ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SUICIDE LIFEコミュのファンク Part2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
他ジャンルへの影響



ファンクはジャズ・シーンに大きく影響を与えており

マイルス・デイヴィスやハービー・ハンコック

ジョージ・デューク、エディー・ハリスなどが

ファンクを取り入れた音楽を演奏している





この音楽はジャズ・ファンクとも形容され

アシッド・ジャズ
(踊れるジャズを元に発展した音楽)

やレア・グルーヴ
(1969〜1970年代ごろのジャズ・ファンク、ソウルで、グルーヴ(ノリ)が強いもの)

ジャム(≒即興演奏)に影響を与えている






ディスコブームの発展にもファンクは大きく関わった

多くのファンク・レコードがディスコでプレイされ

また多くのファンク・バンドがディスコ向けの曲や

ディスコ向けのアレンジ
(一曲を引き伸ばした曲、リミックスされた曲)

などをリリースした





また、ジョージ・クリントンらPファンク一派は

デトロイト・テクノにも

そのベースラインとSF志向において大きな影響を及ぼした









ファンクは1960年代半ばからアフリカへ紹介され

ジャズやアフリカのリズムをとりいれた

アフロビートへ繋がりフェラ・クティにより

大きく発展していった








興味がある方のために

どんな人がいるか、個人、グループ名を少しだしておきます



日本国外

Atlantic Starr
アヴェレージ・ホワイト・バンド (The Average White Band)
The Baker Brothers
The Bar-Kays
The Blackbyrds
Bloodstone
ブーツィー・コリンズ(Bootsy Collins)
Bootsy's Rubber Band
Brass Construction
ブレッカー・ブラザーズ (The Brecker Brothers)
ブリック (Brick)
The Brides of Funkenstein
The Brothers Johnson
B.T. Express
キャメオ (Cameo)
キャンディ・ダルファー(Candy Dulfer)
チャカ・カーン(Chaka Khan)
Keziah Jones
シック (Chic)
Cold Blood
The Commodores
Con Funk Shun
カーティス・メイフィールド (Curtis Mayfield)
Dazz Band
The Deele
Donald Byrd
Dynasty
ダルファー (Dulfer)
アース・ウィンド・アンド・ファイアー (Earth, Wind & Fire)
エディ・ヘイゼル (Eddie Hazel)
EU
ファットバック・バンド (Fatback Band)
ファンカデリック (Funkadelic)
The Gap Band
グラハム・セントラル・ステーション Graham Central Station
ハイファッション
ハービー・ハンコック (Herbie Hancock)
Hot Chocolate
アイザック・ヘイズ (Isaac Hayes)
アイズレー・ブラザーズ (The Isley Brothers)
ジェームス・ブラウン (James Brown)
ジャミロクワイ (Jamiroquai)
Jimmy Castor Bunch
Joe Tex
klymaxx
クール&ザ・ギャング (Kool & the Gang)
LaBelle
レイクサイド (Lakeside)
Larry Graham
Mac Band
メイシオ・パーカー (Maceo Parker)
Manchild
Mandrill
ミーターズ (The Meters)
マイケル・ジャクソン (Michael Jackson)
ミッドナイト・スター (Midnight Star)
Morris Day
エムトゥーメイ (Mtume)
ネヴィル・ブラザーズ (The Neville Brothers)
The New Mastersounds
オハイオ・プレイヤーズ (Ohio Players)
パパ・グロウズ・ファンク (Papa Grows Funk)
Parlet
パーラメント (Parliament)
プリンス (Prince)
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ (Red Hot Chili Peppers)
リック・ジェームス(Rick James)
Rufus & Chaka Khan
ルビコン(Rubicon)
スレイブ (Slave)
スライ&ザ・ファミリー・ストーン (Sly & the Family Stone)
The S.O.S. Band
ソウライヴ (Soulive)
スティーヴィー・ワンダー (Stevie Wonder)
Tease
The Time
タワー・オブ・パワー (Tower of Power)
Skyy
Speedometer
War
Watts 103rd Street Rhythm Band
ワイルド・チェリー (Wild Cherry)
ザップ (Zapp)



日本

久保田利伸-日本にFUNK、ブラックミュージックを広めたパイオニアといってもいいだろう。
岡村靖幸
オーサカ=モノレール
クールスプーン(Cool Spoon)
クレイジーケンバンド -横山剣の来歴からロックンロールのイメージが強いが、ファンク色の濃い楽曲も数多い。
K-106
コダマセントラルステーション
米米CLUB
椎名純平
じゃがたら
スガシカオ
スクービー・ドゥー
SUPER BUTTER DOG
ダンス☆マン(DANCE☆MAN)
剛紫 -アルバムNeo Africa Rainbow Axでラリー・グレアムとセッション。
爆風銃
ビブラストーン
FLYING KIDS
森広隆
吉田美奈子




他にもいるんですが、とりあえずこれぐらいでー

興味ある方は、探してみたり、聴いてみたりしてみてください

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SUICIDE LIFE 更新情報

SUICIDE LIFEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。