ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子、育った。コミュのThe・トイレトレーニングっ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お友達の多くが、この夏を機会にトイレトレーニングを行ってます。

なかには、まだおしっこが30分間隔だったり1時間だったりで、読めない〜。。。と悩んでるお友達もいます。

なんで、一斉にトレーニングか?というと、理由が3つあります。

1.来年は幼稚園だから、取っておきたい。

2.じじばばに 言われる。

3.「3歳児検診」で、検尿がある。

みなさん、トレーニングにまつわるお話・実践方法などありましたら、ご紹介ください(^ω^)


ちなみに、私は 

おもらし→(わかっちゃいるけど)きっと文句をたれてしまう。
パンツ汚し→(仕方がないとわかっちゃいるけど)きっと文句をたれてしまう。
外出先→いつモレるか心配なため、外出不可能。
結果:30分に一度は「トイレコール」をする。


なんとも短気な自分だってわかってるので

自分の爆発を避けるため・自分の感情を守るため、

パンツタイプのオムツでずーっとトレーニングしてました。

モラしちゃっても、オムツだし。
オムツ替えなら、今までと同じだし。

外出先で、トイレ待ちしてる間も、「我慢できなかったらしちゃっていいよ♪」と、言えるし。

で、どうにかこうにか「イチゴちゃんのパンツ」を愛用できるようになりました。

コメント(13)

うちは現在3歳4ヶ月で、2歳半くらいで取れましたよ。
5月生まれなので、去年の夏にはじめたのですが、まあ、とにかく最初は苦戦しましたあせあせ
双子で二人一度にやると何よりも洗濯物の量も増えて、色んな面でしんどかったです。

まず
1、トレパンでもらすと気持ち悪いことを知ってもらう。
  (うちは初めのうちはもらしても気づかず、濡れたままひざのうえに座ってきたりしてよく驚かされました。)

2、しばらくするともらしたら報告するようになる。

3、おしっこの感覚を見計らってトイレへ連れていくことを繰り返す。

4、↑3を根気よく続ける。
  (これが辛い!いつになったら自分からおしっこ出る前に報告してくれるのか長い間待ちわびました)


結局3〜4ヶ月続けていて、途中でイヤになって1週間中断しました。幼稚園行くまでに取れたらいいか〜とあきらめて、トイレトレを再開すると、不思議なことにすんなりできるようになりました。

トイレトレをはじめるには確かに覚悟はいりますよ!!
外出先でも面倒だし、平気な顔でもらしてたりするとイライラするし。
畳にウンチされたときの悲しさ。忘れもしません。

でもできるようになったときの充実感は最高ですわーい(嬉しい顔)
それに今はトイレの電気さえつけてあげればあとは全部自分でしてくれるので、す〜〜〜〜っごく楽ですよぴかぴか(新しい)

ありきたりのアドバイスしかできませんが、頑張ってくださいね指でOK
今3歳0ヶ月で、先月とれました手(チョキ)

本格的にはじめたのは、今年の6月です。

最初は、おもらしされるのが嫌で、紙おむつで、2時間ごとにトイレにさそって、チェックしてたんだけど、タイミングがあわず失敗。気づけばオムツにしてて、いつも事後報告。

進まないので、トレパンと普通のパンツ併用で、おもらしさせて、排尿間隔をチェック。トイレいくといいだすが、座るとでない。1ヶ月くらい事後報告が続く。

ある日突然トイレでしっこがでる。褒めまくる。できたら、ご褒美のシールをはらせるようにした。
コツをつかんだようで、それ以後失敗なし。

友達からも、ほんと突然できるようになるってきいてたけど、ほんとに、突然だった。3歳になると、コツさえつかめば、後は早いと思います。

ウンコの方は、便座だと、いきむのが、難しいみたいで、じばらくは、トイレ拒否され、オムツにされてました。パンツにかえてからは、汚れたらかわいそうって言い続け、パンツにした時に、怒ってしまったら、それ以後トイレでできるように。
怒るとできなくなるってよく聞くけど、うちの場合は、怒ったほうが、テキメンでした(いけないことなんだと思ったみたい^^:)

今では、昼間は、卒業です。夜は、不安なので、紙おむつですが、夜中も水分とってしまうので、なかなかです--;


もうすぐ3才なんですが、なかなかトレーニングがすすみません涙

というのも、朝起きてまずトイレに連れて行くんだけど、息子はなぜかテンションが高く、トイレで暴れまくってじっとしていませんふらふら

それならと、立ってさせたり、抱えてさせてみたり・・いずれも大暴れ。

その間下の娘は1人置いて行かれたと思って大泣きたらーっ(汗)
という繰り返しです・・オマルも試したんだけど結果は同じ泣き顔できるだけしかりたくないしなぁ・・と思いつつ気長にやっております。
水分の摂りすぎのせいかおしっこの間隔が短く、本格的トレーニングはまだ始められないでいます。
トイレに誘って便器に座らせる等をしていましたが、嫌がるようになりそれすらも中断…
やはり勇気を持って始めてみるしかないですね。
幼稚園に入るまでには、もしくはオムツ取れなくてもいいやくらいの気持ちで気長にやっていけたらいいなぁ〜☆
うちの子。。。。
トイレトレーニング3日でできるようになりお漏らしは
まったくしないんですが。現在2才10ヶ月。。。
おしっこだけはきちんとできるんですが。
うんちは必ずパンツにしちゃいます。ちょっと困ってます!!
ママにうんこ〜〜〜って教えてねって言っても
返事はするけどまったく言いません。
うんこ出る???って聞いてもナイナイ〜〜〜〜!!!
その5分後くらいにしちゃってたりします。
なんかいい方法ないですかねぇ〜〜〜〜
やっと取れそうですil|li_| ̄|○il|li
3歳1ヶ月ですうまい!

ウチはまず布パンツを嫌がったので、そこからトレーニングが始まりました
好きそうな柄のパンツを買ってきて
はいてはおだてると言うことを繰り返しましたw
でもなかなかおしっこを教えてくれなくて
廊下でするとかお風呂でするとか
最悪リビングでと言うことも多々あり難航しました。
でも、パンツもはかせないで、下半身裸だと教えてくれたので
それでトイレに行く癖をつけ
徐々に布パンツをはかせていき、
仕上は、オムツにトレーニングシールと言う
トイレでおしっこができるとシールを貼っていくと言うものが付いていたので
それをトイレの壁につけて
トイレができたらシール!を繰り返しました!
シールを貼るのが楽しかったのか、俄然トレーニングは進んでいきました指でOK
そのうち、ウンチもトイレでと言うのを自然に覚え、

そんな過程を経て、今はトイレでしてくれますうまい!

失敗しても怒らないように怒らないようにと思っても
つい愚痴が出ちゃいましたがたらーっ(汗)
ママの皆さん、根気良くがんばりましょう手(グー)わーい(嬉しい顔)
うちはまだトレーニング中トイレ
毎日ノーパンです。ノーパンなら自分でおまるでできるので、失敗なしなんですがパンツをはくと出るの一言が言えず垂れ流し・・・・バッド(下向き矢印)
最近はおしっこっと言いながらおまるに行くので、前より言えるかな?って感じですexclamation
うちはほめるのもシールもあまり効果なしでしたふらふら
今はおしっこすると絵の出てくるシートがお気に入りハート達(複数ハート)
夜はぜんぜんしなくなったので、あと一分張りってとこですね〜。
気長にのんびりやってますわーい(嬉しい顔)
来年から幼稚園なんですが、もしとれなかったら先生しばらく大変な思いさせちゃうけどお願いしまーすって感じですあせあせ
とにかくうちの子は水分でできてるような子なので、ここまでくるのがやっとって感じでした。
ひろみさん
我家も同じです。2歳後半でパンツマンになりましたが、ウンチは必ず人気の無い部屋に籠もりパンツにします涙
トイレでウンチが出来たのは過去2回だけ。それも、9ヶ月も前の事です。
3歳3ヶ月の今も気長に「次のウンチはトイレにしてね!」を繰り返しています。
arackさん>>
え〜〜〜うちの子とまったく同じですよお。
過去に2回ほどだけトイレでしてくれました。
ママの意見としては尿もうんちもおなじじゃん!!
なんで言えないのか謎です!
うちの子はうんちここでするでしょって毎回教えているんですが。
机のところに手を置いてお尻を出して変な格好
してあとでんこ!!!ってウンチをお知らせしてくれます。
いつもしちゃった後に教えます。
2−3回隠しました!!!!
うんこしたの?って聞いたらナイナイ!!!!って
パンツみたらしてて隠してたぁ〜〜〜〜!
うんちがうまくとれたら是非教えてください。
2月から幼稚園なのでなんとかしたいわぁ
ひろみさん
返事ありがとうっわーい(嬉しい顔)
我が子は間に合わない訳ではなく、トイレで気張っても出てこないらしいですバッド(下向き矢印)
最近はトイレでウンチ出来たらサンタさんが来てくれると励ましています!!
お互い頑張りましょう手(グー)我が子も來春幼稚園ですよ〜学校
成功したら、共に祝杯を上げましょうバー
うちはやっと取れました指でOK
オシッコは夏にできてたけどウンチが全然ダメで、ほんとに幼稚園に間に合わないかも。。と不安だったけど、ある日いきなりできるようになりましたわーい(嬉しい顔)
こっちがビックリするくらい急に。。。
オシッコが出来るようになったきっかけは、動物園で『こどもトイレトイレ』という子供専用の小さい便器ばかりのトイレがあり、『子供用のトイレやししてみようかわーい(嬉しい顔)』と声をかけると『行ってみるーうまい!』とダッシュ(走り出す様)
自分のサイズの便器が嬉しかったみたいでそれをきっかけに完璧にできるようになりました手(チョキ)
出来るようになるとオムツをつけたら『今はオムツだししてもいいや』みたいな感じでトイレに行きませんあせあせ(飛び散る汗)
なんで、寝る時以外は極力パンツで過ごしていますexclamation ×2
車に乗っていて我慢できない事が多々あるんで車には緊急トイレを常時積んでますあせあせ
オムツが取れるまでかなり悩んだり苦労したけど、何かをきっかけにパッとできるようになるんで気長に頑張るしかないですねexclamation ×2
うちもたまにお漏らしするんで完璧にできるまでは気長に頑張りますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子、育った。 更新情報

子、育った。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング