        であること。(都市計画区域内であること)
■表彰:○国土交通大臣賞…2点以内(表彰状、副賞(緑化助成))
    ○緑化大賞…数点(表彰状、副賞(緑化助成))
    ※緑化助成は、800万円以内
■締切:2011年9月20日(火)
■問合わせ:財団法人 都市緑化機構内「緑の 環境デザイン賞」事務局
   〒101-0021 東京都千代田区外神田2-15-2 新神田ビル8F
   TEL:03-5256-7161 FAX:03-5256-7164
   Eメール:midori.info@urbangreen.or.jp
■詳細 : http://www.urbangreen.or.jp/p_activity/greendesign/01.html

───────────────────────────────────
■住友生命保険相互会社  未来を築く子育てプロジェクト (〆切:9/30)
 ◆エッセイ・コンクール
 ◆子育て支援活動の表彰
 ◆女性研究者への支援
───────────────────────────────────
◆エッセイ・コンクール
 ■規定:「子育て・子育ち」にまつわるエッセイ。800字以上、1200字以内。
 ■表彰:○内閣府特命担当大臣(少子化対策)賞(最優秀賞の中から1点)
     〇文部科学大臣賞(最優秀賞の中から1点)
     ○厚生労働大臣賞(最優秀賞の中から1点)
     ○最優秀賞…5点/表彰状、旅行券20万円分
     ○優秀賞…20点/表彰状、図書カード3万円分
     ☆応募者全員に参加賞

◆子育て支援活動の表彰
 ■対象団体:より良い子育て環境づくり資する活動を行い、成果を上げている
       個人・団体
 ■対象事業 国内での継続的子育て支援活動
 ■表彰:○内閣府特命担当大臣(少子化対策)賞(未来大賞受賞者の1組に授与)
     〇文部科学大臣賞(未来大賞受賞者の1組に授与)
     ○厚生労働大臣賞(未来大賞受賞者の1組に授与)
     ○未来大賞…表彰状、副賞50万円(未来賞と合わせて計100万円)
     ○未来賞…表彰状、副賞50万円 *10組程度

◆女性研究者への支援
 ■支援対象:現在、育児のため研究の継続が困難な女性研究者および、子育て
       をしながら研究を続けている女性研究者を対象
 ■表彰:スミセイ女性研究者支援  10名程度
     助成金として1年間に100万円(上限)を2年間まで支給。
     支給期間は2012年4月〜2014年3月までの2年間の予定。

■締切:2011年9月30日(金)
■問合わせ:「未来を築く子育てプロジェクト」事務局W係
   〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-14-7 光ビル
   TEL:03-3265-2283
■詳細:http://www.sumitomolife.co.jp/child/index.html

───────────────────────────────────
■公益財団法人 日本女性学習財団
  2011年度 日本女性学習財団賞 レポート 募集    (〆切:9/30)
───────────────────────────────────
男女共同参画社会実現にために、社会・地域・家庭の中でさまざまな困難や
課題を乗り越えてきた過程を振り返った実践・研究レポートを募集

■締切:2011年9月30日(金) 郵送 当日消印有効
■問合わせ:公益財団法人 日本女性学習財団
  〒105-0011 東京都港区芝公園2-6^8
  TEL:03-3434-7575 FAX:03-3434-8082 Eメール:jawe@nifty.com
■詳細:http://wwwsoc.nii.ac.jp/jawe2/

───────────────────────────────────
■社会福祉法人 読売光と愛の事業団
  読売福祉文化賞2011 募集           (〆切:9/30)
───────────────────────────────────
■表彰部門:【一般部門】3件:賞牌と副賞(活動支援金)各100万円
      【高齢者福祉部門】3件:賞牌と副賞(活動支援金)各100万円
■対象
(1)公益性ある創造的な事業で、ハンディを持つ方や地域の人々に元気を与え、
  ネットワークを広げている。
(2)個人または団体が生き生きとした活動の場を持てる支援や企画を実践している。
(3)福祉の現場において、多様な文化の向上に尽くしている。
(4)明確なテーマを持って、目覚しい実績をあげ、将来も継続、発展が期待できる。
■締切:2011年9月30日(金)
■問合わせ:社会福祉法人 読売光と愛の事業団「読売福祉文化賞」事務局
  〒104-8243 東京都中央区区銀座6-17-1
  TEL:03-6226-7633 FAX:03-6226-7635 Eメール:hikari-ai@yomiuri.com
■詳細:http://www.yomiuri-hikari.or.jp/work/report/prize.htm#000320

───────────────────────────────────
■社団法人 倫理研究所  第15回「地球倫理推進賞」公募  (〆切:9/30)
───────────────────────────────────
教育、文化、医療、環境、人道支援、地域開発等の各分野で、地球倫理の推進
に貢献している団体または個人を毎年顕彰しています。

■応募部門:(1)国際活動部門 (2)国内活動部門
■応募資格:営利を目的とせず、5年以上継続し、教育・文化・医療・環境・
      人道支援・地域開発などの分野において、地球倫理の推進に貢献
      している団体または個人。
■表彰:(1)贈呈式 2012年3月25日(日)
    (2)各部門の受賞者には賞状並びに副賞(100万円)贈呈
      併せて文部科学大臣賞を授与
■締切:2010年9月30日(金)
■問合わせ先:(社)倫理研究所「地球倫理推進賞」事務局
   〒101−8385 東京都千代田区三崎町3-1-10
   TEL:03-3264-2251 FAX:03-3264-7881
■詳細:http://www.rinri-jpn.or.jp/suishin/suishin-contest.htm

───────────────────────────────────
■財団法人 河川環境管理財団
  平成23年度 河川美化・緑化助成(植樹等)      (〆切:9/30)
───────────────────────────────────
(社)ゴルファーの緑化促進協力会と連携して、我が国の国土を緑で美しくする
運動の一環として行っているものであり、ゴルファーの皆様の協力金で、国、
地方公共団体、各種法人等が実施する河川やその周辺における植樹等への助成
を通じて、河川環境の向上に寄与しようとするものです。
■事業箇所
イ)協力ゴルフ場水系内河川における河川区域内の土地であって民有地以外の土地
ロ)協力ゴルフ場水系内河川の近傍の公園、道路等の民有地以外の土地又は民有地
 であり、事業主体(条件参照)が借り上げている土地
■助成額:1件につき、400万円を上限
■問合わせ:財団法人 河川環境管理財団 企画調整部
  〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町11-9 住友生命日本橋小伝馬町ビル
  TEL:03-5847-8302 Eメール:kuwabara-n@kasen.or.jp
■詳細:http://www.kasen.or.jp/bosyu/bosyu.asp?bosyuid=156

───────────────────────────────────
■指定管理者募集
 ◆大阪市 各区民センター・会館等     (配布期間:8/11〜24)
   http://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000012645.html
 ◆岬町  岬町立アップル館        (配布期間:8/1〜19)
   http://www.town.misaki.osaka.jp/syogaigakusyu/sy_page/sy_page_0010.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPO(特定非営利活動法人) 更新情報

NPO(特定非営利活動法人)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング