ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駿府コンベンションコミュの第33回 スタッフ会議 議事録

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●名札のNoが小さい
 →番号を大きくする。
 →こみっとさん対応
 →アンダーバーなどで、上下をはっきりとする。

●時間
 ・スタッフ卓で遅くなるのは辞めよう
 ・休憩をいれる
  →こまめな休憩は気分転換、頭をクリーンにする。
   1時間毎に10分程度でも(マスタリングの技術として)
 ・わかりやすい展開、追い込み、情報が多く小出しにするなら纏めるなど。
 ・あくまで「体験会の場」なので、ディープなシナリオを作る必要はない。

●人数調整
 ・人数的にキツキツ(予備枠が1つ)だと、振り幅がないので、2枠にする。
 ・2〜4、あるいは3〜5。
 (あくまでスタッフの場合であり、一般はその限りではない)


●携帯電話のマナーモード
 →今まで通り、開会式での注意事項を継続。

●新しく来た人のサポート
 →現状を継続。

●予約したのに予約がない
 →予約を受け付けたらすぐにコミュに書き込みをすること。

●マスク、お茶などのインフルエンザ対策
 →良いことなので、謳うこと。

●チラシの張り出しなど
 →移動のホワイトボードをスペースとする。
 (ハンドアウトなどの情報が不要となったら、書き換える/卓へ移動するタイミングで)

●昼休みについて
 今まで通り12時推奨を継続。

●掲示板企画など
 →例)TRPGしりとりなどをホワイトボードのスペースで展開
 →他コンベンションで成功しているので、第34回だけでもお試しでやってみる。

●HPの掲示板が寂しい
 ・書くためのネタをスタッフが振って欲しい。
 →システムのレビューは?
  →レビューのUPは炎上などの問題を引き起こすので行わない。

●9月からの予約体勢
 研修室+人数分け用に一部屋(AMのみ)44などの小会議室に移行。
 9/27に行う。

●こみっとさんはメルアドを灰猫さん、狭霧に連絡。
 →狭霧、受け取りました。


以上。

コメント(5)

議事録アップ、お疲れ様です。

来月中位を目処に、掲示板企画のお題を決めたいですね。

新トピ立てておきます。
名札は、Noのフォントサイズを2倍(11→22)にしたものを、灰猫さんに送付しました。
これで駄目なら、レイアウトの変更を考えましょう。
レイアウトを含め考えますが、
悩むところ多いですね。
確認しました。

あと、1番卓レポートをアップしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駿府コンベンション 更新情報

駿府コンベンションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング