ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

cherry☆Snowmanコミュのマメ知識

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆

マメ知識

☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆ ☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆


さくらんぼスノーボード歴

 管理人が初めて山に篭ったとき、
 出会う人々に「今シーズンで何篭り目?」
 と、よく聞かれビックリしました・・・。
 「何年目?」ではなく、「何篭り目?」って。
 山では篭りでカウントするんですか〜電球
 
 たしかに、年数で答えても
 シーズン中滑りに行く回数が少なかったら
 5年やってても、1シーズン篭ってた人と
 同じくらいの上手さかもしれないし・・・。
 人それぞれ、上達の早さもあるし
 言葉で相手に伝えるのは難しいですねー。
 
 
さくらんぼシーズン券
 
 マメ知識ってほどでもないけれど・・・
 色々呼び方があるみたい!
 
 ・パス券
 ・ズン券
 ・シーパス
 ・パス

 シーズン券をもってて
 リフトマンに確認されることは1度もなかったです。
 多分ほとんどの方がそうなのでは??
 だから、地元から友達が滑りにきたときには
 滑らない人からシーズン券を借りて滑ってました。
 私の周りではそれが普通でした・・・
 
 が、なくしてしまったら大事です!
 そしてスキー場にばれると没収・・・
 あと、来シーズンもシーズン券が買えないと聞きました。
 そして、もちろん滑走禁止区域で滑ってても没収!
 ダメですよぉ〜あせあせ(飛び散る汗)


さくらんぼ他のお宿。
 
 山に行けば友達が増えます。
 吹雪いてる日や夜など滑る以外の時間で
 暇なときは自分の部屋や、
 友達の部屋にも行ってみたいですよねー。

 でも、基本的には他の宿の子は出入り禁止ですたらーっ(汗)

 宿といっても、女将さんや旦那さんの家になります。
 自分の家に知らない人が入ってきたら嫌ですよね!
 宿によっては、交渉次第でOKなとこもあります。
 そしてOKがでた場合は、部屋に上がる前に
 宿の人に挨拶してから上がって下さいねっ。
 まぁ・・・無断で入るのは何回も目撃したことありますけどあせあせ(飛び散る汗)


さくらんぼ門限
 
 門限があるとこ、ないとこ半々くらいかな??
 多分、大きなホテルや宿は門限ないかも?
 小さいとこは、基本「家」になるんで閉まります。
 知り合いの宿は10時が門限でした。
 10時は超早すぎです!!!
 管理人の行ってた宿も11時が門限でしたが
 「みんなでお別れ飲み会」とか大事なときは
 女将さんにお願いして門限伸ばしてもらいました。

 が、門限を伸ばす=宿主さんが早く寝れない。
 ということを頭にいれといて下さい。
 ちなみに私の宿は外泊(朝まで飲み会)OKでした。
 門限の時間に部屋にチェックしにくる宿もあります。
 窓を開けといて、門限過ぎて出入りする人も沢山みました・・・
 
 
さくらんぼ飲み会
 
 よく山では夜に飲み会があるからお金を使う と、聞きます。
 飲み会・・・って聞いたら大人数ってイメージあるけど
 そんなこと(ヾノ・ω・`)ナイナイ 
 ↑あっちで紹介したように、宿に遊びに行けないから
 夜開いてるお店で集まれるとこっていったら居酒屋みたいな。
 本当・・・夜は暇なんすよ雪

 それに1人で飲みに来てる人多いし!
 女子高生がファミレスにたまる・・・みたいな!
 
 毎日居酒屋でドンチャン騒ぎしてるってこともない・・・。
 してる日もあるけど・・・
 大人数でドンチャン騒ぎしたら、相場1人4千〜5千円。
 お酒を飲まない私にはキツイ出費でしたたらーっ(汗)
 小人数なら2000円↓って感じです・・・多分。
 ハメをはずしすぎないようにバッド(下向き矢印)


さくらんぼみなさんも、マメ知識あれば教えて下さいぴかぴか(新しい)
 

コメント(20)

白馬でトップシーズンにダウンのウェアないと凍えちゃう?
なるほど〜電球
そうチャンさんthank youぴかぴか(新しい)
最低-20℃って聞いたから焦っちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
↑夜中ですかねあせあせ
ぢゃあ、五万円近い出費ゎ控えて冬のためにとっておこうほっとした顔
そうちゃんありがとう!!
さっそくHPを情報サイトにUPしましたぴかぴか(新しい)

またいいHPがあったら教えて下さいねーウッシッシ
どこに書き込んでいいか分からずこちらに書き込みさせてもらいまっす!!

今シーズン働きながら篭る予定なんですが、居酒屋系で探してたんですが、
パス券付きがいいなって思ったらゲレンデ直結のホテルとかになるんですけど

やっぱりパス券支給あるなしはおっきいですか??
んー!
篭り先のパス券代金によるかな??
安いゲレンデでは3万とかで購入できるし、
高いとこは4万・5万しちゃうしな(;゚Д゚)

でも、働きながら滑るんやったら、支給してくれるとこ
けっこうあると思うんやけど・・・・

それが、、
ニセコなんですょ雪

高くないですか
>ガッちん
おぉ!ニセコですか
ぢゃぁあったほうが良いです
大体居酒屋ならパス券付いてますよ
ただ...一人一枚あるのか確認したほうが良いですよ

ドル袋に余裕があれば全山がお勧めるんるん
ニセコ全山シーズン券って127,500円じゃないですか!?
すごい・・・・


、、、10万越えですかふらふら

パス付きでも個人に支給とは限らないんですよねぇ。。
そゆ場合はかなり気まずいですね。。

やっぱりゲレンデ直結のとこで働くのが確実ですかね。。
今はまだ早割り期間だから12万だけど実際は15万ですよげっそり
居酒屋なんて早々に決まっちゃうのでお早めに手(パー)
恐ろしいぃぃ(o>__<o)


m7010さんはニセコで篭ったことあるんですか??
そっかぁぁ。。

パス購入されたんですか
軽パコ(軽のワゴン車 ェブリィなど・・・)乗ってる人に質問です。

車(セダン)車泊する人のインテリア?やマメ知識が知りたいです手(パー)
素篭りだけど、たまに車泊もする予定なんで
みんな、どんな感じにベット組んだりしてるんかなぁ〜?

H18年式ェブリィに乗ってるんですけど引っ掛けるところが少なぃあせあせ(飛び散る汗)

写真とかあったら参考にしたいので教ぇて下さいうれしい顔
車泊は布団が一番あったかいよね。
蛍光灯のライトも便利だよね。

道の駅は助かります。
昔車泊よくしました。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

cherry☆Snowman 更新情報

cherry☆Snowmanのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング