ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ショアジギングコミュの☆関西ショア情報☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪在住でショアジギングを始めようと思っます手(パー)

まったくの釣り初心者ですがあせあせ(飛び散る汗)ショアジギングが出来る場所や狙える魚など情報お願いします。

大阪市内在住なんで休日に釣りに行ける場所&魚などをタックル選びの参考に出来ればと思いますわーい(嬉しい顔)

釣果報告などもあればお願いします!

コメント(75)

やっぱり、ショアジギはキツイですかね〜。
シイラが無理だと何もいなさそうですね。
カツオって時期でもないですし
釣具屋の情報で垂水付近サバ・メジロが上がりだしたそうです。
あー行きて〜!!
今週末用あって京都、大阪に行くのですが、少し時間があるので釣具屋さんにでも行こうかと考えています。
北海道ではショアジギ用ジグ(80〜150gくらい)はまだあまり出回っていませんので、本場本州で良ジグを購入できたらと考えています。

種類豊富なオススメの釣具屋さんを教えていただけませんか?
京都市内〜枚方に行く予定ですが、少々離れても問題ありません。

是非よろしくお願いします。

京都市内なら上州屋で大阪あたりならエサ一番ルアー館などがよいんやないでしょうか(`・ω・´)
> (ぴ3゚も)さん

なるほど。
上州屋かエサ一番ルアー館ですね。
北海道にはいずれも無い店…
場所探して両方行ってみます!

ありがとうございます
> 豆もちさん

ポパイって店は大きな店ですか?初めて聞きました

チェックしてみますね。ありがとうございます
7月中に和歌山か淡路のどっちかに行こうと思っているんですがどっちが釣れる可能性がありますか何が釣れてるかも教えて下さいお願いします顔(願)
結局、エサ一番ルアー館で買い物し、現在帰るのに伊丹空港に向けて歩いてます。
一万以上ルアーを買い込んだのは痛いですが、いずれも北海道ではまず売ってるのを見たことない物ですので満足です。

わざわざ情報提供してくれた皆さん、ありがとうございました!
明石の方に行こうと思うのですが、グラムはどれくらいがいいですか?
あと、駐車場があるところでいい場所ないでしょうか?
明石よりも淡路島に渡った方がこの時期はいいのか教えてください。
>GTさん

アジュール舞子、大蔵海岸はPあり足場よしです。
潮が速いので80〜120gくらいだと思います。
底とらないならそれ以下でも。


アジュール舞子は、最近何があがってますかあ?
今度の連休に、和歌山〜淡路島辺りを攻めてみたいと考えています。

最近オススメのポイント&ターゲットがありましたら、教えて頂きたく思います顔(願)


福岡在住で、土地勘ゼロなもんで「通称」でなく「地名・漁港名」等で教えてくださると助かります。
今週末、和歌山の小浦一文字に初めて行ってきます。
大物が連れるそうですが、ジギング歴2週間の初心者なのでボウズ覚悟。
といっても、ボウズでは寂しいので一応、遠投カゴ、エギングの準備もする
つもりです。
小浦一文字(神谷沖一文字)について詳しい方おられましたら、アドバイス
お願いします!
こんばんわ!

関西どこかサゴシ回ってませんでしょうか?泉州ではサバ入ってきてますね(^O^)

> 豆もちさん
ありがとうございます。
紀北〜中紀探って参ります\(^ー^)/
例年3月頃から中紀日高河口の稚鮎パターンが始まると思うのですが、今年行かれた方居ましたら情報下さい
愛知在住なのですが動画を見て神戸渡船さんが気になっています。
行ったことある方いらっしゃいますか?結構混むんでしょうか?
>>[62]
渡り船なんでそんなに混まないですよ。
ボクは平日も出してくれる薩摩渡船に乗ってますよ。
>>[63]
ありがとうございます。堤防のルールとかわかんないのですがトイレは乗った船のしか使えませんか?来た船の勝手に使ってもいいんでしょうか?
>>[64] どうなんでしょうか!?それはわからないです!薩摩渡船は6時10時12時といった感じで防波堤に着たら貸してくれますが、神戸渡船も。
>>[062] 神戸渡船はチャーター便もやっている為その日により違います
人数にも寄りますが平日なら大丈夫かと思います。

大体は5時出船ですね

薩摩は時間や人数にも寄りますが早ければ3時半 4時半 通常は6時です

渡船屋に電話で聞くのが硬いですね

神戸渡船は常連のチームキングさん達が良く利用されてますよ
>>[66]
この時期5時出船はちょっと遅い感じですかね⁈ 薩摩のが良さそうですねw
近いうちに沖堤デビューしてみます。
15日ポーアイ沖に行きますバンザイ
鰤クラスにサワラにタチウオにサゴシ好調なんで楽しみです
昨日のポーアイ沖一文字
灯台先端付近 ツバス多数サゴシタチウオ サワラは取り込み時リーダーカットされました

鰤やメジロは数少なくなっていますがツバスやサゴシタチウオは反応良く数釣れました
イシモチも釣れました

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ショアジギング 更新情報

ショアジギングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング