ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BoAコミュの【注意事項】スパム投稿に注意。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi運営事務局から以下のようなお知らせがありましたが、当コミュニティにおきましてもトピックおよびコメント中のURLには十分注意してください。 

管理人より。


http://mixi.jp/attention.pl

ウイルスを含むスパム投稿にご注意ください 2009.5.12

mixi運営事務局です。

ウイルスを含むURLを、コミュニティのトピックや全体公開の日記のコメントに投稿していくスパムがあるとの報告がありましたので、お知らせいたします。

今回報告されたスパムの主な特徴は以下の通りです。

・以下の箇所に投稿されるケースがほとんどです。
 (例)オンラインゲーム関連のコミュニティに単発トピックを作成
 (例)全体公開に設定されている日記のコメント欄

・オンラインゲームに関連しているように偽装しています。
 (例)ROスパノビ部隊が名も無き島を往く
 (例)【Lineage】 プリとリッチ食う 【日記動画】
 (例)【RO】ノーグ2FでTSTUEEEEEしてきた【狩り動画】

・有名サイトに似せた紛らわしいURLや、末尾に「.zip」などが含まれています。
 (例)ttp://www.atwikisjp.com/*****.zip
 (例)ttp://www.nicovedeo.com/*****

・URLをクリックするか、ダウンロードされたZIPファイルを解凍すると、トロイの木馬ウイルスに感染する可能性があります。
 (例)ウイルスは「Trojan.Win32.Inject.xvb」「Trojan-Downloader.JS.Iframe.avu」など

・ウイルスに感染した場合、ログイン情報が盗まれてしまう可能性があります。
 (例)オンラインゲームのアカウントが乗っ取られる
 (例)mixi のアカウントが乗っ取られる

※上記はいずれも一例です。例外も存在しますので、傾向が似た投稿には十分ご注意ください。

mixi運営事務局にて発見次第、即刻削除対応をおこなっておりますが、不審な発見した場合はURLをクリックしないようお願いいたします。
万が一 mixi アカウントが乗っ取られてしまった場合、ログイン可能な状況であれば早急にパスワードの変更をお願いいたします。

また、お使いのパソコンにセキュリティ対策ソフトがインストールされていない場合、ウイルスの被害に遭ってしまう可能性があります。できるだけセキュリティ対策ソフトをご利用くださいますようお願いいたします。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(1)

2009年09月01日(火)

ウイルスを含むスパムコメントにご注意ください

mixi運営事務局です。

このたび、ウイルスを含むURLをコミュニティのトピックや全体公開の日記のコメントに投稿していくスパムがあるとの報告がありましたので、ご注意いただきますようお願いいたします。

今回報告されたスパムの主な特徴は以下の通りです。

・以下の箇所に投稿されるケースがほとんどです。
 (例)全体公開に設定されている日記のコメント欄(オンラインゲームに関連した日記が狙われています)
 (例)オンラインゲーム関連のコミュニティに単発トピックを作成

・オンラインゲームの投稿動画タイトルを流用しています。
 (例)WCS世界大会決勝
 (例)Lineage1船舶の墓 狩り

・有名サイトに似せた紛らわしいURLや、末尾に「.zip」「.asp」などの拡張子が含まれています。
 (例)ttp://www.atwikisjp.com/*****.zip
 (例)ttp://www.nicovedeo.com/*****.asp

・URLをクリックするか、ダウンロードされたzipファイルを解凍すると、トロイの木馬ウイルスに感染し、オンラインゲームやmixiのログインID・メールアドレス・パスワードなどが抜き取られる可能性があります。また、上記のような投稿を自動的におこないます。

※上記はいずれも一例です。傾向が似た投稿には十分ご注意ください。


mixi運営事務局にて発見次第、即刻削除対応をおこなっておりますが、不審な発見した場合はURLをクリックしないようお願いいたします。
万が一 mixi アカウントが乗っ取られてしまった場合、セキュリティ対策ソフトなどでスパイウェアの駆除をおこなった上で、ログイン可能な状況であれば早急にパスワードの変更をお願いいたします。

※駆除をおこなわずにパスワード変更をおこなうと、そのパスワード自体も盗まれてしまう可能性があります。

また、お使いのパソコンにセキュリティ対策ソフトがインストールされていない場合、ウイルスの被害に遭ってしまう可能性があります。スパイウェア対策機能が搭載されたセキュリティ対策ソフトをご利用くださいますようお願いいたします。 合わせて、お使いのパソコンを Windows Update にて最新の状態にしていただくようお願いいたします。


以上、どうぞよろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BoA 更新情報

BoAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。