ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴールデン☆エイジコミュの高校サッカー選手権予想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに始まりました選手権大会exclamation

優勝高校当てて億万長者にウッシッシ手(パー)


【ルール】
・一口1000円
・一人一口
・優勝高を予想
・ほかの人とかぶってはいけない
・このトピックに書き込んだら登録とする
・誰でも参加可能
・締め切りは選手権開会式・早い者勝ち
・全員外れの場合は無し
・優勝総取り
・変更したい場合は、削除してから登録


億万長者目指して頑張りましょexclamation


2009/12/11現在

的中総額  7000円衝撃

コメント(43)

暇なので市原臨海来ましたむふっ
星陵PK4ー3でしたぴかぴか(新しい)
まさかの野洲は山梨学院に4-2……
松商も4-1だしがまん顔

菊地くんの助言の東北に変えるべきでした泣き顔
今回は帝京、野洲の初戦敗退と全国にレベルの差がなくなってきてると感じます電球
どこが勝ってもおかしくないですねサッカー
佐賀東にかけなくて良かったあせあせ(飛び散る汗)

てか国見強いね手(パー)
次戦はゆたぽんの国見と甲斐さんの明誠ですねるんるん
山梨学院とルーテル学院は今大会ダークホースですウマ


暇だ・・・。

とりあえず今年は本当にお世話になりましたほっとした顔
よいお年をわーい(嬉しい顔)
【開幕戦】 ルーテル学院 3-1 帝京

【1回戦】 東北     2-1 一条

      尚志     4-1 松山北

      西武台 2-1 立正大淞南

      松商学園 1-4 作陽

      富山第一 3-1 山口

      山梨学院 4-2 野洲

      秋田商 2-3 立命館宇治

      八千代 5-0 中津工・中津東

      旭川実 4-0 南風原

      藤枝明誠 1-1 徳島商
           (PK 3-2)

      北越 0-5 国見

      星稜 1-1 佐賀東
           (PK 4-3)

      丸岡 2-2 高知
           (PK 3-4)

      盛岡市立 1-2 四日市中央工

      東久留米総合 0-1 境
暇だったので結果を書いて見ました電球

脱ニート職人さん
まさか山梨とは思っても見ませんでした。。。
二回戦終了現在残ってるのは

・矢板中央(竹縄)
・日章学園(小方)
・藤枝明誠(甲斐)
・青森山田(松尾)
・神村学園(健二)


本命は神村学園でしょうかねわーい(嬉しい顔)手(パー)
おまつさんexclamation ×2

私の広島観音も残ってますようれしい顔


PK戦になると、どっちが勝ってもおかしくないですね走る人


やはりトーナメントを制するには、実力プラス、時の運も大事です指でOK
なかむーさん

申し訳ございません手(パー)
キクチクの作陽も忘れてましたexclamation ×2

敗退が決まった人は

ふみや
牧野
圓城寺

ですねグッド(上向き矢印)
小方くん
菊地くん

残念でしたね手(パー)

ルーテルはまじダークホースですわexclamation ×2
ルーテル-山梨学院がかなり気になるところです電球
暇なので

準々決勝は

広島観音(なかむー) − 矢板中央(竹縄)
ルーテル学園    − 山梨学院大附属
関西大学第一    − 藤枝明誠(甲斐)
青森山田(松尾)   − 神村学園(けんじ)

つまり、ルーテル、山梨、関西が勝てば今回はチャラになってしまいますね!

誰かが見事的中すると

的中金額10000円(自分の含めて)ですexclamation ×2
矢板負けそうあせあせ(飛び散る汗)二つとも負けたら賞金山分けかな?
> 一生現役さん
二つとも負けたらチャラになります手(パー)
つまり一円ももらえないですねexclamation ×2
チャラーヘッチャラーexclamation ×2

まじかぁバッド(下向き矢印)矢板ぜってー優勝しねーしたらーっ(汗)
まさしさんexclamation ×2
矢坂残念でしたねもうやだ〜(悲しい顔)
まさか山梨がここまで強いとは……
完全にダークホースですがまん顔

しかし青森山田は強いexclamation ×2
そんな…

まさかの決勝で負けるとは…

ピエロです手(パー)

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴールデン☆エイジ 更新情報

ゴールデン☆エイジのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。