ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ALL関西教育フェスタ'07コミュのイベント告知

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
書き込み失礼します。
私は畿央大学教育学部の時下なつ美です。
今回1月16日に講演会を企画しました。


(以下告知)

・自分を変えたい人
・真のわくわくに出会いたい人、とにかく「わくわく」したい人
・20年後の自分が気になる人
・大人って何?と思っている人

そんなみなさんに、是非おすすめの企画です!
講演会を行います!
◇講師紹介◇
“大人びた子どもじゃなく、子どもじみた大人でもなく、大人げない大人”
山本啓史氏
株式会社フルプラス代表取締役
2007年独立企業。2009年法人登記。
【モットー】
(1)ビジネスに、オドロキと感動を!
(2)No Fun,No Gain!!
(3)感性を豊かに、日本を元気に!
【主な活動】
「五感ブランディング」「デジタル紙芝居フォトムー!」「感動系価値創造セミナー」など様々な活動を展開しておられます。

【山本さんのブログ】
http://fulplus.osakazine.net/

◇日時◇
 1月16日(土)13:00〜17:00
◇場所◇
 八尾市文化会館プリズムホール 会議室2
 ※近鉄八尾駅より徒歩5分
◇参加費◇
 500円
◇定員◇
 60人
◇予定プログラム◇
13:00 受付開始
13:30 オープニングセレモニー
13:45 講演
テーマ
「感性を貫く大人になれ!!〜想像から脱却し、とてつもなく、イメージせよ!〜」
15:30 ワーク
16:30 エンディング
◇申し込み方法◇
氏名、年齢、大学名(会社名)、返信希望アドレス、電話番号を明記して下記のアドレスまでお申し込み下さい。
crayon_1113@yahoo.co.jp


 山本さんは、私たちのテーマである『わくわく』に関して、こう話されていました。“『どろどろ』を知るからこそ、本当の『わくわく』が知れるのだ”と・・・。“夢を持ち、目が輝いていて、見ているだけでわくわくしてきます。しかし、話を聞いてみると、わくわくする裏には、本当は「ギスギス」があるらしいのです。本当の幸せの裏には不幸がある。夢は人が加わると「儚く」なるのだ”と・・・。
  
まだまだここでは書ききれない感動!驚き!新鮮さ!刺激!があることまちがいなし!
新しい発見を、たくさんして、「わくわく」する!「わくわく」から、自分の知らない新しいことを見つめてみませんか?

◇主催◇
学生団体くれよん

♪くれよんとは…♪
 子どもは一人ひとり違った夢をもっています。先生は、子どもの夢を育むことも仕事の一つです。そんな子どもたちの夢を応援するためにも、教育の分野にとどまらず、教育以外の世界も知りたいとわたしたちは考えました。そのため、先生になるまでの時間、つまり大学生である今の時間を使って、『教育に携わるすべての先生』『教育以外の世界で働く魅力ある大人』に出会い、視野を広げたいと思いました。将来、『くれよん』での経験を活かし、子どもの夢を広げられるような先生(大人)になりたいと考えます。
「教師に無駄はない」「魅力ある大人に出会う」「わくわくは原動力」「子どもは教師の話を通して夢をみる」をキーワードに『くれよん』を立ち上げました。
(くれよんHP)
http://crayon1113.jimdo.com/

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント(1)

現在の申し込み人数は19人です。
定員になりしだい申し込みを締め切るので、お早めにお申し込みください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ALL関西教育フェスタ'07 更新情報

ALL関西教育フェスタ'07のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング