ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デイサービスの生活相談員コミュの教えて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デイサービスとデイケアの違いはなんですか?

コメント(7)

簡単に言うとリハビリ中心かどうかってこと。じゃないですか。
↑ そー思います。。。

後は職員の配置や料金などでは・・・
分かりやすく説明して下さりありがとうございます。
補足というか…

デイケア=通所リハビリテーション

デイサービス=通所介護


デイケアの方が若干、単位が高いです。PTなどのリハビリセラピストの配置が必要。規定の個別リハビリを実施すれば加算が取れます。

但しデイケアは、医療保険を使ったリハビリ(病院でのリハビリなど)との併用が出来ません。
すいません〜〜


勉強不測でありまして、質問を私もしたいです。

デイケアについてですが、
来月より、週3回の透析を受けている方が、午前中は通所1時間
午後は透析を受けたいとの事で、提供時間外ではありますが、同じ日に医療保険使用できるのか?と

医療保険を使用したリハビリは受けれないとの事ですが、
週2回は通所、その他週2・3回は通院リハを希望している方は
通所は利用できないのでしょうか??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デイサービスの生活相談員 更新情報

デイサービスの生活相談員のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。