ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マット界を熱く語るコミュニティコミュの発表!「マット界を熱く語るコミュニティアワード2005」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全部門集計完了!遅くなってすいませんでした!

(MVP)
1位 五味隆典     18点
2位 小島聡      15点
3位 佐々木健介    11点
4位 TAKAみちのく    8点
5位 川田利明      5点
5位 日高郁人      5点
5位 石井智宏      5点
8位 所英男       4点
8位 男色ディーノ    4点
10位 力皇        3点
10位 インリン様     3点
10位 藤田ミノル     3点
13位 小橋建太      1点
13位 武藤敬司      1点
13位 崔領二       1点
13位 アントーニオ本多  1点

武士道マットで連勝街道真っ只中の五味がMVPに選ばれました。プロレスラーでは小島聡が健闘、あながち東スポ大賞も間違ってないなと思わせる選出でした。佐々木健介も高得点を獲得。TAKAみちのくも所属のK-DOJOだけでなく、外部へ打って出る姿勢が評価されたと言っていいでしょう。

//////////////////////////////////////////////////////////////////

(ニューウェーブ)

1位 中嶋勝彦      22点
2位 所英男       13点
3位 遮那王        8点
3位 佐々木義人      8点
5位 石森太二       5点
5位 柴田勝頼       5点
5位 安沢明也       5点
8位 景虎         4点
9位 "ザ・ハンサム"JOE    3点
9位 山本尚史       3点
9位 インリン様      3点
9位 潮崎豪        3点
13位 スーパー・ドルフィン 1点
13位 大作         1点
13位 726        1点

中嶋勝彦がダントツで1位。総合系での新しい顔として所英男。割と分かりやすい結果に落ち着いたと思います。
しかし726って何人分かるんだよ(笑)

///////////////////////////////////////////////////////////////

(最優秀団体)

1位 ハッスル       21点
2位 全日本プロレス    13点
3位 大日本プロレス    10点
3位 ZERO1−MAX  10点
5位 NOAH        9点
6位 リキプロ        3点
6位 マッスル        3点
8位 みちのくプロレス    2点
9位 ドラゴンドア      1点
10位 ドラゴンゲート     1点
10位 DDT         1点

ハッスルがダントツで1位でした。全日本プロレスも年間通じてのクオリティの高さが評価された結果2位。そしてインディーの大日本プロレスが大健闘の3位。インディーのトップは今は大日本といっていい結果だと思います。
意外とプライドは得票ゼロ。新日本もゼロですがこれは予想通りか(汗)

///////////////////////////////////////////////////////////////

(最優秀興行)

1位 11/3 ハッスルマニア(横浜アリーナ) 11点
2位 7/18 NOAH(東京ドーム)      8点
3位 5/7.8 ディファカップ(ディファ有明)  6点
4位 2/16 全日本プロレス(代々木第二)   5点
4位 9/29 プライド武士道トーナメント(有明コロシアム)5点
4位 12/29 ビッグマウス・ラウド(後楽園H) 5点
4位 12/21 大日本プロレス(横浜文体)    5点
4位 5/5 マッスル4(後楽園H)      5点
9位 2/3 WWE ロー(さいたまSA)   3点
9位 9/6  K−DOJO ”CLUB-K SUPER downtown” (後楽園H) 3点
11位 12/31 プライド プライド男祭り〜頂〜(さいたまSA)  1点
11位 6/17 ZERO-1MAX (後楽園H)       1点

かなり細分化された結果となりました。その中でハッスルマニアが1位となり、最優秀団体と併せてハッスルが高い評価を受けた事が証明されました。

//////////////////////////////////////////////////////////////////

(ベストバウト)
1位 小橋建太vs佐々木健介(7/18東京D)  16点
2位 小橋建太vs力皇(3/5日本武道館)    10点
3位 伊東竜司vsアブドーラ小林(12/21横浜文体) 8点
4位 小川&大谷&HGvs川田&アン・ジョー&インリン様 6点
4位 五味隆典vs川尻達也(9/25有明)      6点
6位 S・マイケルズvsリック・フレアー(2/4さいたまSA) 5点
6位 小島聡vs武藤敬司(7/26代々木)     5点
5位 丸藤&KENTAvs藤田&日高(5/8ディファ) 5点
6位 柴田勝頼VS秋山準(8/4両国国技館)    5点
9位 鈴木&丸藤vs森嶋&ヨネ(10/28大阪府立) 3点
9位 吉田vsシウバ(4/23大阪ドーム)      3点
9位 坂井vs726(北沢タウンホール)     3点
9位 日高&藤田vs大谷&田中(後楽園ホール)  3点
13位 ホイスvs所(12/31大阪D)        1点
13位 川田vs小島(2/16代々木第二)       1点
13位 健想vs元彌(11/3横浜アリーナ)      1点
13位 大森vsディーノ(6/17後楽園ホール)    1点
13位 所英男vsフランカ・ノゲイラ(7/6代々木第一)    1点

名勝負製造機・小橋建太が1位・2位を独占。まさにミスタープロレスの面目躍如と言っていいと思います。大日本から伊東vs小林のデスマッチが見事3位。今までのハッスルの集大成といえる6人タッグが4位と、なかなかの高評価でした。

コメント(12)

現在MVP・ニューウェーブ・最優秀団体まで発表しています。
それにしても、新日関係が全然ないっすねぇ…
まぁ、当然といえば当然かもしれないですけど、ちと寂しい
いやー なんか面白い結果っすねぇ。
残りの発表結果も楽しみです!
残り遅れてすいません!
今日遅くか明日には必ず・・・
最優秀興行まで発表しました。
遅れに遅れて申し訳ありません・・・
大変、乙であります!
今から堪能します。
集計、お疲れ様です!
やはり、ハッスルが強いですね〜。
当然の結果だとは思いますが。。。
遅くなってしまってすいませんでした。全部門終了しました。
ご苦労様。

お疲れ様でした。


そして、ありがとうございました。


個人的には新日勢の活躍がないという当然の結果が淋しい限りです。。。
>ミッシーさん
新日本の凋落は目を覆うばかりですよ・・・
ニューウェーブに安沢と山本が入っただけ、しかもその安沢は引退・・・。

>あにさん
ベストバウトのどのあたりを驚かれましたか?
正直な所、小橋が上位を独占してほっとした部分もあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マット界を熱く語るコミュニティ 更新情報

マット界を熱く語るコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。