ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歯科助手。*゚。(≧∇≦)♪コミュの今働いている歯科医院を辞めようと考えています...

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
高校を卒業して、今年の春から歯科助手を2ヵ月ほどやっています。
仕事は掃除、洗い物、用意、片付け、印象練り、石膏、ケタック、フジルーティング、キャナルス、プロテクト、SP、スケーリングのバキューム、各治療の第2アシスタントなどです。

タイトルの通り、今働いている歯科医院を辞めようと考えています。
理由は院長です。
院長はかなりの気分屋で、機嫌が悪いと粗探ししてどんな小さいことにでもケチをつけてきます。しかも大抵機嫌が悪いです。
どんな小さなことも見つけてケチをつけるのに、ほめることなんて一切しません。
「あんだけ見とってこんなこともできんのかむかっ(怒り)
「こんなこと素人でもできるむかっ(怒り)
「何もわかってないむかっ(怒り)
などなどキツいこと言われます。
確かに腕はいいのですが、患者さんに熱弁(主に自慢話)して時間が押したら私達に当たってきます。
泣いたり動いたりするお子さんに「動くなむかっ(怒り)」って言ったり、口を大きく開かない患者さんに「もっと開けよむかっ(怒り)」ってイライラした口調で言います。
そんな中でも許せなかったことが2つ。
1つ目は、車椅子のおじいちゃん(足は悪いみたいですが耳も遠くないしボケてもいません)が義歯の調整に来たときに、痛いところがあると言ったので、痛い箇所を聞いて院長に報告したんですが、言った箇所じゃないところに炎症があってそこが痛かったようでした。技工室で調整中に院長に「あんな棺桶に片足入れとるような奴の言うこと信用するなよむかっ(怒り)」と言われました。その言葉に怒りと悲しみでいっぱいになりました。その後にも「ボケ老人」と言うし、悲しいし悔しいしで院長がいなくなってから技工室で泣きました。
2つ目は患者さんの好意を無駄にしか思っていないことです。午前中の診療中にお子さんが折り紙で折ったいちごに「せんせいありがとう」って書いた手紙を渡していて、院長も「ありがとう」って受け取っていたんですが、昼休みにゴミ集めをしていて、院長室のゴミを集めようとゴミ箱を覗いたら、お子さんがくれた手紙がゴミ箱の中に。最低だと思いました。
別にも患者さんが作ってくれたケーキを「こんなまずそうなもん食えん」と言ってゴミ箱に捨てていました。
他にもたくさんあります...

スタッフさんはみんないい人なので辞めたくないんですが、それ以上に院長が無理で...
仕事に向かうときや仕事のことを考えると気持ち悪くなってしまいます。
みなさんならこんな歯医者ならどうしますか?


今、辞める方に傾いているので、次の仕事についても考えているんですが、また歯科助手をするか別の職種につくか迷っています。
みなさんの愚痴などを見るとどこも同じなのかな...って思っちゃって。
そんなんなら別の職種にしようかなと。
いい歯科医院ってなかなかないものなんでしょうか?


鬱気味で悩んでいます。
よろしければ回答お願いします。


長文を読んでいただき、ありがとうございました。

コメント(12)

> かなティンさん
回答ありがとうございます!

とりあえずあと1ヵ月はがんばって続けるつもりです。

慣れれば変わると最初は思っていたんですが、機嫌が悪いときだとベテランスタッフもボロクソ言われてます。
慣れて仕事できるようになっても、言われるのは変わらないんです(T-T)
> ・*☆T0SH1M1☆*・さん
回答ありがとうございます!

あと1ヵ月は続けるつもりなので、歯科助手を続けるか考えながらがんばろうと思います。

精神的にきてるのが、どうにもならなくて辛いですががんばります!

うちの院長も全く同じ感じですよ手(パー)
短気で性格悪くて何もしてなくても怒ってきてうちのせいにします手(パー)
スタッフに対する態度も患者さんに対する態度も最低最悪でよくそんな気持ちで歯医者なんかやってるなって思います。
自分にとって得する人(親戚や近所の人や企業の偉いさん)には180度態度を変えてめちゃくちゃ優しく対応してます。
人によって態度変える事は同じ医療従事者として最低だと思いました手(パー)

私も帰りの車で泣いて帰ったことも何度もあります。

ピンセットを投げつけられた事もありました。

スタッフの人がいい人達だったので辞めたくなかったのですが、今我慢して働いたとしても一生この先こんな院長の下で働くのは無理だと思いこの前辞めました。
他にも歯医者さんはありますしずっと我慢して働く必要はないと思いますよほっとした顔
私の友達も仕事辞めよか迷ってる子も何人もいます。
この気持ちは歯医者で働いてる人にしかわからないと思います。

参考になったかわかりませんが長文失礼しましたほっとした顔
> かなティンさん
私は高卒後働きだして3年勤務しています。今読んでて驚きました衝撃
うちのスタッフが書いてるかと…あせあせ(飛び散る汗)
粗探し・自分の喋りすぎで時間が押して機嫌悪くなるとやつあたり・1日10個は何かにケチつける・絶対にほめない・自分の事はかなりほめる(自慢話&本当か嘘かわからない武勇伝。←中学生か(笑))・子供に対して『動くなexclamation ×2じっとせぇ』・車椅子の痴呆(ボケ)のおじいさんに対しての『もっとあけてexclamation ×2…ぃゃぃゃダッシュ(走り出す様)だからあ・け・てってexclamation ×2』・帰った後の文句…ボケ老人やどうせ棺桶に半分入っとる人間や!など…爆弾・子供が作った折紙のイルカにありがとうと書いたものをこんなゴミいらんわ。捨てといて!と投げてきたり・手作りケーキ又はバレンタインのお菓子をスタッフに食べさせて感想を聞いてそれを患者に言う…などなどげっそり
是非会って話を聞きたいぐらいです衝撃激しく共感exclamation ×2
私も勤務して一年間はかなり病みましたあせあせ(飛び散る汗)
行くのが嫌で吐いたりしましたあせあせ(飛び散る汗)
スタッフの女の子が最高のメンバーである事だけが救いでした衝撃
もう少し続けたら決断できる何かがあるかもしれないですね。
どこに行っても嫌な人はいるけど医療従事者たるものがそんなんじゃ幻滅しますよねたらーっ(汗)
長々とすみません泣き顔exclamation ×2
うちの院長も同じです。

患者さんに対しても。
何度泣かせたことかたらーっ(汗)
スタッフに対しても冷や汗
むいてないから辞めなと。何度今まで見てきたことかたらーっ(汗)

皆古い人達は慣れてて平気だけど、新しく入ってきた子はすぐ辞めてしまいます。
昨日も新しい子が来なくてバックレたらーっ(汗)
辞めるにしろ連絡ぐらいしなよって感じだけど。

スタッフはスタッフで馴染みずらい雰囲気。
新しい子入ってきても仲間にいれたがらない。

話しかける事もせず。

女の人達は新しい子が和の中に入って来るのが普通でしょと。

何で私達がわざわざ話しかけなきゃいけないの と。

有り得ないボケーっとした顔
今まで色んな歯医者見てきたけど今の歯医者が1番有り得ないボケーっとした顔

私は来月で辞めますけどたらーっ(汗)ストレス溜まるだけ。

人間関係は本当大切だなー(長音記号2)と実感しましたあせあせ
はじめましてグッド(上向き矢印)
あたしも以前の歯科医院で院長からのイジメがあり、スタッフの方は優しかったので我慢してたけど胃潰瘍になってしまったので、限界だと思い2年で辞めました。

今の所は院長もスタッフもとても良い人達で、前の所を辞めて良かったって心から思いますぴかぴか(新しい)

続けるコトも大切ですが、自分が壊れてしまったら意味がありませんあせあせ(飛び散る汗)
周りを見ればもっと良い職場が絶対あります電球

まだ若いので色々な仕事をしてみて、それでも助手がいいと思ったらまた歯科を選んでみてはいかがですか?(あたしがそうだったのでほっとした顔)
歯科助手歴もうすぐ2年ですグッド(上向き矢印)

読んでるとほんといろんな先生がいますよね。あせあせ(飛び散る汗)
うちは先生よりも先生のおかあさんが…ダッシュ(走り出す様)ってかんぢです。詳しくは言えませんがありえないです。
けど先生ってわがままで自己チューで気分屋ですよね。うちはまだいい先生と思います。
怒るときは怒るけど基本優しいです。患者さんにも優しいし。
たまに掃除も一緒にしてくれたりします(笑)
田舎なのでやっぱり患者さん大事にしないとやってけないですし、田舎は噂が怖いからあせあせ
とりあえずあたしは辞める予定はないです。
ただ時間が長いですがあせあせ(飛び散る汗)

まだ2ヵ月だし転職も考えつつまずは頑張ってみてはどうですか?
覚えてできることが多くなると楽しいですよわーい(嬉しい顔)
先生のことは割りきって考えてみて!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歯科助手。*゚。(≧∇≦)♪ 更新情報

歯科助手。*゚。(≧∇≦)♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング