ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私立享栄高等学校コミュの享栄父母懇会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月15日(日)ナゴヤドーム
愛知県高校生フェスティバル2009『ドー厶祭典』
もみじ午前の部*開場:9時30分
・市民フォークダンスバニー
・動くコンサート「1000人の吹奏楽」
・バトントワリング・フェスティバル
・チェアリーディング・フェスティバル
 模擬店やミニステージなど多彩な企画がいっぱいexclamation

もみじ午後の部
・「ダンス イン ドーム」(ダンス・フェスティバル)
・市民と生徒、父母、教職員で創る「3000人大合唱」
・市民と高校生の「2000人太鼓」
・高校生による一大コラボレーション〈総合芸術〉
 和太鼓・三味線・合唱・オーケストラ・ダンス・チェアリーディング・2000人群舞
・記念式典
・スペシャルコンサート『郷ひろみ』

で、享栄高校割り当て、800席中400席分、空席なんだそうです冷や汗
ご協力をexclamation
わたくし、おでんおでんの模擬店に 居ます手(チョキ)
担当 教員は 菅沼、伊藤哲、山本雅、尾前、今枝Tらですexclamation
父母、在校生、OBら 関係者 上記 教員に 『父母懇会の小川から勧められた』と お伝えくださいexclamation

コメント(17)

>ちゃ〜り〜さん

楽しそうだから、遊びに行きますわーい(嬉しい顔)
入場料を教えてください。

午前中から行こうかな・・・。
追伸。

入場券は当日購入でも問題ないですか?
> @きよぴーさん
天津木村風に『あると思いますexclamation

@きよぴーさんに聞けば おでん屋『ちゃーりー』と 連絡取れますから手(チョキ)
ちゃ〜り〜さんと連絡が取れましたので、入場料と入場券について
書かせてもらいます。

入場料は、大人1500円。中・高生500円です。
入場券については、学校(享栄高等学校)にお問い合わせください。

以上、よろしくお願いします。
> ちゃ〜り〜さん

先輩exclamation

あいにく11月はツーリングだなんだかんだで日曜日が全部詰まってます。
ゴメンなさい顔(願)顔(願)
>くれないさん

押忍手(パー)

11月の風を 満喫してきてください手(チョキ)

当時の団長『テカテカかぼちゃ頭』も

統制部長『でこすけ』も 風を切って

ライダーしてるでしょう・・・・・

この写真、松川団長時代ですよね

ピンボケですが、ここに写ってるのかな

前方のねーちゃんぴかぴか(新しい)

元祖、チェアリーデング部なのかな?
このトピ、援部の話題になってきましたね。
押忍手(パー)

先輩方、よろしくお願いします。
> ちゃ〜り〜さん

この写真の時はいませんねぇ。たぶんサボりだと思います。
シ〜〜〜〜ッ、団長にはマル秘でよろしくですぅ。
2009.12.5(土)は
享栄父母懇会定例会と忘年会です。
2010・01・16(土)は 享栄父母懇会=親父の会新年会です手(チョキ)

まだ 会場 時間未定ですが
>ちゃ〜り〜さん

新年会って、父母でなくても参加できるんですか?
> @きよぴーさん
父母懇談会では無く
『享栄おやじの会』は 別物でオッケーOK
「つるぴか菅沼T」より 連絡頂きました手(チョキ)
楽しみにしてます
>ちゃ〜り〜さん

了解しました。
詳細については、待ちですね。
学校私立享栄高等学校関係者、各位卒業式
このようなメール貰ってますあせあせ(飛び散る汗)
『この時期になって授業料助成の動きがはっきりしてきました。東京、大阪、京都は国からの就学支援金に県からの補助を加えて大幅に増額しているのに、愛知県は就学支援金のみで今までの私学助成をゼロにする動きです。これを許すと公立はタダ、私学は40万円となり大変な不公平になるだけでなく今までの私学助成分を丸々ぶったりで、来年の学費は大変なことになります。2/16は就学支援金に県の補助を上乗せさせるための集会です。17時、栄の久屋公園です。何とか都合つけていただき参加してください。周りの人を必ず誘って来てください。
6日の定例会はその決起集会とします。』

トピックじゃなくってイベントでカキコミしな遺憾かな?

『昨秋の助成金運動(請願署名・ドーム祭典)では皆様の多大なご協力をいただきありがとうございました。昨年12月の県議会にて請願署名は全党一致で採択されました。

しかし、平成22年度の愛知県の授業料助成予算が大幅に削減される可能性が出てきています。
先日、『私学教育を守る緊急1万人集会とパレードへの参加のお願い』文書を配布いたしました。
2月16日(火)17:00に栄・久屋大通公園(松坂屋東側)に集合し、県庁に向けてパレードを行います。(遅れて合流でも構いません)
内容をご確認いただき、ご協力をお願い致します。
お問合せは、052-841-8151(教員代表:山本)までお願いします。』
高校生フェスか〜

まだやっているんですね。
感心しました。

私は9期だっけ?元レインボーホールぐらいから
3年間ぐらい参加していました。
ちなみに3年の時に総合司会しましたよ!!
多分享栄初の総合司会だと思います!
当時先生に言われたような〜?

今では多分当たり前だと思うけど
当時は高校生らしくないって言われながらされながら
私服に化粧して、当時の流行の曲をBGMにして入場したのを思い出しました。
しかも、私が享栄で相棒は中京だったのね、
当時はガラのあまりよろしくない高校が総合司会したのも
めずらしかったんだよ〜

あ〜なつかしいです。

菅沼先生とかはまだ頑張っているのかな??
板倉先生は??
先生たちにどうぞ宜しくお伝え下さいね。


現役のフェスのメンバーも頑張ってください。
今フェスで、できた仲間たちは
学校と生活をともにした仲間と同じように
きっと一生の仲間になるでしょう!


じゃ!とのあさでした。



  2013.5.11には、父母懇『創立30周年記念祝賀会』だそうです。
 学園創立も100周年 おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私立享栄高等学校 更新情報

私立享栄高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング