ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川泳ぎが好きコミュの川の情報、とにかく募集!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだ行ったことのない地域や
地理はわかるけど泳げる川がわからない
などなど。

とにかく「泳げる川について教えて!」
な質問や、アイデアを募るには、こちらをご利用ください!

コメント(13)

おひさしぶりです せらおさん
三重の海山町の銚子川に今シーズン中に行きたいなと
思ってます
噂では四万十川より綺麗とか
6月は無理なので7月になったら行きたいなあと
思ってます
書き込みありがとうございます。

コミュを立ち上げて、初めての
「水泳シーズン」がやってきました(笑)

銚子川ですか!
(実は、初耳・・・すみません)

でも、調べてみたら、ホント、良さげですね!
キャンプinn海山ですか?キャンプ場だとすると。http://www.ztv.ne.jp/d9cicpye/

いやあ、水がきれいな様子だし
キャンプサイトも川のすぐ横らしいし
サイト料金も電源なし2000円とは、格安!
でも、設備はきれいだし。

海の幸も山の幸も
キャンプ場で注文して揃えてもらって
決して高価じゃないし、楽もできるし
(もちろん、自力で買出しするにも便利そうだし)


良い情報を、ありがとうございました!
マジで、ウチも利用させてもらおうかしら、今年。。


あ、あと、「この川に泳ぎに行きます。行ってきました」
ってトピもアルト、便利そうですね!
長良川。。。。はどうですか?

有名な川ですが、個人的には
郡上八幡などの「支流」の方で
泳げるところがありそうな感じを受けるのですが

本流の方にもどうでしょう。
泳げたり、キャンプできたり
きれいな流れって、あるのでしょうか。

ご経験者の方、よかったら情報をお願い致します。
奈良で、お薦めの
「川で泳げるキャンプ場」

どなたか、ご推薦はありませんか?

贅沢言うと、五條などの平野部から
1時間以内で到着できるキャンプ場が
いいんですけど。。。

でも、大人が泳ぐ、という意味で
ロケーションが良いのなら、運転がんばります。

今週末のキャンプ場を、今、探してます。
どなたか、良い情報があれば。。よろしく!
天の川青少年旅行村というキャンプ場はどうでしょうか?
すぐ横の階段を下りれば、川ですぐに泳げます
車で30分ほど走れば有名なごろごろ水や五代松鍾乳洞などの観光スポット
もありますよ
Blueさん
情報、ありがとうございます。

天の川、、、というと
天文観察設備が整った
あの施設のことかなあ。

実は行先のWeb検索には
マップルのキャンプガイドを
使っているのですが
望遠鏡とかが載ってたような記憶が。

うんうん。そうなんですよね
キャンプ場から、高さ5mほど
階段を降りたところが川になってる
写真があったのが、ここかあ。。。

夏休み最後の土日。
いっぱいかなあ。どうかなあ。。
現在、候補にあがっている
「奈良の泳げるキャンプ場」は、

●下市町森林公園やすらぎ村
http://www.mapple.net/camp/spots/G02901040902.htm
葛城ICから40km

●庵の郷オートキャンプ場
http://www.mapple.net/camp/spots/G02900076902.htm
葛城ICから55km

他(ご紹介いただいた、天の川など)もあるけど

メジャー(県下キャンプランキング上位)なトコは
けっこう一杯なので、ちょっとマイナーなのを、と
上に挙げたキャンプ場を中心に検討中です。
和歌山県熊野川でコイと一緒に泳げました
川湯温泉の近くです



今年最大の成果です
鯉と泳げるなんてすごいですね。びっくりしました。
鯉、清流にいるイメージがないので。
熊野川のコイは向こうから近づいてきます。
個体数が多いことと、元々人に飼われてたのが混じってるのかもしれません
この日は、熊野川から、川湯温泉に回って、カモとも泳げました



別の日ですが、ヘラブナとかを撮ったのもあるんでよかったら見てください


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川泳ぎが好き 更新情報

川泳ぎが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング