ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペンギンわらわらコミュの映画皇帝ペンギン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅ればせながらDVD買いました♪ 一応映画館でも見たのですが何度見てもいい!
 ペンギンのかわいさに目尻がたれw、、自然の厳しさに立ち向かう姿に手に汗握り、そして・・・・

 水族館のぺんぎんも素敵だけど、自然界でがんばってるぺんぎんも素晴らしい!と今更ながらに再認識!

 みなさん どんなシーンが印象に残ってますか??

コメント(11)

氷の上を更新しているシーンが印象的でした。
命がけで歩いてるはずなのにとってもカワイイ。
途中でお腹で滑ったりしてて、歩くよりこっちのほうが早いんじゃないかとか・・・笑

あとペンギンたちの求愛のシーンもきれいで見とれてしまいました。もう一度みたいです。
私も、恵比寿まで映画を観に行きましたが、
DVDも購入してしまいました☆
や、も、何も言うまい……と呻る程度には、
心鷲掴みです。。。

氷の上を、一生懸命すすんでいるハズなのに、
お笑いのよーに、「ドテッ!」とコケる姿とタイミングに、
もうこれ以上のオチは無いな、といつも思わされます。(羨望)
この映画見て、ペンギンをかわいいだけでは見れなくなりましたね。
すっごい過酷な自然の中で生きていることを知りました。
まだ、かったもののみれてませんが、
みなさんの印象的なとこを中心にみてみたいと思います〜♪
映像的にもすごく綺麗なのに、
ただ綺麗だけではない、過酷な環境の中で
がんばって生き抜いていくペンギンたちの姿が
本当に印象的な映画でしたね。

コロニーを作って嵐を耐え抜いていく姿とか
もう胸がぎゅ〜〜〜っとなりました(涙)

映画館の大きなスクリーンで見たとき、
羽毛の一枚一枚が見えるくらいのアップのところで
本当にキレイな色合いをしているなぁ、と
改めて感心させられたのでした。
次男が微熱で一日家の中。。。保育園で「ペンギン組」の彼にDVD「皇帝ペンギン」を見せたら、私が大泣きしてしまいました!

愛の舞、卵の受け渡し、長い歩き、雛のかわいらしさなどなど何回も涙でウルウル。。。

想像を絶する困難を乗り越え、強い愛の絆、強い未来への希望を抱き続け、必死で生き、明日の子供達を世に送るペンギンの姿は、言葉を失うものがありました。

何千年とひそかに続いてきたその営み。。。美しいがどこよりも厳しい自然の中で、生き物は生き抜く技と精神をもって「ただしく」生きている気がしました。我々人間と違って。。。最も大切なことを決して見失わずに。。。同じ地球でヒトは何をしているのだろう。。。
オスを取り合うメスの戦いが好きです。
羽でペチペチ叩きあって(">ω<)っ))

卵の受け渡しを失敗したカップルの落胆ぶりや、子を亡くした親が他人の子を奪おうとする姿、親子の愛をすごく感じました。
トリの求愛があんなにエロティックだと思いませんでしたね。
エロスの本質を見た気がします。
撮り方にもさすがフランス映画という美意識を、全編通じて随所に感じました。

それにしても彼らの本能の凄さには圧倒されます。
極限の地で生き延びていくために遺伝子が選択した道の過酷さを、
改めて思い知りました。
人間がアタマで考え出した、ヤワな幻想なんか吹っ飛びます。
やっぱり羽でパタパタたたいている所です。
後、彼らの家族愛。泣き声、ダンスでお互い見分ける所なんか本当感動です。
つがいのペンギンがちらほら映るところなんか、うっとりしちゃいました。
続けて2回見てしまった…^^

心が穏やかになる、そしていろんなことを考えさせられる、そんな映画ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペンギンわらわら 更新情報

ペンギンわらわらのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング