ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サ部コミュの【MF2】モンスターファーム2育成レポート(´∀`)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あの神ゲー「モンスターファーム2」
を久々にプレイ!(´∀`)

シリーズの中でも最高難度を誇るこのMF2。
運よく別のメモリーカードにバックアップデータがあったので
やってみました(´∀`)
一番進んだデータじゃなかったけど(´∀`)

それではやったことのあるひとは見守っててください!(´∀`)

コメント(52)

【初期パラメータ】

2代目 ママニャー(ニャー×ピクシー)
育成開始!(`・ω・´)

1095年7月4週 24万G

いけ!さとうかい!!(`・ω・´)
【0歳0か月〜1歳0か月】

パラの成長が悪いので、適性の良い回避と命中を上げた(`・ω・´)
修行で技覚えてくれないよ!
快死ね!!!(`・ω・´)

力はまだシカトです(`・ω・´)
【1歳0か月〜1歳11か月】

もうすぐ2歳というところで、ピークを迎えました(`・ω・´)
回避はここまで、これからは賢さとライフを上げていきます(`・ω・´)

ファームでニャーニャー鳴くんだこいつ・・・
かわいい(´∀`)
【1歳11か月〜2歳8か月】

ここで賢さが600を超えてきたので
丈夫さ上げに入ろうと思う(`・ω・´)

3ヶ月後にモモを与えます(`・ω・´)

右の写真は快が⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
してるところ(´∀`)
【2歳8か月〜3歳9か月】

モモを与えて約1年・・・
見えないストレスが蓄積していたらしく、
早めにピークが終わった(´・ω・`)ショボーン

1代目タクヤに比べて寿命が短いので
ヤツよりは弱いなと思っていたが、
さらに弱くなるかも(´・ω・`)

かい(´・ω・)カワイソス
【3歳9か月〜4歳5か月】

残り寿命を考え、そろそろ力をトロロンで上げるか
と考えていたが
命中はタクヤとの合体相性の関係で650までしか上げられない(`・ω・´)
よってこれから力を地道にトレーニングで上げていきます・・・(´・ω・`)ショボーン

ここでプレイ年数100年突破!(● ´∀`●)
【4歳5か月〜5歳3か月】

力を地道に上げた(`・ω・´)
そろそろ寿命近いんで、技を覚えるために修行に繰り出す(`・ω・´)
【5歳3か月〜5歳11か月】

主要な技を覚えた(`・ω・´)
これからは大会に出してパラを上げる
が、Sランクでは楽勝とはいかないだろう・・・(´・ω・`)
【VSポリトカ】

殿堂入りをかけた一戦(`・ω・´)
またまた接戦を制す(`・ω・´)
【最終パラメータ】

いろいろパラに制限をかけたため、こんな感じで終了(´・ω・`)=3
6歳3か月をこえて、白銀モモゲットしたからまあいいか(`・ω・´)

快、乙!(´∀`)
>>さとうかい

お前に言われたくないわ!!(´∀`)
【初期パラメータ】

3代目 ディアボロス(ドラゴン×ジョーカー)
育成開始!(`・ω・´)

1105年7月5週 24万G
いけ!ゆうへい!(`・ω・´)
【ゆうへいの特徴】

ディアボロスの特徴は・・・
1、寿命が超短い
2、性格が超悪い
3、パラの適正は超良い

ちなみに1,2は全モンスター中NO.1です(`・ω・´)

トレーニングズルばっかしやがる・・・(´・ω・`)
【0歳0か月〜0歳3か月】

最初はトロロン(´・ω・`)♪
でも寿命が短いので3つだけ(`・ω・´)

ズルばっかするので毎週セーブが欠かせません(´・ω・`)
【0歳3か月〜1歳2か月】

賢さをメインに上げた(`・ω・´)
700を超えたので、ここから力を上げることにする(`・ω・´)

ピークはあと2か月後の予定(`・ω・´)
寿命が短いので、気を遣います(´・ω・`)
【1歳3か月】

大体予想通りにピークに入りました(`・ω・´)
忠誠値も100近くなり、トレーニングも成功しやすく・・・(`・ω・´)

いやー成長早くていいなあ(´∀`)
【1歳3か月〜1歳11か月】

命中が700を超えたところでピーク終了(`・ω・´)
白銀モモを与えて、またピークに戻します(`・ω・´)
【1歳11か月〜2歳5か月】

丈夫さが上がってきました(`・ω・´)
ここで、写真右のおなじみ、黄金モモを与え延命、ピークを戻します(`・ω・´)

できれば回避も上げたいけど、どうやら余裕はなさそうです(´・ω・`)
ああ、短命・・・(´・ω・`)
【2歳5か月〜2歳10か月】

丈夫さがやっと800になりました(`・ω・´)
ここからは力そこそこ、回避をそこそこ上げます(`・ω・´)

回避は適正が悪いので、どうなるか・・・(´・ω・`)

ピークは残すところ7か月程度です(´・ω・`)
【2歳10か月〜3歳5か月】

ピークが終わりました(´・ω・`)
残り寿命は1年半くらいです・・・(`・ω・´)

短命!(`・ω・´)
【訂正】

計算し直したら2年半ありました!(`・ω・´)
修行や大会で縮むので、5歳程度でご愁傷様でしょう・・・(´・ω・`)
【3歳5か月〜4歳1か月】

力が順調に上がった(`・ω・´)
パラの成長率も落ちてきたが、賢さと命中も上げることにする(`・ω・´)
【4歳1か月〜4歳9か月】

各パラを少しずつ上げた(`・ω・´)
ここで寿命が残り約1年3か月となり、
これから大会、修行に繰り出す!(`・ω・´)
【頭イテえ・・・】

ゲームやりすぎて頭イテ・・・(´・ω・`)
今日はもうやめよう(´・ω・`)
【最終パラメータ】

寿命もうきたの・・・?(´・ω・`)

というわけで、育成費用も回収できず(´・ω・`)
親不孝この上ない(`・ω・´)
【初期パラメータ】

4代目 ハムリーフ(ハム×プラント)
育成開始!(`・ω・´)

1115年3月4週 20万G
いけ!こまのや!(`・ω・´)
【0歳0か月〜0歳4か月】

今回はわざわざ雪山探検して、パラドクシン様を使用(`・ω・´)
4個使ったので、5か月後にピークに入る予定(`・ω・´)
【0歳4か月〜0歳10か月】

予想より1か月遅くピークに入る(´・ω・`)
思わぬ誤算(`・ω・´)

これから、力をもう少し上げた後、賢さを上げようと思う(`・ω・´)
【0歳10か月〜1歳7か月】

ここでピークが2週間早く終了(´・ω・`)
一応休養して、白銀モモを与える(`・ω・´)

半年後には賢さ600程度の予定(`・ω・´)
【1歳7か月〜2歳1か月】

白銀モモを与えてから半年が経過し、賢さは予想通りです(`・ω・´)
ここで黄金モモを与え、ピーク前まで戻します(`・ω・´)
つまり、3歳1か月までがピークです(`・ω・´)

それまでは丈夫さを上げます(`・ω・´)
順調!(`・ω・´)
【2歳1か月〜3歳1か月】

丈夫さを上げました(´・ω・`)
ピークも終わったので、適性の良い回避上げに取り掛かろうかと思います(`・ω・´)
【3歳1か月〜4歳7か月】

回避がやっと上がりきりました(`・ω・´)
残り寿命は約1年半だと思います(`・ω・´)

大会育成に入る前に、力、命中、ライフをもう少し上げたいと思います(`・ω・´)

こまのやはよくトレーニングで大成功してくれて助かります(`・ω・´)
【4歳7か月〜5歳6か月】

計算をどこかで間違ったのか、1年近く余分にトレできました!(`・ω・´)

ここで、残り寿命が2年ちょいになり、最終段階に入ります(`・ω・´)
【5歳6か月〜5歳9か月】

トロロン使いました(`・ω・´)
残り寿命は1年半です(`・ω・´)

これより、大会に出してパラを上げます(`・ω・´)
【最終パラメータ】

刺客をことごとく蹴散らし、ついに寿命を迎えた(`・ω・´)
タクヤより強くなったんじゃないか?(`・ω・´)
ハム技超強いし・・・(`・ω・´)

というわけで、こまのや、乙!(´∀`)

これで廃人生活から脱却できます・・・(´∀`)
【佐藤快v.2】

育成資金も稼がない内に死んだ親不孝!(`・ω・´)
>>砂糖

モンスター1体育てるのに8時間くらいかかるぜ(´∀`)
もはや計算と作業だから音消して音楽聴くかニコ動見ながらプレイせてるが(´∀`)
佐藤快v3楽しみだなーおい(`・ω・´)

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サ部 更新情報

サ部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング